日中は温かく穏やかに感じますが、朝晩は冷え込む日が続いて、風邪ひきさんも増えているように感じます。
昨夜は、運よくお月さまの撮影がタイミングよくできて...もしかしたら...明日の朝は冷え込むのかしら?
そんなことを思い、ウッドデッキに少し水をまいてみました。
ひょっとしたら、夜明けには面白い薄氷の世界が見られるかもしれない...そんな期待を少し...
夜が明ける頃には、霜と氷の中間のような... 少し不思議な光景を眺めることができました。 日が昇る間の束の間のお愉しみでした。 | |
今朝は、この画像が1番お気に入りです♪ 儚げな表情が魅力的.。.:*・゜ | |
こちらは、メタリックな雰囲気が面白いなと... | |
撮影が終わる頃には、溶け始めていました。 | |
西の空に煌めいていた昨夜のお月さまは 満月の88.2%のサイズだそうですよ。 無人探査機「SLIM」は、どのあたりに...? 太陽光発電が成功するといいですね... 着陸位置は、かなり優秀だったそうで... | |
宇宙では、争いごとのない平和な世界を... そう願っています。 |
フランスの友人からお便り到着.。.:*・゜
友人の息子さんと私の娘が同じクラスになったことから始まった...長い長いお付き合いの友人です。
子どもたち2人が同級生として知り合った頃の年齢に、孫が成長したことへの祝福のお便りでした...
あの頃は...私たちも若かったわね...というようなことも添えられていましたけれどね。
そして、もう1行...
あの頃の私たちのほうが、それぞれの息子と娘の今の年齢よりずっと若かったのよね...とも...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます