ひっくり返ったおもちゃ箱

アジアのドラマや映画、少女マンガ、アニメ、小説などの感想と妄想箱。
ネタばれ全開です。未見の方はご注意ください。

糸子、可愛いよね~~~朝ドラ「カーネーション」

2014-05-16 | 日本ドラマいろいろ
みなさん、おはようございます。
今朝も叫びます!





糸子、可愛いぞぉぉぉ~~~(≧∇≦)





ええ、毎朝、叫んでるんですけどね。


ご覧になってますか?
NHK-BSで再放送されてる朝ドラ「カーネーション」。




そのヒロイン、尾野真知子さん演じる小原糸子…もう、この子が可愛くて可愛くて!
彼女の生命力に毎朝、圧倒されつつ、見終わる頃には、なんだか元気が出てくるという…そんな毎朝です。

3年前(でしたよね)地上波で放送された時は、夫の父が病気でゆっくり観れなかったんですよね~。
HDDも未だ我が家には無かったし~飛ばし飛ばしで観ておりました。
その飛び石視聴でも「糸子が可愛かった」という記憶がしっかり残っていたので、今回の再放送はすっごく嬉しかったです。







いや~~、イイ!
2週目でしたっけ、幼馴染の勘助が友達にいじめられている場に遭遇して、その友達に飛び蹴りをくらわすシーン。

「何や、お前は?」と聞かれて

「小原糸子じゃぁ~~~!そのヘタレの連れじゃぁ!」と答えます。






ドドーン!………雷が落ちました。
これは、もう恋です。はい、私はオバサンですが、中身はオッサンなんです。
可愛い女の子は大好きよ!

案の定、その友達にぼこぼこにされて、助けたはずの勘助に背負われて家に帰ってきます。
布団を被って悔し泣きする糸子………




可愛い……。




すごく評判が良かったんですよね、このドラマ。
分かるなぁ~~。

2度目の視聴ですが~あちこち記憶が抜けていて、観るたびに新しい気持ちで笑ったり泣いたりしています。
気が小さくてずるくて、ヘタレだけど憎めないお父ちゃん。
ほんわりふんわりしているけれど、物事の本質を見抜いているお母ちゃん。
その両親のことをよく分かっていて、いい距離感で糸子の世話をしてくれるお祖母ちゃん。
妹たち、幼馴染の勘助、友達の奈津、みんなすごく愛おしい~。




みんながぽろっと話す言葉に「あ、そうだよね~」と心揺さぶられることが多くて、ながら見が出来ません。
9月末まで、楽しんでまいります~~。





で、仕事(半分私用)で今日(5/16)の午後から留守にします。18日の夜に戻ります~。
出先からスマホでコメントの認証、公開をいたしますが、お返事は19日以降になりますので、ご了承ください。
家主は不在ですが、どうぞ、ごゆるりとお過ごしくださいませ~^^

とりあえず、今の段階(am9.30)で一言ずつ。

まこさん、ようこそ!とっても嬉しいです^^
乱読おばさんさん、いつも新しい観点、ありがとうございます。
hisahisaさん、褒めていただいて天にも昇る気持ちです。
みうさん、いつもありがとうございます、さぁ、誰でしょう(笑)
蘭乱さん、あ、やっぱり~~~迷ってたんですが、デザート、別にアップしますね。
2ubさん、爆笑です~新しい観方をありがとうございます^^

ちゃんとしたお返事は、また帰宅後♪


では、みなさん、よい週末を~





6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♪ (みう)
2014-05-16 12:41:25
うぅ、姉さん。
カーネーション放送時は見れてなくて。今回の再放送、いつの間にか始まってた~NO~(叫)。
まだ間に合う?もう遅い?
再々放送ないかな~。

あ。Y様。
分かりました~♪
てか「分かるやろ~」って話ですよね~ナハハ(汗)。
姉上、ワタクシ決心しました(オーバーやな)。
華ドラも韓ドラも全く興味のないカタギの友人に「蘭陵王」を観て貰おうかと。少女漫画好きな人なのでイケるかも?
どんな反応が返ってくるか楽しみです。フフフ。

