
パネトーネ風ブレッド
昨夜のパン「パネトーネ風ブレット」であるが、私のは更にそれ風と風が二つつく。 なぜかと...

クレマチス剪定後の花
クレマチスの育て方を見ると咲きそろわない8分咲きぐらいで強剪定するとまた今年のうちに花...

エリーゼのために・・
今日は、高校の同級生であり、ピアノ教師のS先生が見えた。 エリーゼのためにを見てもらう。 ...

見てくだされ かぐや姫より
今日の満月。いつものようにTさんからメールが届く。 今日のメールは「見てくだされ かぐや...

若冲が来てくれました
県立美術館では7月27日から9月23日まで開催されている。 東日本大震災復興支援 特別展であ...

秋の気配漂うこのごろ
暑いが、今までの暑さではない。 どこか違う・・。 光も、空も、風も、雲も・・。 ようやく...

洗濯機 CPサイン
ドラム式洗濯機が自動ならずに、5年間保証内だったので、購入先に連絡し、見事、手動から本来...

「エリーゼのために」ガックチーな結果・・・
久しぶりに旅友のMさんが見えた。 私とMさんの関係は本当に可笑しな関係で旅以外のお付き合い...

若冲再びの・・。
昨日は、英語仲間と若冲展とその後のランチ会であった。 会期もだいぶ過ぎ、落ち着いた若冲展...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事