goo blog サービス終了のお知らせ 

セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

この日に発売された昔のゲームソフト ~5月13日~

2013年05月13日 06時50分06秒 | 【旧】ゲーム関連記事



●= プレイステーション『ブラックマトリクス OO(ダブルオー)』 =●


2004年の今日、発売されました。当時の価格は、7,140円(税込)です。

シミュレーションRPG『ブラックマトリクス』シリーズの、現状では最新作です。
『サモンナイト』シリーズの開発メーカーでもあったフライトプランが、シリーズ作品の開発を担当。むしろ、『サモンナイト』よりこちらのほうが先に、1作目が発売されています。グラフィックは可愛らしいですが、それに反して、天使・悪魔・人間が絡み合うかなりダークな世界観や物語が特徴です。
今作は、ゲームボーイアドバンスで発売された『ブラックマトリクス ゼロ』のリメイク作品で、シリーズの時系列としては最も古い物語になっています。そして今作が、初代プレイステーションで発売された最後のパッケージタイトルでもあります。


私は、『サモンナイト』シリーズが何となく手詰まりなってきた頃に、こちらのシリーズに手を出し始めました。結果、PS1の『クロス』→PS2の『2』→PS1の『00』。で、その後になぜかリメイク元の『ゼロ』を遊んだという不思議なプレイ履歴です(笑)
難易度は『サモンナイト』シリーズと比べると少し易しめだったからか、全部シナリオクリアできました。もっとも、『00』はマルチエンディングとなっており、私は、最も救いがないエンディングに行ってしまいました。たぶん私が経験した、最も救いがないエンディングかも。で、放心して2週目はプレイせずという(苦笑)

でも、完成度は高いと思いますよ。機会があれば遊んでみて欲しいな~と思いますが、ゲームアーカイブスで配信されていたハズの今作は、2010年で配信終了しちゃったんですよね。今さらながら、ちょっと後悔。


最近取り上げたゲームソフト:
前回~5月10日 = プレイステーション・ポータブル『ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争』(2007年)
前々回~5月1日 = Wii『リンクのボウガントレーニング+Wiiザッパー』(2008年)
前々前回~4月29日 = ゲームボーイアドバンス『SFアドベンチャー ZERO ONE SP』(2004年)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週発売・配信される主なゲ... | トップ | ワンクリックアンケート集計... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】ゲーム関連記事」カテゴリの最新記事