Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

Fujicoさんのカレンダー@2019 November

2019-11-01 | 父と母と三姉妹

爽やかな青空が広がる11月1日でした。

Fujicoさんのカレンダーでは、昨年の11月も淡いピンクの薔薇の
アレンジでした。
そして、小さなアレンジはバーガンディーカラー。
今年も色合いは少し似ています。

毎年10月は、深まる秋の気配を感じる色合いの薔薇たち、
そして11月には、ふんわり優しげな雰囲気の薔薇たちが登場するような
気がしています。
近づく冬を明るい気持ちで迎えましょう...そんな気持ちでしょうか。

たくさんの種類のグリーンを、薔薇たちを囲むようにあしらっています。
よく見ても、薔薇の葉は1枚も見えません。
たっぷりとあしらったゼラニウム(多分)のふっくらとした葉が印象的です。
こういう使い方もあるのね...と、感心して見とれています。




セントセシリア
1987年 英国 David Austin社 作出

ウィンチェスター カテドラル
1988年 英国 David Austin社 作出

アルシデュック ジョセフ
1892年 フランス Gilbert Nabonnand 作出









金木犀の花が散り、百日紅や花水木には実が見えてきて、庭の千両の実も
朱く色づいてきました。
そろそろ小鳥よけのネットを掛けたほうがよいかもしれませんね。 


 橋本不二子さんの公式サイトです


 晴れの日が続くと、洗濯も掃除も片付け物もはかどります。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋明菊の美しさ.。.:*・゜ | トップ | 薔薇の園 * 2019 * Vol... »

コメントを投稿

父と母と三姉妹」カテゴリの最新記事