ご近所を歩いているだけで、あちこちで満開の梅の花に出会えます。
梅の花は、早咲き~中咲き~遅咲き...と、次々と開花していくので
楽しめる期間が長くていいものですね。
凛とした姿の早咲きから、だんだんと八重咲きの華やかな遅咲きへと変わっていく姿は
遠目にも、春が近づいていることを知らせてくれます。
今日の画像は、昨年の今頃出かけた府中郷土の森の梅林の画像の中からのご紹介です。
何回も訪れている府中郷土の森ですが、このときに初めて出会った塒出錦(とやでにしき)
という珍しい名前の梅の花です。
「塒(とや)」というのは、鳥の巣や鳥籠を意味する言葉だそうですよ。
初めて出会った珍らしさに驚いて、その場で友人がスマホ検索をしてくれました。
今年は新型コロナウィルスのこともあって、人が集まる場所にはなるべく行かないようにと
心がけているので、毎年恒例の梅林散策もお休みです。
ご近所だけでも美しい梅の花をいろいろ楽しめることが分かってきたので、お散歩がてら
よそのお宅の立派な梅の木に見とれたり、生産緑地の梅林を眺めたり、公園を散策したり...
心安らぐ時間を過ごしています。
いつもより在宅時間が長い日々を過ごしていますが、母のコレクションのたくさんの毛糸の
中から選び出して、久しぶりに編み物をしたり...
母が好きだった色が、私も好きになる年齢になっています。
母はどんなものを編もうと思って、この糸を選んだのかしら...などと思ったりもしています。
府中郷土の森博物館のご案内です
梅の花は、早咲き~中咲き~遅咲き...と、次々と開花していくので
楽しめる期間が長くていいものですね。
凛とした姿の早咲きから、だんだんと八重咲きの華やかな遅咲きへと変わっていく姿は
遠目にも、春が近づいていることを知らせてくれます。
今日の画像は、昨年の今頃出かけた府中郷土の森の梅林の画像の中からのご紹介です。
何回も訪れている府中郷土の森ですが、このときに初めて出会った塒出錦(とやでにしき)
という珍しい名前の梅の花です。
「塒(とや)」というのは、鳥の巣や鳥籠を意味する言葉だそうですよ。
初めて出会った珍らしさに驚いて、その場で友人がスマホ検索をしてくれました。
| |
今年は新型コロナウィルスのこともあって、人が集まる場所にはなるべく行かないようにと
心がけているので、毎年恒例の梅林散策もお休みです。
ご近所だけでも美しい梅の花をいろいろ楽しめることが分かってきたので、お散歩がてら
よそのお宅の立派な梅の木に見とれたり、生産緑地の梅林を眺めたり、公園を散策したり...
心安らぐ時間を過ごしています。
いつもより在宅時間が長い日々を過ごしていますが、母のコレクションのたくさんの毛糸の
中から選び出して、久しぶりに編み物をしたり...
母が好きだった色が、私も好きになる年齢になっています。
母はどんなものを編もうと思って、この糸を選んだのかしら...などと思ったりもしています。
府中郷土の森博物館のご案内です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます