パソコン教室パソネット ~楽しいパソコン・スマホ・タブレットの世界へ~

熊本市中央区水前寺にある初心者・シニアの方向けのパソコン・スマホ・タブレット教室パソネットのブログです。

手作り石けん講座、人気です★

2016-01-28 | 手作り石けん

主体はパソコン教室ですが、どういうわけだか、昨年前半から開始した
「メディカルアロマ」の人気がスゴイです!

加えて、昨年11月より、「手作り石けん」講座を開講しました!
※熊本水前寺教室のみの実施。

たくさんの種類の油脂の中から、それぞれの特性を知り、
好みに合わせてブレンドします。

さらにハーブパウダーを加えて自然のチカラを実感する!

これぞ、手作りならではの石けんなのです!

でもご自宅で作ろうとなると、油脂を揃えたり、ハーブパウダーを揃えたり、
苛性ソーダを買ってきたり、道具を揃えたり、、、意外と大変。

教室にはこれらすべてそろっています!
しかも自分で作れば、高級石鹸を買うよりもうーんとお得に作れちゃいますよ^^

手作りの石けんは、作った直後には使えません。
1か月ほどの乾燥・熟成期間を経て、使えるようになります。




昨年11月より、かれこれ20コマほど手作り石けん講座を行いましたが、
作ったものを使ったみなさんがおっしゃるのは、

「こんなに泡立つとは思わなかった!」
「しっとりとさっぱりを自分で調整できてすごくいい!」
「ひとつの石けんで顔もカラダも使えて便利!」
「今まで洗ったあとつっぱってたけど、つっぱらなくなった!」
「ポツポツできものができてたのが少しずつ改善されてきた!」

などなど、大変お喜び頂いています♪

喜んで頂けるのが私たちは何よりもうれしいですね(^^♪

1回の講座で2種類×2個、計4つの石けんをお持ち帰り頂けるようにしていますが、
1個の石けんで、個人差もありますが毎日顔とカラダを洗うのに使って2週間。
つまり4つで約2ヶ月ほどの分量となります。

これまでに受講していただいた方々からは、すでに「次の分も作りたい!」という、
これまたうれしいお言葉も頂いています。

教室では今後も継続して手作り石けん講座を行いますが、
とにかく人気で現在1か月待ちです。
ご希望がございましたら、お早めにご予約ください。


(カルチャー教室パソネット 熊本水前寺教室 平林拓未)
 


新年のご挨拶

2016-01-02 | 受講生作品

謹んで新年のお慶びを申し上げます

旧年中は当教室をご受講いただき厚くお礼申し上げます 
本年もより楽しくパソコン、タブレット、スマートフォンをお使いいただけるよう
講座を計画しておりますので どうぞよろしくお願いいたします

健康・美容面ではアロマクラフトの活用、マテ茶で若々しく元気にいられるよう
本年も継続してぜひご利用くださいませ

受講生作品
*ランチョンマットと箸袋

 
明るくすがすがしい新年が迎えられそうですね 

*カレンダーの作品
・3ヵ月カレンダーはエクセルで作成した万年カレンダーです 
・A3カレンダーはラベルマイティで作成しました写真のアレンジが凝っていてかわいく仕上がりました

2016年もパソコンを活用して楽しい作品を作っていきましょう

(パソコン教室 パソネット 曽我 直子)