小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

進む秋の下で〜♪

2024-11-22 | ネイチャーガーデン
この季節
太陽が出ると庭はパラダイスです〜♪



庭仕事の何をやっていても
楽しいです。

 

 
スーパーアリッサムも
一段とモリモリです〜

 
去年からあるオカメナンテンと
葉牡丹(初恋)の
おとなしい寄植えも
朝、傍で見ると
息を呑むほどきれいなんです

 

 

ね。。。
寒いと
ジッと見つめることが出来ませんからね。(笑)

 
このパンジーの寄植えの真ん中にある
自作のお家のオブジェ。
今日はこの辺りが人気でしたよ。😁

 
まずツマグロヒョウモンの雄が
止まっていて
それに体当りする雌を発見。
(一瞬のことで撮れませんでした)
仕方なく?ここを離れた雄の後に

 
雌が止まっていました。

その後にも


 
ハナアブが
しょっちゅう行き来していました






紅葉した葉が
落ちて
木が少し寂しくなってきました。

 
アメリカハンノキ

 
その分
足元がにぎやかです。
(ここは掃除をしません
わざと踏んでで歩くと
カサカサと音がします〜

 

 

しつこいですが
太陽さえ出ていれば
止めておきたいほど
いい季節です
おかげで?
家の中の仕事が進みません。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡


ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします


    




祝砲?よりもクス玉を〜♪

2024-11-21 | お出かけ
昨日、お稽古仲間から
金色に輝くイチョウの木と
黄色い絨毯の写真が送られてきました
触発されやすい私は
今日は
推定樹齢900年のイチョウを観に出発です。



 
申し分のない天気で
心が はやります。
そんな時
ズドーンと大きな音が…
オットによれば
猟銃の音だそうで
合計4発 響きました。
この辺は「クマ注意」の看板が
あちこちにある場所なので
クマ出没かな〜と

そして、
期待した大イチョウの木は

 
まだ、青々としていました。

気がすまないので
山を降りて
森林総合研究所へ向かいました。



 

 

 
ここには
誰もおらず
素晴らしい黄金色を
二人じめでした〜






前より少し膨らんできた
この花の名前を
ウサギさんに教えていただきました。
「サルビアインボルクラータ(ローズリーフセージ)」
またの名を
「くす玉サルビア」と言うそうです。
夏前から植えていた新顔です。


さらに
小さなくす玉も見えてきました





ステキな秋を祝福するように
祝砲ではなく
このくす玉が割れるのを
楽しみに待っています。😁
(⋈◍>◡<◍)。✧♡


ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします


    

のどか。。。

2024-11-20 | ネイチャーガーデン

濃霧注意報が出ていた朝。

洗濯物を干したくて待っているのですが…

午前9時を過ぎても

太陽が見えません。

 

 

 

 

 

遅めの太陽が出てきたら

そこら中、キラキラ〜

 

写真右の

天道生えのヒマワリですが

まだ元気です

そして、

私、新しい発見です〜♪

(11月9日)

(11月17日)

そして、今日 

最初に「宝石のような種」と表現した

真ん中の部分は

あの段階では種ではなくて

たくさんの小さな花の塊だったのです。

知りませんでした…

黄色いシベのようなものが

中心に向かって広がってきているので

慌てて調べた次第です。

案の定、あれは開いた花の雌しべでした。

季節外れでも

今、花盛り〜

ハナアブの後にもお客さんが来ていました。(笑)

うちの庭に住んでいる?ツマグロヒョウモンのメス。

逆立ちだって、

「あ〜ら、よっと」

あら、翅が少し傷んでいますね

 

 

長閑な秋晴れで

他にもお客さんが…

ヤマガラさんが

お水を飲んでいました

今年はエゴの花が咲かず実ができなかったので

例年ほど見かけませんが

仕草の愛らしさが

たまりませ〜ん

ジョウビタキの雄さんも

お隣に家が立ってから

この方もあまり見かけなくなりました。

うちは前と何も変わってないから

遠慮なく来てね〜

(⋈◍>◡<◍)。✧♡


ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします


  

 


冷たい雨上がり〜♪

2024-11-19 | ネイチャーガーデン

夜中に雨があったようですが

目が覚めた時には

上がっていました〜♪

(対面の山も紅葉や落葉が更に進んでいます

秋の光線に

雨粒が加わって

よりキラキラの朝です。

 

 

こんな山を7つ作り

コンポストに運んだ頃には

体はポッカポカ〜

 

作業中、

テーブルの足元に

発芽した朝顔を発見。

ここで種を採取したので

その時落ちたのだと思います。

寒くなるので成長は無理です。

「ごめんね。。。」m(_ _)m

 

ここにも…

フウセンカズラです。

自分で飛び出した種でしょう。

 

 

松がこんなに育っていました

どこから飛んできた種でしょうか?

これは抜きます。

 

 

オルラヤは

びっしりと発芽し成長しています。

多分?冬は越してくれると思います。

 

こちらの意図とは無関係に

芽を出し育っている植物を見ると

種に込められた生命力は逞しいものだと

しみじみ思います。

「天道生え」って

いい響きですね〜

 

 

今日は

抜いたポーチュラカのあとに

小さな葉牡丹を4株入れました。

(初恋)

この色の淡さからのネーミングでしょうか。

(千姫)

うむ、このネーミングは?

この色のイメージがお姫様?

 

やっと咲き始めた

サルビア・ブルーチキーター

 

 

今年は花が小さく少なかった

アメジストセージ

 

庭は少しずつ

秋から冬に変わりつつあります

(⋈◍>◡<◍)。✧♡


ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします


    

 

 

 


北風が吹いてきました〜♪

2024-11-18 | 庭遊び
夜が明けた頃
西の空に
まん丸お月さまが
ぽつんと浮かんでいました〜♪

 

広いお空に
たった一つ…
少し寂しげに見えました。




 
それに引き換え
多すぎるのも…

 
朝一番、
デッキの上から
これを眺めたオットが
「日本の近い未来の民主主義のようやな」
笑っていたけど
最近のニュースで
ポピュリズムの流れが気になっている故の言葉だと思います


 

 
強い風が吹いてきて
これでもかと言うほど
葉っぱが落ちてきます

「枯れ葉のワルツ」ならぬ
「枯れ葉の協奏曲」
強弱の強の部分が
目が開けられないほど激しいのです。(笑)

 

道路を掃いていたオットが
「もう止めた!」
と 
箒を投げ出して部屋に入った後
私はニヤリ。

湯水のごとくある美しい葉で
遊ばない手はありません。😁

 
おしくらまんじゅう
(重なるグラデーション)

 
ラインダンス
(並ぶグラデーション)

 
テーブルクロス
抑えていないと
風ですぐ飛んでいってしまいます。

 
クリスマスツリー
私は2枚乗せただけで
後は風のいたずらです。




蜘蛛の巣にかかった落ち葉が
風に吹かれて
ゆ〜らゆら


「私達も酔いそう」


 ビオラの鉢も揺れていました 


真意の程の分からない
たくさんの情報に
揺さぶられ
振り回されたくはありませんが。。。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡



ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします