「真愛找麻煩 ~True Loveにご用心~」第18話まで♪
え~っと、前回はどこまで書いたんだっけ・・・。
そうそう、おばあちゃんがあの手この手でウェイシャンとイージエを結婚させようとしているところまで、でした。
それから、おばあちゃんは「自分は癌だ」と偽って「ウェイシャンとイージエが結婚してくれたら何も思い残すことはない」と言い出します。
おばあちゃん子のウェイシャンは悩んだ末に「祖母の願いを叶えたい」とイージエに交際を申込みます。
最初は「何言ってるの?正気じゃないわ」と相手にしなかったイージエですが、一緒に行動するうちに(←これもばあちゃん一味の策略・笑)ウェイシャンの優しさに触れて、一年だけの偽装結婚をしようと決めます。
無事に結婚式を経て、二人は夫婦となりました。(←今、ココ)
ウェイシャン、素敵すぎる~ヽ(´▽`)/ 優しくて冷静で誠実で。
「理想の夫」と書いてウェイシャンと読んで良か! ←字を大きくして言いたかった!
イージエに結婚してもらった(と本人は思ってますが、イージエさん、結構ウェイシャンを気に入ってます)ので彼女に頭が上がらず、振り回されてますが、「期限付きの結婚でも、ちゃんと妻を大切にしたい」と思っているのです。
結婚前の挨拶にも、結婚式や新生活にも、ウェイシャンの配慮、思いやりがあふれていました。
ま~こんなに優しくされたら、そりゃ、イージエの心も動きますよね。
「君は笑顔が素敵だな。そんな風に笑ったら、みんな君のとりこになるよ」って、文言は違ったかもしれませんが(おい)、こういうニュアンスのことをさらりと言ってのけるんです~キャー(≧∇≦*)
その二人の結婚に「ちょっと待った!」をかけるのがウェイシャンの友人(幼馴染み?)のユン。
このユンさん、ずっとウェイシャンのことが好きだったので、祖母のための「愛のない結婚」に猛反対しています。そりゃそうだわね。
でも、ユンさんは一度きちんと(?)振られているのですが、「諦めないわ!」と宣戦布告するのであります。
このエネルギーはすごいなぁ。あれだけはっきりと「君はよい友人だ」と言われているのに…ある意味、あっぱれです。
彼女の動向にも注目。
そしてウェイシャン弟のウェイチェンの恋話も浮上してきました~。
彼はチャラ男くんですからね、遅かれ早かれ、こういう問題は出てくると思ってました。いろんなハプニングを起こしますが、なんか憎めないんですよね。
このウェイチェンとお父様の絡みがいい~必ずお母さんが庇うんだけどね(笑)
この兄弟、きちんと愛されて育ったんだな~とほのぼのします。
前回も書きましたが、コー家のお父様…ステキです。
(母である)お祖母さまにも、妻にも、イージエに対しても優しく温かく、息子たちには時には厳しく大きな愛で見守っています。
芯がぶれないというか…この父にして、この息子(ウェイシャン)ありだわね。うん。
ウェイシャン&ウェイチェン兄弟にはイェンニーという姉がいまして。
イージエの上をいく正義感と勝ち気の塊、まさに「長女」タイプの姐さんです。
この姉さん、困った人を放っておけなくて、離婚した女友達を家に住まわせて、旦那の仕事のアシスタントにしますが…この旦那と友達がなんかいい雰囲気なのよね~心配だわぁ。
Gyaoさんが何話まで無料配信してくれるか、毎日ドキドキしながら見ています。
(ブログ友のジヨンさんも書いておられましたが)中国語字幕の上に日本語訳が出るので、すごく勉強になります~…とは言っても「不要」とか「对不起」とか「早安」みたいに簡単なものばかりですが。
台湾では、このドラマ枠の後番組がヴァネちゃんの「ティアモ・チョコレート」だったみたいですね。
あ~だから84話を40話にカットしたのね。納得。
4月になって「ティアモ」も30話以降がレンタル開始になりましたが、しばらくはウェイシャンだけを堪能していたいので、レンタルはもう少し先にします~。
ウェイシャン夫婦はお祖母ちゃんの仮病を信じて疑ってないしね~気分はすっかりコー家の一員。
ごめんね、ヴァネちゃん、準新作になったら借りるけん、待っててね。
え~っと、前回はどこまで書いたんだっけ・・・。
そうそう、おばあちゃんがあの手この手でウェイシャンとイージエを結婚させようとしているところまで、でした。
それから、おばあちゃんは「自分は癌だ」と偽って「ウェイシャンとイージエが結婚してくれたら何も思い残すことはない」と言い出します。
おばあちゃん子のウェイシャンは悩んだ末に「祖母の願いを叶えたい」とイージエに交際を申込みます。
最初は「何言ってるの?正気じゃないわ」と相手にしなかったイージエですが、一緒に行動するうちに(←これもばあちゃん一味の策略・笑)ウェイシャンの優しさに触れて、一年だけの偽装結婚をしようと決めます。
無事に結婚式を経て、二人は夫婦となりました。(←今、ココ)
ウェイシャン、素敵すぎる~ヽ(´▽`)/ 優しくて冷静で誠実で。
「理想の夫」と書いてウェイシャンと読んで良か! ←字を大きくして言いたかった!
