■圭一屋 本店 (神奈川県小田原市)
鴨宮にある圭一屋 本店さんに寄ってきました
19時ごろの到着です
直ぐにカウンター席が空いたので入店して食券を購入します
今回は看板メニューのヤバイラーメンを食べようと思い訪れたので
当然ヤバイラーメンを購入します
目に付いたのは小と中と大です
二郎系の癖で中と大は多いなと思い小を購入しました
カウンターに着席します
お好みを聞かれたので全部普通でお願いしました
店内の様子を眺めながら
約11分で着ら~です
・・・・・メチャ小さいラーメンに驚き
お子様用サイズです
後で気が付きましたが(小)と(中)の間に(並)が有るみたいです
つまり小、並、中、大の4サイズあるみたいです
食券機で並が小中と同列では無いので気が付かず、解り辛いな~と感じました
作り直してもらおうと思いもう一度食券を買いに食券機まで行きましたが外待ち行列が数人居たので辞めました
ガッカリです
お味は
スープ温度高めのド乳化系
豚骨感が前面に出た感じの味わいです
鶏油感と醤油感が弱いのですね
麺は自家製の中太麺を使用
この麺は好き嫌いあるかな~
個人的には可も無く不可も無くです
具材はチャーシュー青菜キャベツ海苔白ネギかな~
遠路遥々伺いましたが、解り辛い食券機と麺量の件があったので、とても残念な気持ちで帰宅しました・・・
■当ブログのラーメングルメ記載内容はブログ管理人の主観的な意見と感想です
■営利目的や宣伝行為、特定の店に対しての誹謗中傷を目的とするものではないという立場を明確にします
■表現と言論の自由、および文章や画像に対する著作権は当ブログ管理人が所有しています
■ご了承ください