王様の耳はロバの耳…のようなもの

新たに吐きだす場所をここに掘りました!

日本橋リベンジ!!

2017-10-13 07:59:10 | 累計君

先日

カウンターで練り菓子を食べそびれてしまって

どうしても食べたくて・・・

 

暑かったけど

食欲の秋ですものね!!!!!!!!!!

 

ってことで行ってきました 

 

 

職人さんが目の前で

手際よく作ってくれます~

 

わ~~秋菊だったかな

名前忘れた 

つぶあんでした~

 

お次は

 

食い気に走って

名前は覚えていない 

 

ちゃんと美しい名前が付いておりましたよ~

 

 

お友達2人で半分個ずつ

 

触感も味も全然違う 

 

ひと口ふたくちみ口ぐらいで完食~

 

これで一安心

美味しゅうございました~~

 

晴天 

 

昨日は暑かった~

 

 

日本橋から東銀座まで歩き

もう一つ気になっていた

キットカットのお店で

お茶して

氷結キットカットをいただいて・・・

(正しくは氷点下ショコラトリー窒素がけ)

こちらも

一安心 

思い焦がれた分だけ(・・;)かな 

 

 

昼食は

あれこれ欲張りなプレート

 

本日の一番

暑かったせいか

こちらの

デザートが

一番おいしかった 

 

食べに食べて

歩きに歩いて

プラスマイナスゼロの日 

 

 

そうそう

小さじ一杯食べたら

痩せるっていう

アマ二油ゲットしました!!!!!

 

 

 

 


朝からヘビーに ^^;

2017-10-05 20:41:07 | 累計君

朝っぱらから

揚げ物です 

 

昨日こんなに美しかったレンコン

干してたら

 

こんなになっちゃったので

早速揚げてみる

 

いただきます~~

 

こんなにあったのに

 

10分後には 

 

止められない止まらない

 かりかりこりこりぽりぽりむしゃむしゃ

 

とうとうこれだけに 

 

てか

 

ぜ~んぶひとりでいただきました・・・

 

ヤバカです 

 

 

レンコンまんじゅうも

もちもち 

 

今日一日でドンだけ油ものを食べたのだろう。。。

 

結局は作って食べて罪悪感

美味しさは罪 

 


欲の闇。。。

2017-07-28 07:44:25 | 累計君

健診後

胃袋解禁 

餃子をその日のうちにリベンジした翌日は

・・・

たことぶりしゃぶ~~

能登の小料理屋さんでお腹を満たし

コンサートでは振られっぱなしの

東京ドームを横目にいい風に吹かれて帰宅 

 

翌日は

デリーのカレーのリベンジ

ぞうさんお久しぶりね

2、3か月ぶり

ってことで

ぺろっと完食 

 

その夜は

土用の鰻

一本というか一匹なんですが

関東の鰻はなぜか串刺し

私は西の方の鰻をいただきましたので

いっぽ~~~ん 

いただきました 

 

しかし

今回久々に3㎏落としたので

なんとかここを維持したい

 

さあ

明日っからしまって行くぞ~~~~~

なんだか不思議

食べない気合を入れております 

 

闇は深い。。。

 

 


健診後の食事

2017-07-21 09:18:26 | 累計君

前は何ともなかったのに

今ではほんとに気が重い

健康診断

行きたくないけど

行かないではいられないのが

健康診断

 

ダンナプロデュースでダイエット食事

ダンナよりは結果でなかったけど

今までよりは頑張って

体重を約3キロ落として挑んだものの

結果が出るまでいても立ってもいられない

 

だけどココは池袋

そんなこともしばし忘れて

健診後の食事を楽しもうと

探し回って

今回のチョイスは

こちらのプレート

60キロカロリー 

 

そして

デザートに

ミニオンのお店がテナントで入っていて

どうしようかとかなり迷って店の前をウロウロしたけど

店内は若者ばっかりだったこともあって

我慢したよ 

 

おいでおいでおいで~~~って呼ばれてたみたいだけど

 

けらちゃん

ここで食べたらだめだろう・・・                  

(画像お借りして来ました)

 

って声が聞こえてきたので

今回は  で断念

 

頑張った私

燃えろ脂肪 

 


安心の一本

2017-07-03 07:54:08 | 累計君

安心の一本

とうとう炭酸のトクホみ~つけた 



先日の梅シロップも無事に出来上がり

おいしく

安心していただいております~

 

しかし

食べているからか

そんなに痩せない

そりゃそうなんだけど

食べないと

夏バテするんで

とにかくカロリーを気にしながら

いただいております 

 

暑いね~~

暑くて溶けそう・・・

7月 8月 9月の私が想像できない・・・

  

真夏の太陽さん

お手柔らかにお願いします

     

 

 


テンシンハーン ⁉️

2017-07-03 07:51:32 | 累計君

こちら

天津飯です ⇓

ケランチムです ⇓

天津飯です ⇓

ケランチムです ⇓

天津飯です ⇓

テンシン・・・・・

こちらの

天津飯

らしきもの

実はケーキ 

ケランチムは本物です!

 

こちらのケーキをいただきながら

この度

お誕生日を無事に迎えることが出来ました ^^

ありがとうございます m(^^)m

 


ヒリヒリを求めて

2017-07-03 07:49:57 | 累計君

やって来ました新大久保

海鮮鍋が食べたくて 

「さんぱ家」の暖簾をくぐる~~~

 

お目当ての海鮮鍋が無くなっている    

 なんてこったい    

 

しかし

胃袋はあきらめない 

 

ケランチム ⇓

絶品のチジミ ⇓

たまには違うお店にも行きたいけど

ついつい

リピーターになっちゃう 

 

次回は

チーズダッカルビ 

 

だいぶ韓国熱は冷めたけど

食事は別 

この夏を乗り切るためにも

美味しくいただかなきゃね 

 



 


ブームに乗って~~

2017-06-20 22:33:42 | 累計君

ブームになってから頼んだ

もち麦

やっと一ヶ月かかって到着

触感は実にいい 

おいしい~~

気が付けば満腹

私はこんなんで痩せるのでしょうか・・・

ごちそうさま~~

 

今のところ

「365歩のマーチ」戦法で

3㎏減・・・

久々に山は動いています 

決戦は7月20日

維持しなければ

 

 


広島焼き 

2017-06-20 22:13:33 | 累計君

ダンナが広島焼きはダイエットに最適といって

材料を買って来たから

早速作ることに・・・

 

2人分

今更プレートも出すのもめんどくさくて

フライパンで作ってはみたものの

どうしても

フライパンが2個必要となって

野菜は飛び散るは

ぐちゃぐちゃになるは

これならプレートを出した方がよかったのかも 

って思ったけど

それもチョッとしゃくに障るから

フライパンひとつで作る広島焼き

寝ないで考えた・・・・

 

次の日実践

先ずはクレープの生地をカリカリに焼いて

皿の上にのせる

次に

キャベツを炒めてクレープの上にのせる

もやし炒め

そばを炒め

豚肉を焼き~の

ねぎ、さくらえび、しょうがをどんどん皿の上に積み重ねていき

こんな状態になったら

卵を入れたフライパンに

ひっくり返す

こんな感じで少々待つ 

ハイ!出来上がり~~

こちら昨日寝ないで考えた

フライパンひとつで作る

広島焼き ^^

 

昨日はソースで食べたので

本日は

ポン酢でいただきま~~す 

 

総評

一番初めに焼いたクレープの生地が

やわらかくドロドロになっていた 

ってことで

このやり方は

ボツです・・・・

 

 


夜の銀座で興奮 ^^;

2017-06-19 18:01:13 | 累計君

正直、銀座は苦手中の苦手 

同郷のお友達とご飯をご一緒するってことで

迷っちゃいけないと

待ち合わせの一時間前に銀座に到着

時間まで

銀座の街を行ったり来たり

そしたら

以前に友達に美味しいケーキ屋さんに連れて行ってもらい

結局、行列が長すぎて諦めたお店を発見 

これは

早速復習しないと 

 

そしてかわいいお店も発見

こちらのディスプレーに誘われて

ふらふらっと入って

なんとな~く

こちらを購入 ^^

 

そして

やって来ました

銀座二丁目・・・

こちらが

本日のお食事処

「農家の台所」

 

お野菜がたくさんいただけるってことと

お鍋を食べたいってことだったので

こちらに決めました!!!

一の皿

二の皿・・・このあと3.4…とつづきます~

こちらがお鍋 ⇓

透き通ったスープ

このプリプリのゼラチンが溶けたら

この中に豚肉とお野菜といれていただきます^^

驚いたのは 

こちらのえのき

はさみで切っていただきました 

演出も面白い 

 

一番気に入ったのは

生でいただくトウモロコシ 

甘かった~~

 

しかし

張り切って食べた割には

すぐにお腹いっぱいになって 

ペースが落ちました 

 

店内には

お野菜に関する展示がしてあって

観ているだけでも楽しい^^

新鮮なお野菜も販売中

まあ

さくらんぼのようなミニトマト

ごちそうさまでした 

 

こういう食事は

お腹が綺麗になったようで

お腹いっぱいだけど

罪悪感がゼロ~~

 

満腹なので

夜の銀座を少しお散歩

昼間は良く通るところだけど

夜は別物 

私には一切関係ないけど

観るだけはタダ 

 