イージエに結婚してもらった(と本人は思ってますが、イージエさん、結構ウェイシャンを気に入ってます)ので彼女に頭が上がらず、振り回されてますが、「期限付きの結婚でも、ちゃんと妻を大切にしたい」と思っているのです。
結婚前の挨拶にも、結婚式や新生活にも、ウェイシャンの配慮、思いやりがあふれていました。
ま~こんなに優しくされたら、そりゃ、イージエの心も動きますよね。
「君は笑顔が素敵だな。そんな風に笑ったら、みんな君のとりこになるよ」って、文言は違ったかもしれませんが(おい)、こういうニュアンスのことをさらりと言ってのけるんです~キャー(≧∇≦*)
その二人の結婚に「ちょっと待った!」をかけるのがウェイシャンの友人(幼馴染み?)のユン。
このユンさん、ずっとウェイシャンのことが好きだったので、祖母のための「愛のない結婚」に猛反対しています。そりゃそうだわね。
でも、ユンさんは一度きちんと(?)振られているのですが、「諦めないわ!」と宣戦布告するのであります。
このエネルギーはすごいなぁ。あれだけはっきりと「君はよい友人だ」と言われているのに…ある意味、あっぱれです。
彼女の動向にも注目。
そしてウェイシャン弟のウェイチェンの恋話も浮上してきました~。
彼はチャラ男くんですからね、遅かれ早かれ、こういう問題は出てくると思ってました。いろんなハプニングを起こしますが、なんか憎めないんですよね。
このウェイチェンとお父様の絡みがいい~必ずお母さんが庇うんだけどね(笑)
この兄弟、きちんと愛されて育ったんだな~とほのぼのします。
前回も書きましたが、コー家のお父様…ステキです。
(母である)お祖母さまにも、妻にも、イージエに対しても優しく温かく、息子たちには時には厳しく大きな愛で見守っています。
芯がぶれないというか…この父にして、この息子(ウェイシャン)ありだわね。うん。
ウェイシャン&ウェイチェン兄弟にはイェンニーという姉がいまして。
イージエの上をいく正義感と勝ち気の塊、まさに「長女」タイプの姐さんです。
この姉さん、困った人を放っておけなくて、離婚した女友達を家に住まわせて、旦那の仕事のアシスタントにしますが…この旦那と友達がなんかいい雰囲気なのよね~心配だわぁ。
Gyaoさんが何話まで無料配信してくれるか、毎日ドキドキしながら見ています。
(ブログ友のジヨンさんも書いておられましたが)中国語字幕の上に日本語訳が出るので、すごく勉強になります~…とは言っても「不要」とか「对不起」とか「早安」みたいに簡単なものばかりですが。
台湾では、このドラマ枠の後番組がヴァネちゃんの「ティアモ・チョコレート」だったみたいですね。
あ~だから84話を40話にカットしたのね。納得。
4月になって「ティアモ」も30話以降がレンタル開始になりましたが、しばらくはウェイシャンだけを堪能していたいので、レンタルはもう少し先にします~。
ウェイシャン夫婦はお祖母ちゃんの仮病を信じて疑ってないしね~気分はすっかりコー家の一員。
ごめんね、ヴァネちゃん、準新作になったら借りるけん、待っててね。
感想楽しく読ませていただきました(^^)
<「理想の夫」と書いてウェイシャンと読んで良か!>
本当にそうですよね~
嘘の結婚生活ですけど、ウェイシャンがとても素直で誠実なので、イージエがだんだん心惹かれていくのがすごく納得です
パレアナ姉さんの所々の方言での表現 とても可愛いし 温かみを感じます♪
「真愛找麻煩」という長旅はちょっと不安もあるので、ご一緒できている事とても心強いです♪
そうそう!パレアナ姉さん(こちらに書いてしまってすみません)
王 傳一さんお好きなんですね♪
映画レンタル料金がお手頃になったら見てみたいと思います~♪
ホントにウェイシャン、素敵ですよねぇ。イージエが惹かれていくのも、ユンの諦めきれない気持もよく分かります~。ただ優しいだけじゃないんですよねぇ、イージエは「お人好し」と言ってますが、人をちゃんと信頼して尊重してるのがよく分かります。
あはは、方言はね、気持が高ぶった時に思わず出てしまうんですよ~。笑っていただけたら幸いです。
あまちゃんみたいに字幕が必要な方言は使わないよう気をつけますので(笑)おつきあいくださいね。
私もジヨンさんと御一緒出来て嬉しく心強いです~後はGyaoさんが何話まで配信してくれるか、ですよね~ドキドキ。
そうです!王 傳一さん、大好きです~♪
「シュガーケーキガーデン」も彼見たさに視聴しましたが、この「ペンギン夫婦」のハジメちゃんはホントに素敵です~御覧になったらジヨンさんの感想もお聞かせくださいね。