![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/21/5611a97c28af3080e1027afb428f66e8.jpg)
毎朝のように続けている早朝散歩で歩く緑道の途中に、こじんまりとした八幡宮があります。
3年前の5月末に始めた緑道の早朝散歩...1ヶ月が過ぎた頃に、夏越の祓のしつらえが出来上がりました。
その後は毎年...茅の輪くぐりをさせていただいてお参りを続けています。
昨日の夕方に、恒例の夏越の祓を執り行いますよと、宮司さんからお声掛けをしていただきましたが、
夕方の外出をお約束することは難しいような気がして...早朝のお参りだけにさせていただきました。
早朝の清涼な空気の中で....。.:*・゜
![]() |
八幡宮の存在も知らなかった私でした。 今では、時折り散歩の途中で立ち寄らせて頂いて 清涼な空気の中で一休みさせて頂いたりしています。 |
梔子の優しい香りが漂います.。.:*・゜ |
![]() |
![]() |
唱え言葉を黙唱しながら... 教えていただいた順番で、茅の輪をくぐり... 正面の社殿へと進み、参拝をします。 |
叶うなら...無病息災を... 無病なども、ありえないのは分かっていても... |
![]() |
![]() |
早朝のお参りは静けさの中に清涼な空気が漂う中で まだお参りに訪れる人もなく... いつも一人きりです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こじんまりとした本殿ですが、鎮守の森の静けさに包まれて静謐で厳かな佇まいです。
6月30日と大晦日、1年に2回の茅の輪くぐりのお祓い...
来年も再来年も...早朝散歩を元気に続けていられますように....。.:*・゜ 激しい雨の予感...急遽、散歩を切り上げて帰宅しました。土砂降りになる前に安全に帰宅できましたよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます