という訳で、大成功におわった「みにんの日」
主催者のかおりさん、いちまるさん、スタッフの皆様、講師のみなさん、そして参加者の皆様本当にお疲れさまでした。
すばらしい時間を、輝かしい第一歩を踏みしめた☆キラキラした瞬間に立ち会えたことを心より嬉しく思っています。
「感謝」という言葉ではとてもたりない貴重な経験をさせていただきました。
そして、またここから始まりですね。素晴らしいハッピースパイラルが巻き起こると確信していますo(^v^)o
さてさてここから裏話。
前日に外出禁止!出席停止!と言い渡されたわたくし。ううう。。。。どないしよ。。。
でも、自分だけのことならまだしも、人にうつすかも。。。と思うと。。。。
心が折れました。これはお断りするしかない(T T)
。。。でもどうしても、言い出すことができません。
ここまでくるのに、本当に一生懸命頑張ってこられた主催者のかおりさんはじめ皆さんの思いを考えると、どうしてもお断りなんてできません。。。ってかしたくない!
私が話さなくたって、実際何の不都合もないとは思うけど、枠としてわざわざとってくれたかおりさんのご好意にも、なんだろう?と楽しみにきてくださる方にも、穴をあけることで何だぁ。。。と少しでもがっかりさせたくない。
みにんの日の出発点は、絶対大成功☆じゃなきゃダメだ!私が話してがっかりされるのは仕方ない。でもしないで泥を塗るようなことはしたくない。。。。やっぱりいこう!!
しばしの葛藤のあと、参加させて頂くことをきめました。
でも、小さなお子さんもいらっしゃるとのことだったのでうつしたら大変、事情を話して、直前に滑りこんで、終わり次第撤収させてください。とお願いしました。
当然マスクを外すことはできませんでしたので、はめたまま。声が徐々に出なく成ってましたので、とにかくど~~~~にか最後まで声がでますように。と祈りながら。。。
直前に痛み止めと抗生剤を飲んで、話させていただきました。
ほとんど何を話したか覚えていません(^^;)ろれつは回らないし、しどろもどろで何を言ってるか意味不明なことを話したような。。。。
それでもみなさん真剣にうんうん、と頷きながら聞いてくださって。時には身を乗り出して、最後にはたくさんの笑顔を見せてくれました(0^v^0)
。。。結果はどうであれ、参加させてもらってよかった。。。。
安堵感と心地よい疲労感の中、後ろ髪を引かれながらも(本当は最後まで参加したかったんですが)失礼しました。
最後まで参加したかった~~~っっっ(;_;)
今回、治療体験談をお話されたMさんとは、今回のことをきっかけにお友達になれて、本当に終始私の体調を気にかけて頂いて、涙が出そうになるほど嬉しかったです。今度じっくり聞かせてくださいね。
今回のことで、本当に色々考えさせられましたし、いろんな気づきを頂きました。
正直、今までは私は独り身だし、別に自分がどうなろうが。。。って(やさぐれてた訳じゃないけど^^;)思う部分がどこかあったんですが。自分の体調管理が不十分であることは、たくさんの方にご迷惑をおかけしてしまうこと。(かおりさん、参加者のみなさん、職場のみなさん、家族、心配してくれたお友達、みなさんごめんなさい)そして、たくさんの方に支えられていることを身にしみて感じました。
そして健康であることがどんなにありがたいことかも。。。
そして、未妊治療は決して他人ごとではなく、私自身も婦人科系には自信がないので、いつかもし子供を授かりたいと思ったとき、不安になった時。こういう会があったり、相談できるお友達がいたらどんなに心強いだろうかと思ったこと。
いまから~の身としていっぱい勇気と元気を頂き自分の中の不安がいっぱい解消されました。
くまもとサイコーやね、あなたたちは素晴らしいよ♪
。。。。な、なのに、一方では。この少子化が問題になってる中で、頑張ってくれてるビーナスたちに対してのフォローがなさすぎる!怒りにも似た思いです。治療費も保健非対応とか。ありえんし。
ただでさえ、過大なる負担を抱えて子供を授かろうと頑張ってくれてる方にさらに莫大なお金もかかるし、職場のフォローもなく仕事も限られてくる現状。周囲の非常識な言動。。。。なんで??意味がわからん。
治療費とか無料でいいし、頑張ったねお疲れさん、と給付金くらいだしたっていい。職場だってもちろん特別休暇を与えるべき。本当になんなんだ、この国は!
。。。。おっと、これはかなり個人的な意見なので、ご意見/ご批判は私まで。みにんの日の実行委員の皆様、現治療中の皆様とは関係ない意見です。皆様はもっと良識を持ってらっしゃいますので(^^;)すみません。
とにかく色んなことを考えさせてもらった一日でした。すばらしい経験をさせて頂き出会いに感謝です☆
私もワタシのこととして、わたしらしさって何だろう?!としっかり考えてみたいと思います(^v^)
みなさんありがとうございますm(_ _)m
主催者のかおりさん、いちまるさん、スタッフの皆様、講師のみなさん、そして参加者の皆様本当にお疲れさまでした。
すばらしい時間を、輝かしい第一歩を踏みしめた☆キラキラした瞬間に立ち会えたことを心より嬉しく思っています。
「感謝」という言葉ではとてもたりない貴重な経験をさせていただきました。
そして、またここから始まりですね。素晴らしいハッピースパイラルが巻き起こると確信していますo(^v^)o
さてさてここから裏話。
前日に外出禁止!出席停止!と言い渡されたわたくし。ううう。。。。どないしよ。。。
でも、自分だけのことならまだしも、人にうつすかも。。。と思うと。。。。
心が折れました。これはお断りするしかない(T T)
。。。でもどうしても、言い出すことができません。
ここまでくるのに、本当に一生懸命頑張ってこられた主催者のかおりさんはじめ皆さんの思いを考えると、どうしてもお断りなんてできません。。。ってかしたくない!
私が話さなくたって、実際何の不都合もないとは思うけど、枠としてわざわざとってくれたかおりさんのご好意にも、なんだろう?と楽しみにきてくださる方にも、穴をあけることで何だぁ。。。と少しでもがっかりさせたくない。
みにんの日の出発点は、絶対大成功☆じゃなきゃダメだ!私が話してがっかりされるのは仕方ない。でもしないで泥を塗るようなことはしたくない。。。。やっぱりいこう!!
しばしの葛藤のあと、参加させて頂くことをきめました。
でも、小さなお子さんもいらっしゃるとのことだったのでうつしたら大変、事情を話して、直前に滑りこんで、終わり次第撤収させてください。とお願いしました。
当然マスクを外すことはできませんでしたので、はめたまま。声が徐々に出なく成ってましたので、とにかくど~~~~にか最後まで声がでますように。と祈りながら。。。
直前に痛み止めと抗生剤を飲んで、話させていただきました。
ほとんど何を話したか覚えていません(^^;)ろれつは回らないし、しどろもどろで何を言ってるか意味不明なことを話したような。。。。
それでもみなさん真剣にうんうん、と頷きながら聞いてくださって。時には身を乗り出して、最後にはたくさんの笑顔を見せてくれました(0^v^0)
。。。結果はどうであれ、参加させてもらってよかった。。。。
安堵感と心地よい疲労感の中、後ろ髪を引かれながらも(本当は最後まで参加したかったんですが)失礼しました。
最後まで参加したかった~~~っっっ(;_;)
今回、治療体験談をお話されたMさんとは、今回のことをきっかけにお友達になれて、本当に終始私の体調を気にかけて頂いて、涙が出そうになるほど嬉しかったです。今度じっくり聞かせてくださいね。
今回のことで、本当に色々考えさせられましたし、いろんな気づきを頂きました。
正直、今までは私は独り身だし、別に自分がどうなろうが。。。って(やさぐれてた訳じゃないけど^^;)思う部分がどこかあったんですが。自分の体調管理が不十分であることは、たくさんの方にご迷惑をおかけしてしまうこと。(かおりさん、参加者のみなさん、職場のみなさん、家族、心配してくれたお友達、みなさんごめんなさい)そして、たくさんの方に支えられていることを身にしみて感じました。
そして健康であることがどんなにありがたいことかも。。。
そして、未妊治療は決して他人ごとではなく、私自身も婦人科系には自信がないので、いつかもし子供を授かりたいと思ったとき、不安になった時。こういう会があったり、相談できるお友達がいたらどんなに心強いだろうかと思ったこと。
いまから~の身としていっぱい勇気と元気を頂き自分の中の不安がいっぱい解消されました。
くまもとサイコーやね、あなたたちは素晴らしいよ♪
。。。。な、なのに、一方では。この少子化が問題になってる中で、頑張ってくれてるビーナスたちに対してのフォローがなさすぎる!怒りにも似た思いです。治療費も保健非対応とか。ありえんし。
ただでさえ、過大なる負担を抱えて子供を授かろうと頑張ってくれてる方にさらに莫大なお金もかかるし、職場のフォローもなく仕事も限られてくる現状。周囲の非常識な言動。。。。なんで??意味がわからん。
治療費とか無料でいいし、頑張ったねお疲れさん、と給付金くらいだしたっていい。職場だってもちろん特別休暇を与えるべき。本当になんなんだ、この国は!
。。。。おっと、これはかなり個人的な意見なので、ご意見/ご批判は私まで。みにんの日の実行委員の皆様、現治療中の皆様とは関係ない意見です。皆様はもっと良識を持ってらっしゃいますので(^^;)すみません。
とにかく色んなことを考えさせてもらった一日でした。すばらしい経験をさせて頂き出会いに感謝です☆
私もワタシのこととして、わたしらしさって何だろう?!としっかり考えてみたいと思います(^v^)
みなさんありがとうございますm(_ _)m