ひっくり返ったおもちゃ箱

アジアのドラマや映画、少女マンガ、アニメ、小説などの感想と妄想箱。
ネタばれ全開です。未見の方はご注意ください。

マーフィの愛の法則 見はじめました

2016-09-26 | マーフィの愛の法則
みなさん、おはようございますこんにちわこんばんわ♪

hisa部長、一押しの台湾ドラマ「マーフィの愛の法則」を見始めました。
以下、2話まで~あまり大きなネタバレはありません。









このドラマ、メインがタン・ユージャくんということで、すごく気になってました。





思い起こせば……
ユージャくんに初めて会ったのは台湾版「花さかりの君たちへ」でした。

 はい、どん!
ジロー、ウーズン、ユージャくん。この時のジローの可愛さといったら!

ユージャくん、ステキなのにね~。
当時の飛輪海、ジローの中津キャラとウーズンの超イケメンが光りすぎてて~ラブラインに絡むこともなく




ただの良い先輩で終わってしまいました(私感です)
ま、ヒロインがエラだしね~~(笑)(ひどい)



そして、再会したのは「イタズラなkiss2」…のモトちゃん。

 身体は男なのに心は女性。



あっ、手前にフィガロが居ますね~~。

 

ご紹介します~向かって左の男の子、啓太役のフィガロ・ツェンです~。
この長髪、原作に近いです~彼にもがんばってほしい~~!

このドラマは、やっぱりジョセフの入江くん、ジローの金ちゃん、そしてフィガロの啓太で美味しいところを作ってるので~やっぱり良い友達で終わった感じでした。




で、そのまま~忘れてました(ひどい)




時の流れは早いですねぇ~~。
数年が経ち、hisa部長が「ユージャくんのドラマいいよ!」とコメントにくださって~~



あのユージャくんが~~~!!と感激したのであります(忘れてたくせに何を)




 あらまぁ!




 あらあらあら!!




ユージャくん、お久しぶり~~~!!!
立派になったわねぇ~~ (ノ∀`○) 
やっぱイケメンねぇ~~(ぱちぱちぱちぱち)(大拍手)


でも。



全く乱れない





前髪が微妙。




ヘアメイクさん、左側しか眉が見えてませんよ?
どう見ても不自然です。
カットが入るたびにメイクさんが直してるんでしょ?



そんな前髪よりも~~







「塗り」をどうにかしてほしい(切実)



いや~~話には聞いてましたよ、
このドラマのユージャ君の塗りっぷり。
覚悟はしてましたよ。


そして~少し前まで「ぬりんこの基準が分からない」と言っていた私ですが。
そんな私でも、分かる。






これはひどい(>_<;)



ヒロインのメイクは比較的、ナチュラルなのに~なんで、男の子(あ、もう男の子じゃない?)をこんなにコテコテに塗るのか!!
ファンデーションが余っていたのか(違うと思う)
ぬりんこ=イケメンなのか?
ユージャくんの肌に問題があるのか??

謎は尽きません。






ま、よかです(いいのか)



いろいろ何事にもツイテないヒロイン、シャオトン。

 噂とおりの可愛さです~~……って。


あれ?
この子どっかで見たぞ。

部長が「桃花の通子」って言ってたけど~もっと最近、この顔を観たぞ??


…。


……。


………。




あ、ルディだっ!!!




「マジで君に恋してる」(この邦題、ダサすぎて泣けてくる)のルディだ!

 



  



あ~スッキリ(笑)

…ということは「桃花」の通子がルディだったのね~~(それには気づいてなかった)(笑)



このドラマも楽しかったですよ~~メイン君とセカンドくん、二通りのハッピーエンドを用意して、フェイスブックの人気投票で多かった方を放送する~という話題作でした。
…確か記事があったはず……あ、あった~。
台湾ドラマ「マジで君に恋してる」 ここです。


ルディ、可愛かったなぁ~~(*´∀`)
メインのランジェンロンさんの「可愛いな~」という感情が透けて見えてましたから(笑)


 デレデレ。



セカンドくんご紹介。





ヒロインが可愛くないとドラマは楽しめませんからね~。
まずは合格。(何様だ)



では、ストーリーです。(前置き長すぎ)
「主人公グァン・シャオトンは、金持ちの男に家柄を理由に振られ、タン・ユージャ演じる紀家尉(ジー・ジアウェイ)は、仕事を最優先する女にプロポーズをしようとした日に蒸発され、互いに愛に傷つつき、一年が経った。 紀家尉は後腐れのない別れをサポートする離婚後事務所を設立。主人公は出会い系サイトで恋愛相談を受ける心療内科医師 Dr. Loveとして働いている。 そんな二人の職場はなんと通りを挟んで向かい同士!愛に傷ついた二人が対立しながらも、それでも惹かれあい…。」(アジアドラマティックTV 番組HPより)



2話まで見て感じるのは……。




ジアウェイさん!





シャオトンが





お気に入りでしょ!(*´∀`)



まずは顔が近い(笑)
距離も近い(あ、同じか)

会って二回目(正確には三回目)で、これですよ?

 ええええ~!

反対側に逃げようとするシャオトンを、この後、両腕の壁ドンですよ。



通報されてもおかしくないレベル。




その後も、これですよ。

 おいおいおいおい。





ジアウェイさん、認めなさい。

タイプでしょ??(笑)

うん、仕方ない。
好み、タイプは不可抗力だからね~。
実は一年前に会ってるんだけど~「どっかで見たな~?」という感じではないのよね(笑)

ストーカーのように後をついてくるしね(笑)
連絡すればいいのに「電話代がもったいない」って(笑)小学生レベルの言い訳です。


恋愛ドクターと呼ばれ、皆に注目されてる彼女を「みんな、あの女に惑わされてる!」と貶しながら~
彼女の言動がいちいち気になって仕方ないジアウェイでした……という2話まで。


3話からセカンドくんが出てくるようです。
で、1話冒頭に出てきたジアウェイの彼女、どうなったん??……気になる気になる。
そして、シャオトンの元カレ……

救急車、呼べよ!!!



あれこれ気になるところもありますが~。
引き続き楽しんでまいります。

みなさん、良い休日をお過ごしくださいね。

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
誰も見ないかも 笑 (hisahisa)
2016-09-25 10:58:06
パレアナ姉さん、HKOのみなさん、こんにちは<m(__)m>

ぎゃ~!!!
って記事のタイトルに浮かれ切ったものの、あまりの前置きの長さとその後の今まで見たことのないでかいフォントでのディスり方に

P姉陰謀説

まで、考えたぐらいです 笑
みんなに見てもらいたいのか?というより、見ることを阻止しているのか? 笑

もしかして、台湾支部所属を名乗る謎のスパイ?支部壊滅を図るアサシン? 笑

塗りはね~
10話ぐらいからマシになります(ほぼ1/3経過か!という突っ込みもありますが 笑)現在15話放送中、すっかり落ち着いてますし、前髪もかなりナチュラル☆彡(ただし、完全にナチュラルではない 笑)
まだ、カジュアルウェアの時はいいんだけど、正装の時、襟に肌色がついてたりしますが…そこはファン☆彡目をつぶります 笑

そんなことより、これから先、見どころが満載で全く気にならず、「家尉マジック」に陥り、蘭乱さんみたいにイケスにダイブしてくださいね
というか、無理やりでも突き落とす 笑

そして、物語の筋にいろいろ突っ込まれていますが

全部、伏線!!(ここフォント大で!)

だから、言えないの~
このドラマは最初っから伏線がすごいので後から
あー
あー
あー
ってことばかりなんですよね
今までの台湾ドラマは突っ込んでそれで大笑いして終わりってことが多いけど、そこが違うんですよね
なので、突っ込みどころにいちいち「そういうことなのね」って姉さんの納得を今から想像してニヤニヤしてます

なので、壁ドン、距離感の無い演技は序の口…
職業の離婚後事務所も恋愛ドクターもすべてあの1年前の過去に理由があり…
救急車の謎も日本放送15話現在まだ理由は明らかでない 笑
でも、後々理由がじわじわやってきます 笑

ぜひもう少し「禹哲くんラブ」「家尉絶賛」要素の多いわたしの記事もリンクさせてください 笑
ただし、記事を書きすぎているのでこの記事はいろんな記事にリンクするための記事です 笑(どれだけ好きなんだ 笑)
http://blogs.yahoo.co.jp/hisahisa924/65928702.html
返信する
P姉陰謀説(爆笑) (蘭乱)
2016-09-25 16:32:06
姉さん、皆様、こんにちは。
台風被害は少なかったようで、安心しました。うちの方でもちょっと雨が強かったぐらいです。

それにしても、姉さんのディスリ方がすごい(笑)
部長、これはこれで興味をそそられて、ある意味良い宣伝なのでは?
しかし、ユージャ君、若い頃顔がパンパンやったんですねぇ。
イタキス2のモトちゃんやったとは、全然知りませんでした。ってか、どんな俳優さんが演じてたのか、まったく記憶にありません。フィガロは覚えてるのにねぇ。
このドラマ、久々に姉さんのドSな突っ込みが期待できそうで、非常に楽しみです。ちなみに、15話まで視聴終了してますが、ドリアンのメイクがマシになった気配はまったくしないのですが・・・(笑)

「瑯琊榜」ですが、Kyonさんの感想、相変わらずすごいですねぇ。
私も頷きながら読みました。
勧善懲悪ですっきりなはずなのに、どこか心の奥の方で、「哀しみがふりつもっていく」感じなんですよね。
そしてこれしか選択肢はないでしょうと思われる、あのエンディングに続いて行くのですよね。
Kyonさんの感想で改めてやっぱり深いドラマであることを感じました。

「結婚なんてお断り」を観終わりました。
ちゃぶ台に手をかけて、心の準備をして観ていたのですが、・・・???部長、何がダメなの??我が家のちゃぶ台は健在です。
とりあえずハッピーエンドでホッとしましたけど、あのくどーい持って行き方がダメだったのかしら?
台湾ドラマにはありがちなエンディング、まあこんなもんかと思いました。
「愛情合約」のひどいエンディングに比べれば、こんなん可愛いもんですよ(笑)
ロイチウのためのドラマでしたけどね。
彼に興味のない我々には・・・です。(お好きな方すみません)
今回初めて彼の出演作を観たので、参考になりました。

そういえば、バービーアウト、私は范冰冰も苦手で、多分理由は、きれいの押し売り、大スターの押し売りをされてるようで(すみません、あくまでも私見です)、ちょっとしんどいんですよね。お顔も好みでないので、余計にそう感じるのかも。
全然話が変わりますけど、「夜警日誌」のチョンイルって有名な人なんですね?
唇の端だけ上げて笑うあの笑い方が、どうも悪役にしか見えなくて、多分これもこのドラマに嵌れなかった理由です。
お好きな方本当にすみません。色々書いてますがあくまでも私見ですので。

ずっと観ていたドラマが次々と終わっていきます。「元カレ~」も次で最終回です。オタクの書海が別人のようにかっこよくなって行きます。イケメンではないですけど、私は書海の現実世界の親友、神龍が結構好きです。
このドラマ、私が中国ドラマに嵌るきっかけになった「神ちょう侠侶」のオマージュが色々出てきます。
小龍女とか楊過(シャオミンやったかな?)とか。
中華圏では金庸小説のキャラクターは、誰もが知ってる人気キャラなんでしょうね。映画なんかでも時々出てきます。

またとりとめもなく色々書いてしまいました。
私は今「宮パレス2」を観てます。
「山河の恋」の「たまじ」が主役です。
結構ドロドロしてます。
最初の「宮パレス」はこんなにドロドロしてなかったと思うのですが。
後宮恐るべし。
今週から「いたずらな恋愛白書」(ダサい(T_T)の韓国リメイク版(タイトル忘れました)が始まるので、姉さんの評判はイマイチでしたが、観る予定です。
バロンさんも始まりますしね。

それでは、長々とお邪魔しました。

返信する
結婚なんてお断り♪ (kyon)
2016-09-25 19:20:55
ろうやぼう。。。
そうなんですよ~(泣)
スゴくハマっているし
毎日楽しみなんですが
哀しみが降り積もって
苦しくて仕方ないんですが。。。
蘭陵王の主題歌きいただけで涙が出てくるような、そんな私だけの過剰反応ですか?

