いつでも
いつからでも
いつまでも
人の成長は止まる所を知りません
成長しようo(*'▽'*)/☆゚’と思っている限り
『シンギュラーポイント』というのを聞かれたことがあるでしょうか⁈
悩ましいのが、努力した分量に見合う成長度が同じように上がっていくとよいのですが
毎日毎日コツコツ100点の練習しても、100点の結果はすぐに出ない、、、という事が検証されています。
やはり不慣れなウチは伸び率が低く、思うように結果がでない→辞めてしまう(´;ω;`)
これは、もったいない…
シンギュラーポイント☆(ブレイクスルーポイント)
ま、私個人的には『スパークしましたねo(*'▽'*)/☆゚’』と言ったりしますが
ある日、うーむ伸び悩み↓↓(%;´п`Ⅲ)、、、と思った矢先に、、、ぎゅいいーーーん!!!
っと、めちゃくちゃ急成長する日が来るんですよ!これ、ホントに-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つ
コレはどのジャンルにおいてもそうらしいです、が。
歌の世界に於いては、私が見てきた限り『大きな山を越えた後』にこのシンギュラーポイント☆が来る気がしてます。
○大きな大会にチャレンジした後
○オーディションに落ちて悔しい思いをした後
○大きなライブやイベントに出た後
、、、特に、本番が上手くいってもいかなくても、やはりそこに向けてぎゅーっとストレスかかりながらも緊張感を持って取り組んだ後は(本番でスパークできたら1番いいのにねf^_^;)
スコーンと憑き物が取れたかのように、のびのびと良い声が出て、「上手くなったね〜(o゚∀゚o)b」と言ってる気がします。
しかも【超回復】と同じく、何度でもシンギュラーポイントは来る気がしてますし、さらに前より更に上に行ける!と感じてます。
もったいないのは、勝手にもう自分はここまでだ、、、とシンギュラーポイント前に辞めてしまう。しかも他人と比べて…
ほかの方はスパーク後の今、かもしれないし、何度目かのスパーク後かもしれないし
でも、貴方はこれからまだまだスパークする可能性が無限にあるのだから、【自分を信じて、まだこの先どこまで行けるんだろう⁉︎o(*'▽'*)/☆゚’】と自分の可能性を探るチャレンジだ☆と思うとどんどん次のステージをクリアしたくなりますよねー♪
『マリオ』と『ゼビウス』くらい(例えがファミコン、笑笑)
他人とはやってる、「ゲーム自体」が違うので、、、
何が言いたいかといいますと、まずもってほかの人と比べる必要が全く無意味ですよ(o´∀`)ノって事と
あなたこの後、キノコ食べるとでっかくなりますよ(o´∀`)ノ
なんなら、泳いだりしますよ!
火の玉投げれたりしますよ!
そのうち車に乗ったりしますよ!
そして、、、
何と、公道走る日が来ますよε=ε=ε=ε┏(●´Д`●)┛???
もう意味不明な???進化論です。
兎にも角にも、人には努力の先にシンギュラーポイントがあって、その先にはまだ見た事ない自分の姿があって、可能性は未知数だから、まだまだ冒険の先を見てみようo(*'▽'*)/☆゚’
、、、という。さっぱりまとまりのない話でした┐( -"-)┌ ヤレヤレ。
私自身もしょっちゅう心がポキポキ折れますが、まだまだ伸び率あるはず(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)と自分にいい聴かせて頑張ります!
シンギュラーポイントについても、幸せ物質のセロトニンなどについても、めちゃくちゃわかりやすくまとめてある、こちらどうぞ(●'w'●)
さあ、10月もラスト。今週も頑張りましょうo(*'▽'*)/☆゚’