シダーローズが名前のとおりに、薔薇のように開いてくる季節が近付いてきていますね。
シダーローズとは...「ヒマラヤ杉になる大きな松ぼっくり」
そんな風に説明されているのを見かけると...杉なのに「松ぼっくり」???
そんなささやかな違和感が胸をよぎります。
私は...「ヒマラヤ杉の実」と呼んでいますけれど...正しい言い方なのかどうかは...
よく分からないままです。
ヒマラヤ杉は、とにかく巨大に成長しますから、通常は一般家庭の敷地内で成長している姿は
滅多に見かけませんね。
「ありませんね」とまでは言いませんけれどね。
昔は、東京にも富のシンボルのように敷地内にヒマラヤ杉を植える富裕層もいたようです。
今では、見かけるとしたら...大きな公園(新宿御苑、昭和記念公園、小石川植物園などなど)
大学キャンパス内、病院敷地内、研究所などの施設敷地内...でしょうか...
とにかく巨大...丈高く成長するので、実を眺める機会に恵まれることは、なかなかないような
気がします。
高過ぎるので、よく見えないのですよね。
目視できるくらいの高さのヒマラヤ杉には、通常はまだ実がつかないのだそうです。
充分に成長してからではないと、花は咲いても実にはならないとか...
シダーローズ...杉の薔薇...そう呼ばれるのは...これからの季節に開いていく姿が
まるで開花していく薔薇のように見えるから...ですね。
12月になると、美しいシダーローズが落ちてくるのを心待ちにしている方たちが、ヒマラヤ杉の
周囲を、うろうろと歩き回る姿を見ることができると思います。
クリスマスを迎えるための、リースやツリーやお花のアレンジメント...などなどに使うためですね。
実のなる場所が高過ぎるので...落ちてくるのを待つしかないのです...
樹上に並ぶ、まだ開いていないシダーローズたちを 見ていると...私はいつも、トトロたちが勢ぞろい... そんな風に感じます.。.:*・゜ | |
10月から11月にかけては、こんな風に... まだぴったりと閉じていて、薔薇のように開く姿は 想像してみるしかないですね... | |
左端に見えている「つんと尖ったもの」は... 昨年のシダーローズが散ってしまった「名残り」...? かもしれませんね。 そうではないのなら...何でしょう??? |
昨日は、まるで冬の到来かと思うような冷え込み方でした。
日本にはもう、夏と冬しかない...そんなことをおっしゃっていた方がいましたが...
当たらずとも遠からず...かもしれませんね...
急激な気温の変化に付いて行かなければいけませんね...
ヒマラヤ杉について
小石川植物園で、12月初旬にシダーローズが開き始めている日の記事ですよ。:7年も前のお話ですが...
天気予報では、明日は少し晴れ間が見えるとか...今日は1日中、冷たい雨 とのことですよ。
昨日から、いきなり寒くなり、一気に床暖と暖房つけてしまいましたが、一昨日夜まで半袖着ていたのに、まさに「夏と冬」しかなくなりそうです(^^;
ヒマラヤ杉の「杉の薔薇」のお話、確かに小石川植物園の目立つところにヒマラヤ杉の巨木が何本かありますが、「薔薇の蕾」は見たこともないです。。
もともとスギ花粉症なので、さっさと通りすぎてました(^^;でも、あまりそこでは劇症化しない記憶が…!?
調べてみたら、マツ科なのですね!
そして、この蕾状態になるのに、前年の11月頃に開花して、1年かけて、この形になるということを知りました♪
次回、植物園に行く時には、ヒマラヤ杉を見上げて探したいです~✨
シダーローズも楽しみになりましたよ♪
毎朝、素敵な記事をありがとうございます・°*
追伸
教えて頂いた向島百花園のお隣のお豆腐料理のお店は、調べたら長期休業になっていて、残念~でした。。
道の駅でしか見たことがなかったシダーローズ
木の上での様子初めて見ました。
松ぼっくりのように、木の上で開いてから落ちるのでしょうか?
iいつかどこかで、拾ってみたい気もします。
本当に冷え込みが突然で驚きましたね。
お母さまのお加減とご機嫌はいかがでしょう?
シダーローズにご興味を持ってくださったwakoさんのために...
先程、「7年前に小石川植物園で撮影した、シダーローズが開き始めていた日」の記事を
記事の下の方に追記リンクいたしましたよ。
おなじみのヒマラヤ杉だと思いますので、少しは、イメージが伝わると嬉しいです。
そうですか、はせ川さんは長期休業ですか...残念ですね。
情報不足で、失礼してしまいましたね...
コロナ禍が落ち着いたら再開してくださるといいですね。
風情漂う雰囲気が、向島百花園によく似合いますよね。
近々、小石川植物園ご訪問の機会がありましたら...是非、背筋と首を目一杯伸ばして...
シダーローズの姿の確認に挑戦なさってみてくださったら...
などと、勝手に想像していますよ。
寒暖の差が激しくなりそうですね、御身おいといくださいね。
そうですか、道の駅で売られているのでしょうか...?
人気がありますものね。
高い高い樹上で育つので、落ちてくるのを待つしかないようですよ。
いわゆる松ぼっくりより繊細で壊れやすそうです。
開ききってから落ちてくるようですよ。
私も、いつか地上に落ちるシダーローズに出会ってみたいなと思っていますよ。
carino3さんが、美しいシダーローズと出会えて、拾えますように....。.:*・゜