よく、韓流ドラマで出てくる
哀しいときに胸を叩くシーン
あんな感じ(泣)
もっと哀しくなるのがわかっているから
見たいけど見たくない(笑)

地団駄踏みながら二度見してます~(^^)

郡主が物わかりよすぎて
本当に切ないですよね~(泣)
気が強くて、可愛らしいヒロイン大好きです


結婚なんてお断り♪
毎週末、BS で見てます!
大人げなさすぎの、女二人のやりとりや
ロイ・チウとのコメディは
とても軽くて?(笑)
ろうやぼうとは全く異質なものですが
というより
比べるものではありませんね(笑)
ロイ・チウ
本当にイケメン!
綺麗なお顔ですよね~~(^^)
でも蒙兄さんや梅ちゃんの方に惹かれますが(笑)
ただ、私はこのドラマのエンディングの曲が
大好きで!
台湾ドラマ全般かしら?
たくさん見ている訳ではないのですが
今まで見たもの全部好きでした!
どれも独特のゆらぎって言うのでしょうか?
癒されるんですよねぇ
ふわふわ感?
上手く言えないんですが
何回もリピしてしまいます(笑)
記事に関係ない内容で失礼致しました(*^^*)
返信する
台北支部内部崩壊(笑) (hisahisa)
2016-09-25 20:48:22
パレアナ姉さんと台北支部内部抗争問題に「誰が興味あんねん?」のHKOのみなさま、こんばんは<m(__)m>

やっぱり…
台北支部内部崩壊じゃないですか‼
先週、支部員宣言されたばかりの蘭乱さんからやっぱりの追い打ち 笑
先週から蘭乱さんは絶対時限装置持ち込んでると思ってたんですよね~ 笑
時限装置だけ置いて支部を出て、いつの間にか敵陣だったはずのkyonさんとなごんでるじゃないですか‼ 笑
でも、これは想定内 笑
全然へこたれないから!

こちらには先週から、最終兵器並みの強力隠し玉があります☆彡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160922-00000002-withnews-spo
今や卓球界から現れた「傑愛CP」がいる限り台湾支部は安泰ですから☆彡
やっぱり孤独でも頑張る☆

とにかく、P姉さん、どんどん見ていただいてどんどん上向きの記事、ぜひお願いします~泣

☆必娶女人

ネタバレあります

蘭乱さんはHKCにならなかったそうですが、それは多分わたしとはロイくんに対する思い入れが違うから?
わたしはダメでした~泣
ロイくんもアリスも大好きなんですけど…
まず、わたしは中文で見てたんですけど、このドラマのセリフすごくめんどくさいんですよね。哲学的だったり遠回しだったり…それでも面白いから必死で調べて見てたんですけど…

最後のあれはないでしょ?
結局、環環がbit○h(これが中文タイトルの「必娶」と発音が似ているらしい)だった理由が萌媽媽と同じ「プライドが高かった」というだけって???
それだけだたったら、初回の結婚式までにあんなにいっぱいの男と付き合う必要ないですよね?
何度考えても環環がbit○hだという理由がどこにも見つからず、それを知りたくてずっと見ていたんで あれ~??? 
で、思うに、最初に環環と萌媽媽が同じ「プライド」高くて人生遠回りしたという設定にして、そこから話を作ったとしか思えず、もう駄目になりました…
あれだけすったもんだしたのに最後はフラッシュモブで何の騒動もなかったみたいな???
もう少し納得できる理由でスッキリしてほしかったです。
わたしにはどうしても納得できないので。
まあ、とにかく思い入れがあって見てた人は最後が??って人が多いです。
で、日本版が終われば、わたしみたいなのは結構少数派かも。
普通に見てた人には特にハッピーエンドでよかったという人も多いです。

台湾では金鐘奨にロイくんもアリスもジョアンヌも作品もノミネートされていて評価されていますしね。

でも、わたし的には無理でした。
返信する
ヤナギブソンですね(笑) (蘭乱)
2016-09-25 22:31:47
姉さん、皆様、こんばんは。

部長ってば地団駄踏んでるけど、私達、しっかり応援してますよねぇ?姉さん(笑)←この(笑)があかんのか?
そういう部長も何気にディスリ発言が…(笑)

Kyonさんは敵陣とはいえ殿下の美しさは認めてくれてると思うので(え?違う?(笑)、しっかりまったり和んでますよ。
それから部長、なんども言いますけど、私は台北支部所属ですけどぬりんこ倶楽部ではございませんので。
「ドリアン家尉」はイケスにいますが、ユージャ君はどこ探しても見つかりません。悪しからず(笑)
それから姉さんに上向きの記事を期待するのは、おそらく無理です。
きっと恐ろしいほどのツッコミが待ってると思いますよ(笑)
さあ部長、負けずにがんばれー(大笑)

「必娶女人」は多分部長の気合いが入り過ぎてたのでしょう。私はハッピーエンドで良かったね、って感じでした。あれだけゴタゴタしてハッピーエンドじゃなければ、暴れてます。ちゃぶ台崩壊です。
色々あっても最後はハッピーエンド、が台湾ドラマのほっと癒されるところです。
蘭陵王も古剣奇譚も心が痛すぎました。
環真は部長が書かれてたように、どこがbit○hなのか全然わかりませんでした。大切な人のために自分を犠牲にできる、どちらかというと良い子ですよね?
日本版はその辺さらっと素直に受け入れられたと思います。中文で観るともっと複雑なんですね。
私は別の意味でしんどいドラマでした。

さて、明日からまた仕事です。
月曜日はしんどいけど、頑張りましょう。
では。
返信する
海外ものを少し(*^^*) (kyon)
2016-09-26 00:24:49
hisa 部長(^^)
相変わらず、冴えさえの書き出し(笑)
毎回さすがだわぁ~と拝読しております!


陛下と殿下が杯を交わした
というかラッパ飲みでしたか?(笑)
陛下は失恋の痛手から
やけ酒でしたが(泣)
二人で酌み交わしたように
蘭乱さまとは、敵ながら
お互いを認めあう間柄ゆえ。。。
実は仲良しなんですよ♪
………え?違いましたか?(笑)

でも、やっぱり好みが違うのか
映画の楊家将をみて
私はかぶりつきで観たのに
蘭乱さんは寝落ちされたとか(笑)
あの話で寝れますか?(笑)
私なんて、泣きそうでしたよ~(^^)


だからろうやぼう。。。
本当にヤバいんです
気づくと、妄想が止まらない。。。
私が郡主なら、とにかく
夜こっそり訪問して
看病に明け暮れるわ~(泣)とか。
アレコレ考えてしまうんです
これはドラマ!ドラマ!
と、毎日言い聞かせる始末
蘭陵王ロスから
少し立ち直ったのに(今さらです!)
またハマっちゃって。。。
泥沼化しています~~~(泣)
梅ちゃんの哀しみと怒りと、強い意思のこもった、エンディングに流れる、参内するときの表情がこびりついて、離れない~~~(泣)
秋に向けて
また病んでおります!

ロイチウさまは
はっとするほどイケメンだと
私は思います。
それで見始めましたし(笑)
ヒロインも悪友の勝男も二人とも綺麗ですよね
ラストはちゃぶ台、、、ですか?
私がちょっと違和感を今の段階で感じるのは、
親友だった二人が
誤解によって仲違いしたにせよ
誤解を解こうとしないのも?だし
その後の嫌がらせが度を越していて
ちょっと設定に無理がある、と思ったことでしょうか?
本当に親友だったなら、です。

でも、愛を信じず、一見打算的なロイチウが
どんな風に変わっていくのか
コメディタッチの中に
素敵なメッセージがないか
探す楽しみがあるかなぁと。
ヒロインが、彼の言葉とは知らずに
惹かれた素敵な言葉がありましたよね?
破談になったモト新郎から聞きましたが。
ラストにちゃぶ台をひっくり返すかどうか(笑)
自分でも楽しみです♪
曲は本当に大好き!
BGM でずっと流したいくらいです(笑)

部長はシャーロックの忌まわしき花嫁
ご覧になりましたか?
今回は、私はあんまり。。。
と思ったのですが
ストーリーのうわべしか
私は観ていないので
部長に伺えば、言葉の謎かけや、深いメッセージにも気づけるかしら?と。

マスケティアーズこそ
ラスト、のけ反っちゃいました(笑)
あのアラミスが、反省したにせよ
僧侶になるって、尼さん狙いかと疑ってしまいました(^^)
ちなみに、ロシュフォールでしたか?
今回は悪役の。
彼は、華麗なるペテン師、の中では
なかなかチャーミングな役をしていて
私は好きでした♪

またまた、記事に関係なくて
姉さま、申し訳ありません!
ちなみに。。。
私はイケメンこそ、ぬりぬりせず
薄化粧で、美しい素顔を堪能させていただきたい派なんですが(笑)
部長!
やはり、ぬりんここそが
一番のポイントなんでしょうか?(笑)
すみません(^^)
今さら、でした!
返信する
hisahisaさん (パレアナ姉)
2016-09-26 03:21:19
☆hisa部長~♪

おはようございます。
さっそくのコメント、ありがとうございます~。
記事をアップして~私用で出かけていたので、お返事が遅くなりましたが。

P姉陰謀説に始まり、謎のスパイやアサシン疑惑まで上がっていますが~~。

非常に心外であります(笑)

こんなに気合入れて、しかも愛情をこめて書いたの久々だよ?
私のフォントの大きさと、愛情は比例すると思ってください。
disってますか??
感じたままに書いてますよ~ユージャくんは誉めてますよね。
ただ、前髪が微妙なのと塗りが……と書くと、またdisりだと言われそうです(笑)

何度も言います!!
愛情込めてます!
前置きは長いけど(笑) ユージャくんの「花ざかり」と「イタキス2」とヒロインの「マジで~」も紹介してるから~台北支部に貢献してる、はず!(え、違う?)
このドラマ、非常に楽しみであります。

塗り~10話まで続くんですね。
ホント、1/3経過じゃないですか(笑)

そして前髪!!
完全にナチュラルにはならないんですね~もしや、隠れている右の眉のあたりに何か事情があるのではないか、と思ってしまうほどの前髪ですよね(ろうやぼうのおかげ?せい?で何でも疑ってしまう(笑)
>正装の時、襟に肌色がついてたり。。。。えええええ!
も~~!!!ヘアメイクさん、しっかり仕事してよね!!!…と突っ込めるのが台湾ドラマの楽しいところでもあるのですが(楽しいんかい)

噂の「家尉マジック」ですね。
はい、ぜひとも、イケスに落ちたいものです~~。
家尉~!ウェルカム!!!

話のツッコミも全部、伏線ということで~これも楽しみにしています。
伏線を回収していけるのね!
納得させてくれよ、家尉!待ってるよ~~って、見ないことには始まりませんね(笑)
って、昨夜は(も)寝落ちしちゃって「真田丸」も見れてない。ううう。

>職業の離婚後事務所も恋愛ドクターもすべてあの1年前の過去に理由があり…。。。ですよね?
2話の終わり頃に、ちょっと触れてましたね~。

楽しみです。
って、多分、みんな見るよ!
HKO,もの好きばっかりだから(誉めてます)
安心してください。誉めてますから!
返信する
蘭乱さん (パレアナ姉)
2016-09-26 03:49:46
蘭乱さんもコメントありがとうございます~♪

え~~蘭乱さんまで、こも記事をディスりとは!!
私の、この溢れる愛情を感じてほしいなぁ~~(笑)
>これはこれで興味をそそられて、ある意味良い宣伝なのでは。。。ですよね?
きっと、みんな見てくれるよ!
BSで放送してくれたら、殺到するよ!(言い過ぎ?)

ユージャ君の若い頃…顔がパンパンって(笑)
いや~私的には、これはパンパンのうちに入りませんよ(笑)
どんなんがパンパンかというと、結婚式あたりの……もにょもにょ(以下、お口チャック)
そうそう、モトちゃんだったんですよね~あのドラマはジョセフとジローとフィガロで美味しいとこ、作ってましたからね~~(^^;
でも、そんな下積み?を経て、堂々のメイン君、素晴らしいね~~!!
あとは、フィガロのメインくんを待つのみですね(笑)
>久々に姉さんのドSな突っ込み。。。傍から見たら、Sなツッコミなんですねぇ。
……こんなに愛しているのにね(笑)

>15話まで視聴終了してますが、ドリアンのメイクがマシになった気配はまったくしないのですが・・・(笑)。。。。うわうわうわうわ!
期待を裏切りませんね~(笑)

「瑯琊榜」のKyonさん考察、感想、言い得てますよね~~素晴らしいです。
>勧善懲悪ですっきりなはずなのに、どこか心の奥の方で、「哀しみがふりつもっていく」感じなんですよね。。。ああ、そうです、そんな感じ。
蘭乱さんも素晴らしいね!

>そしてこれしか選択肢はないでしょうと思われる、あのエンディングに続いて行くのですよね。。。。ああ~そうでしょうね。
先が楽しみでもあり、哀しくもあり。
ゆっくり味わっていきたいと思います。

「結婚なんてお断り」~は私は見ていないので、ここはノーコメントですが。
やっぱ、感じ方って人それぞれなんですねぇ。
その違いが面白いな~~と読ませていただきました。

「愛情合約」のひどいエンディング(笑)
もう、あれはある意味、伝説ですよね~。
ロイチウのためのドラマ、あ、なるほど(笑)

范冰冰、私もどこが良いのか分かりません(笑)
あ~きれいの押し売りね。なるほど。
バービーもそうですが~いや、きれいだとは思うんですけど、魅かれないんですよね~。
そんな彼女らを
>大スターの押し売りをされて。。も、さっぱり乗らないのは~やっぱ、蘭乱さんと近い見解になるのかな(笑)
そんなに演技もお上手じゃないですよね?(おいこら)

「夜警日誌」のチョンイル君、はい、有名です。
>唇の端だけ上げて笑うあの笑い方が、どうも悪役にしか見えなくて。。。あははは!確かにそうかも!!!
私たち、イケメンだと思い込まされてるのかもしれないねぇ。
韓国ドラマ、俳優に詳しくない蘭乱さんの率直な意見、時々、爆笑します~~(同じく好きな人、ごめん)

おっと!
「元カレ~」も終わるんですね~。
私、このドラマ、2話で止まってますよ(なぜだ)
早く追いつかなければ~~。
>「神ちょう侠侶」のオマージュが色々出てきます。。。おお、それも楽しみに!

「宮パレス2」は結構、ドロドロと聞いてます。
最初と最後に痩せたフォンさんが出てくるよね(笑) 笑います(なぜだ)

「いたずらな恋愛白書」の韓国リメイク版は「君を愛した日々」でしたっけ?(もう忘れてるよ)
私はイマイチというか~イマ3?イマ5?くらいですが。
蘭乱さんの感想、楽しみにしています。

そう!バロンさんも始まります~~!
楽しみだわ~~さっさと仕事を片付けて、がっつり見らねば!!!
この秋は華の海に流されましょ^^
返信する
kyonさん (パレアナ姉)
2016-09-26 03:57:19
kyonさ~ん

おお~ずいぶん、ハマっておられますねぇ。
>蘭陵王の主題歌きいただけで涙が出てくるような。。。それはすごいです。

>もっと哀しくなるのがわかっているから見たいけど見たくない(笑)。。。ああ、そうですね~そんな感じですねぇ。
でも、見るけど(笑)

郡主、可愛いですねぇ。
切なくて、気が強くて~~この二人、きっと良い夫婦になっただろうに……って、いかん、私も入りこんでしまう(^^;

「結婚なんてお断り♪」 御覧になってるんですね~~。
kyonさんの感想も楽しみです^^
そうそう、ロイ・チウはホントにイケメンです~が!!!
仰るとおり、蒙兄さんや宗主の味のあるお顔に惹かれますよね^^

エンディングの曲、良いのですね~それは気づいてませんでした。
教えてくださってありがとうございます。
そうそう、台湾ドラマ全般に~曲が良いものが多いと思います。
>独特のゆらぎ。ふわふわ感。。あ、そうね~~良い表現ですね。ぴったりです。
これからも楽しんでくださいね~。
私、曲だけ聞きに行きます!
返信する
ふたたびhisahisaさん (パレアナ姉)
2016-09-26 04:08:08
☆hisa部長~♪
台北支部内部崩壊(笑)
おっと、部長~そんなに早合点しちゃいけませんぜ(←誰)
蘭乱さんは面白がってるだけでしょう、きっと(笑)
で、きっとHKOの面々も、このやり取り傍で楽しまれてますよ~~。
まぁ、見ててください、BSあたりで放送されるようになったら、殺到するはずです(どこからそんな自信が)

あ、蘭乱さんは常に時限装置持ち込んでおられますから(おい)デフォです(えええ)
kyonさんと和むのも、また楽しくてよろしいかと(笑)
kyonさんもそのうち台北支部に………ひそひそ。

「傑愛CP」は良いですよね~~にこにこ。
ま、どんどん見ます。
そして>上向きの記事。。。って、これ以上の上向き、無いと思うんだけどな~(まだ言ってる)
ま、がんばって見ます(笑)

必娶女人=「結婚なんてお断わり」
部長の感想、興味深く拝見しました。
中文と日本語訳だと印象が変わるんですねぇ。

あら!
金鐘奨にロイくん、アリスもジョアンヌも作品もノミネートされてるんですね~~。
それは気になりますねぇ(遅いわ!)
また、いつか~~気持ちと時間に余裕があったら(いつなんだ)見たいと思います。
返信する