スーザンのひとり歌謡ショー

ボイストレーナーSUZANのつれづれぼやき日記。食う・寝る・歌う(~▽~@)♪♪ハワイを愛し今日もALOHA☆彡

活弁直行便☆in Denkikan

2024年01月15日 21時56分00秒 | Weblog
先日の、八代亜紀さんの訃報に接し、心よりお悔やみ申し上げます…

私が子供の頃、1番初めに人前で(親戚の前で)歌った記憶があるのが、『雨の慕情』です。

八代亜紀さんは、熊本県民の全員の親戚(=´∀`)人(´∀`=)の気持ちで、本当に郷土のスター☆でした、、、未だ信じられない気持ちで、全く実感がないのですが、、、これからも沢山聴きます。素晴らしい歌声と温かい笑顔をありがとうございました。ずっと憧れです。




月日は百代の過客にして、行き交ふ年もまた旅人なり。


ここ熊本には、新しいスター☆も生まれています。芸道に邁進している若者がいます。

「現役最年少の活動写真弁士  尾田直彪(たかとら)さん」ですo(*'▽'*)/☆゚’


すみません、個人的に推し過ぎて、また、、、とおっしゃらないで下さいね。


活動写真弁士、、、ってご存知ですか??

無声映画にリアルライブで声を載せていく、活動写真弁士。

しかし、無声映画は、もう今から100年前の
1920〜30年代くらいの話。

100年前のフィルム、、、残ってないんですよー(´;Д;`)


それを世界中から探して、自ら脚本・演出、、、そして声の出演(オールキャスト)ナレーションまで、1人でやってのけちゃう活動写真弁士、、、

今では伝統芸能になり、弁士の数も十数名とか、、、

そんな中に現れた新進気鋭の弁士が、我らが熊本出身(現在東京で活動中)の尾田直彪さんです☆

Yahoo! JAPANのトップニュースにも取り上げられた全国から熱い注目の尾田さんのご紹介をされてる記事はコチラ↓

プロは全国に十数人・最年少23歳の“活動写真弁士”はなぜ生まれた? - RKBオンライン

プロは全国に十数人・最年少23歳の“活動写真弁士”はなぜ生まれた? - RKBオンライン

映画にまだ音がなかった時代に、俳優のセリフやナレーションを肉声でしゃべって伝えた「活動写真弁士」。プロで活動する弁士は今、国内に十数人しかいない。この世界に23歳...

 



そして、2024年!

ついに、活弁直行便が

【Denkikan】にて、開催決定!!すごい!!\\٩( 'ω' )و ////







➖➖➖➖➖➖➖➖➖

◾️2月10日(土)

時間 13:30 ~ 15:30
場所・会場 Denkikan
〒860-0803 熊本県熊本市中央区新市街8−2 電気館ビル 1階

料金
予約2000円、当日2400円、学生1500円
※予約は専用フォームまたは下記のメールからのみ対応
※メールの場合、名前、枚数、一般又は学生区分、連絡先の明記を。


活弁直送便|お出かけ情報|熊本日日新聞社

活弁直送便|お出かけ情報|熊本日日新聞社

熊本日日新聞社

 




ぜひ、この機会に、生の活弁をご視聴いただきたいです((o(^∇^)o))

100年前のフィルムが2024年に息を吹き返す+゚。*(*´∀`*)*。゚+

夢とロマンがいっぱいで、笑って感動して、心が温かくなりますよ♡♡♡


ご予約の仕方がわからない方は、私にお声かけください。


熊本の新しいスター☆ぜひ推し活お願い致します(^人^)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