Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

蔓花茄子(つるはななす)揺れる朝.。.:*・゜2022.。.:*・゜

2022-07-28 | 早朝散歩♪



今朝の散歩スタートは、4時25分...少しでも涼しいうちに帰宅できるように早め早めにと
心がけています。
時間の目安は、帰宅後に6時25分に始まるTV体操に間に合うように...2時間弱のウォーキングです。
体操は録画しているのですが、できればオンタイムにするのが望ましいので。
録画を観ながら体操すると、気のせいなのかもしれませんが、何となく気が抜ける感じがするのです。

今年も蔓花茄子(つるはななす)の花が緑道沿いに咲き始めています。
つぼみから開き始めた頃までは淡い紫色...開花につれて白く変わっていく様子がよく分かります。
清楚で爽やかな印象の花に昨年出会って、私のお気に入りリストに加わったお花です。 













山保呂志(やまほろし)という美しい名前でも呼ばれているそうですが、山保呂志(やまほろし)は
同じ種類でも山に咲く別の種類の花なのだそうです。

秋になるまで咲き続ける花の1つです。
早朝散歩を始めて2度目の夏を迎えていますが、梅雨の頃から秋まで次々と咲き続ける花々が
意外に多いことに気づきました。
真夏に花々を眺めながら歩く習慣がなかったので、気づくことがなかったのですね。 


新型コロナウイルス禍の収束の日を、1日も早く迎えることができますように...
真に平和な世界を築くことができますように...


 蔓花茄子(つるはななす)について


 
 






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美しい実が見えてきました.。... | トップ | 夏空に白い雲、そして蝉時雨.... »

コメントを投稿

早朝散歩♪」カテゴリの最新記事