今日は快晴で暑いくらいです、そちらもかな?
お出掛け、気を付けて。
行ってらっしゃいまし~☆
返信する
いってらっしゃ~い (蘭乱)
2014-05-16 14:05:28
 パレアナ姉さん、お気を付けて。
そして、お忙しいのにお返事ありがとうございました。
無事のご帰還、お待ちしておりま~す。

返信する
お仕事頑張って下さいませ (乱読おばさん)
2014-05-16 19:08:41
お忙しいことと思いますが、留守宅で失礼します。
こちらの、本文にも丁寧なごあいさつ、痛み入ります。
 
 ところで2ubさま。今頃になってすみません。
 ご丁寧なコメ有難うございます。あちらとそちらで返信しようかと思いましたが、とんでもなく長くなっているので、パレアナ姐姐様に失礼かと思い、こちらでご挨拶です。
いえ、ペイラックに反応していただき有難うございます。ジョフレ・・はい・・はじめ強引に、蘭陵王がジョフレ、陛下がフィリップ、暁冬がニコラ的な位置づけかと誤解していたもので・・(たぶんこれは鄭児がカルメンシータなせいでしょうね)。それぞれの性格は全然違いますけど。
 私は残念ながら中国史の専門家ではありませんが、ミーハー根性はあちこちに散らばっている軽薄なおばさんです♪
 実はローマも大好きなので、ちょっとルビコンという言葉だけで反応してしまいそうでした。(ここでいうことじゃないけど、あの絵・・・猫耳の覆面レスラーのマスクみたい・・・いや、すみません。忘れて下さい)

パレアナさま、留守宅の縁側をお借りしました。
ガブリエル様はいらっしゃいませんでしたので・・・。(あの・・・「動物のお医者さん」にガブリエルっていたような・・・・? ちがうかったかなあ?)

返信する
子役の時も極上でしたね♪ (kyon )
2014-05-16 20:54:46
糸子は確かにオトコらしく!
可愛らしく、前向きでバイタリティーの塊!
素敵な女子ですよね(*^^*)

確か、子役の女の子も、抜群の演技力だったと記憶しています。
また、この作品の綾野剛が(漢字合ってますか?)カレの作品の中では、私はいちばん好きかも!
透明感があり、弱さも魅力的って感じで(笑)
カレは役柄によってイメージが全く異なるいい俳優さんですよね。

お出かけとの事。
気を付けていってきて下さいね♪
毎日たくさんの方がお祭りに参加されてますね~~(^^)
皆でお喋りしながら、
お帰りを楽しみにお待ちしております♪
返信する
みうさん (パレアナ姉)
2014-05-19 20:46:26
みうさ~ん、こちらにもコメントありがとうございます。

カーネーション、今からでも、いかがですか~?
番組HPで登場人物とそれまでのお話を把握して観れば、きっと楽しめると思います。
再々放送は……難しいと思います~。DVDやオンデマンドで見るには、長いから~毎朝、少しずつ見るのがおススメです。

おお。お友達の「蘭陵王」を!素晴らしいです~^^
そうね~漫画がお好きなら、イケるかも、ですね~。
あまりにあちこちからエピをパクってるので、怒りだされたらどうしましょう~~~(^^ゞ
でも、最初の展開は「キャー!」でしたもんね、きっと楽しんでいただけますね!
お友達の反応、感想をまた、教えてくださいね~^^
返信する
kyonさん (パレアナ姉)
2014-05-19 21:48:33
kyonさ~ん、コメントありがとうございます。

糸子、オトコマエですよね~ホントにステキです。
>可愛らしく、前向きでバイタリティーの塊!。。。。ええ、全く同感です。

>確か、子役の女の子も、抜群の演技力だったと記憶しています。。。。。。はい、素晴らしい演技でした^^可愛かったです~♪

>また、この作品の綾野剛が(漢字合ってますか?)カレの作品の中では、私はいちばん好きかも!
透明感があり、弱さも魅力的って感じで(笑)
カレは役柄によってイメージが全く異なるいい俳優さんですよね。。。。。はい、綾乃さん、これでブレイクしましたね~確か、仮面ライダー出身でしたよね、彼?
この後の登場がとても楽しみです~。

留守中のあったかいお言葉もありがとうございました^^
無事に済ませられて~ホッとしています。
昨日は疲れて寝てしまいましたが、今日は元気です!
陛下の洞窟のキャプ、準備中です~もう少しお待ちくださいね^^
返信する