今夜も

この場所で

恋の物語なんか今でも繰り広げられているのかなぁ~♪

なんてね 

 


食の連鎖 

2017-06-13 11:48:03 | 累計君

もう

食欲が止まりません 

本日の昼食は

キムチと納豆と玄米がゆ

デザートに

クッキー 

 

とにかく玄米がゆが食べたかった・・

 

先日

錦糸町に行って

回るお寿司をいただいて

その時に注文したあおさの味噌汁

その時

手まりふが入ってて 

なんだかラッキー 

 

お次は

信濃町で一服

さわやかな一杯 

 

明治神宮で用を済ませ

次の記事でUP)

 

お次は

久々の新大久保

お店の名前は水宝館 お初です

牛肉の薄切りばら肉を

焼いていただくはじめての味 

チャルドバキ

これはもう油断するといくらでもいけます

 美味しすぎる・・・

チャルドバギ

サムギョプサル

他にもたくさんいただいて

久々の新大久保食を楽しみました 

 

そして

帰りに買ったキムチ

早く食べたくて

本日の昼食につながりました 

ハトムギ入りの玄米がゆ

いくらでもいけるのを

小さめのどんぶり一杯で

ぐっと我慢 

 

ご馳走様でした~~

 


 


ゆっくり時間を掛けていただきます~

2017-06-13 06:56:30 | 累計君

本日も

こちらの一粒から始まります 

お菓子といえば

現在家にはたくさんありまして

これまた幸せ^^

先ずは

あんず

まさしく

今が旬なもんで自分で購入  

 

こちらはいただきものの絶品黒んぼ  ⇓

長崎県の島原のお菓子だ!!!

なんてったって

ケーキより罪悪感がない^^

しかもおいしい~ 

 

おっと

こちらもいただきものの

九州のお菓子!!!

私の好きなものばかりが届きました 

 

冷凍できるものは

冷凍完了

これぞ

まさしく甘い生活 

 


品川ランチ!

2017-06-10 22:55:57 | 累計君

ホテルランチ

テンション上がった〜〜✨✨



本日の場所は

東京マリオットホテル

テラスラウンジ

それでは早速いただきます~~



先ずは前菜

こちらはブッフェ形式



スパゲティは

一口サイズ  ぺろっ!



メインは選んで

ローストビーフ



そして

お楽しみの

デザート 👍✨



その前に

コーヒーカップはマグカップ

なんだか気に入った!!!




こちら

ナッツのアイスクリーム



美味しすぎて

おかわりしました 😭



ちょいと 

盗み撮りになりますが




手前のケーキといい

奥の大きなスプーンとハーゲンダッツのアイスクリーム持って

写真撮影といい

いったいなにやってるの???

 

ぜひ観ていただきたい!!!

 こちらを覗いて~~⇓ ⇓ ⇓

http://www.haagen-dazs.co.jp/news_campaign/campaign/2017/02/_happy_heart_afternoon_tea_with_haagen-dazs_31630.html

https://news.walkerplus.com/article/102678/

 

あ~~

私もいただきたい!!!

だけど

こんなにたくさん食べられる勇気もなく

諦めました~~

代謝が良かったら絶対食べるのにな 

 

今回は

めったに行かない品川

 

上野東京ラインで

北千住から一本でらくちん 

しかも

ホテルまで送迎バス付

 

東京生活も10年越したのに

未開発地でした 

 

今回は

今月私のお誕生日月で

お誘いいただいたのは

らぶちゃん

お誕生日のプレゼントまでいただいて

感激 

優雅な生活をって!!!

ありがとうございます~~

え、なになに 

賞味期限まで

一日一個

いただきます~~ 

 


いやしんぼ 

2017-06-09 12:31:22 | 累計君

ジャガイモが送られてきました!!!

もう

即いただきたい 

 

ってことで

本日

私は

ポテトチップ研究家

 

焼いたり

チンしたり

油で揚げたり

オリーブオイルだったり

海苔塩だったり

色んな事を試してみようと

たくさんスライスして

先ずは

一番簡単

レンジでチン!してみる

出来上がり 

え~~~~

驚き

確実に油で揚げるより簡単

おいしい

へるしい

もう

他を試すの止めました 

これで十分なのだ  

 


冬の醍醐味

2017-01-24 12:30:41 | 累計君

こんな画像も残ってましたので

裏庭で

火起こし中の母

 

せっかを食べるために

そこへ

待てない男が登場 (息子)

で、

色々やった挙句

結局

ここに落ち着く

蒸焼きが早いって~~~

ガッツキすぎて

蒸し焼きの画像がなかった 

 

冬に里帰りすれば

みんな大好き

せっかの食べ放題 

ごっつぁんです~~