ふきのとうの味噌和え
つくしの卵とじ
高菜の芽の炒め物
週末日課の
道の駅めぐりで調達しました!
苦いけどおいしい~
春ですね!!!
ふきのとうの味噌和え
つくしの卵とじ
高菜の芽の炒め物
週末日課の
道の駅めぐりで調達しました!
苦いけどおいしい~
春ですね!!!
朝一から作ります!
目指すは
ふわふわのスフレチーズケーキ
ケーキを作る工程で
この2つをませあわせるのが一番好き !
干しぶどう嫌いな方も多いのですが
私はチーズケーキにはこれが一番だと思います!
りくろーさんを目指しているので!!!
ワインに付け込んでおりました!!!
今朝は順調だわ~~
って思った瞬間
割れて来た・・・
ここでテンションがダダ下がり・・・
途中
オーブンを入れっぱなしで
歯医者さんに行ってきて
すでにしぼんでました
ぷるんぷるんではなかった
はい!出来上がり
味はおいしい・・
次は
焼き方を変えてみる!
家のオーブンは
あらかじめ水を入れておくタイプだけど
次は
水を敷いてから
焼いてみる!
3月のはじめに父とダンナと私と3人で雲仙に行きました!
丁度いいくらいの湯けむり!!!
そして
その次の週
母も一緒に
今回は4人で
島原雲仙を目指します!!!
島原城
夏に腰の手術をしたので
ダンナの気遣いのもと
念のために杖をついて歩いておりますが
この杖の使い方も難しい
かつて
よくドライブに来たとのこと!
お次は雲仙
とてもお天気が良くて
とことん歩いて
硫黄のにおいをたっぷり吸いこんで
ダンナに感謝
おまけな写真
お題は 「喝!」
「喝!」注入~
こちらは
大きな大根!
おにぎりちゃんに見せたいなl~
なんだかんだと楽しい旅でした!!!