いらっしゃいませ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
yukinnkoママデス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
ご訪問、有難うございます。
ふたつのブログランキングに参加しています
あたたかい応援のポチが更新の励みになってます
お手数をお掛けしますが、応援のポチっポチとして頂けたら嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ](http://photo.blogmura.com/digitalslrcamera_canon/img/digitalslrcamera_canon88_31_rainbow_3.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)
人気ブログランキングへ
先週の火曜日、yukinnkoママが長年通っているスイミングスクールの先輩から、
株分けして頂いた「ノコギリソウ」が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/15/e87651be1b09c2c2a4ac0aa0093f3f6d.jpg)
可愛いつぼみをつけ始め、つぼみの先の波打つ形状が今にもポンって花開きそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/41/a24f0766a893abf01b335c27b229c400.jpg)
くるっと写真を回転させるとね、お花のつぼみ達が楽しそうに並んでダンス~
しているみたい・・デス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/95/67b0c4afbd749b6b820f60401e107fd3.jpg)
花径8mmほどの小花がいっぱい集まって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/33/1dec689072b1b16cbb155fe75ef344bf.jpg)
パラソルを開いたように白やピンク、赤紫などの小さな花が咲きます
ノコギリソウの花言葉「勇敢」「悲嘆を慰める」は、
アキレスがアマゾンの女王ペンテシレイヤの魂を、花に宿らせてくれるように神に祈り、願いがかなえられたことからつけられたそうです
葉の形状は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1e/d22e338b91596d463e6888f65b30cdb0.jpg)
ノコギリの歯のように細かい切れ込みが入った繊細な葉です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a7/940385149367013dc9dcdec64b00e3de.jpg)
ノコギリソウの名は、細かい切れ込みのある葉からきたもので、古くから傷の万能薬とされているそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/85/2b742e6393bcf9032775f63353231f3c.jpg)
お花を見て名前が思い出せなくても、葉を見ると一目瞭然覚えやすい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今日も最後までお付き合い頂いて有難うございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
見たヨ~のポチっと押して貰えると嬉しいです。
にほんブログ村
![](http://image.with2.net/img/banner/m04/br_banner_poppy.gif)
人気ブログランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
yukinnkoママデス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
ご訪問、有難うございます。
ふたつのブログランキングに参加しています
あたたかい応援のポチが更新の励みになってます
お手数をお掛けしますが、応援のポチっポチとして頂けたら嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ](http://photo.blogmura.com/digitalslrcamera_canon/img/digitalslrcamera_canon88_31_rainbow_3.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)
人気ブログランキングへ
先週の火曜日、yukinnkoママが長年通っているスイミングスクールの先輩から、
株分けして頂いた「ノコギリソウ」が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/15/e87651be1b09c2c2a4ac0aa0093f3f6d.jpg)
可愛いつぼみをつけ始め、つぼみの先の波打つ形状が今にもポンって花開きそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/41/a24f0766a893abf01b335c27b229c400.jpg)
くるっと写真を回転させるとね、お花のつぼみ達が楽しそうに並んでダンス~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/95/67b0c4afbd749b6b820f60401e107fd3.jpg)
花径8mmほどの小花がいっぱい集まって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/33/1dec689072b1b16cbb155fe75ef344bf.jpg)
パラソルを開いたように白やピンク、赤紫などの小さな花が咲きます
ノコギリソウの花言葉「勇敢」「悲嘆を慰める」は、
アキレスがアマゾンの女王ペンテシレイヤの魂を、花に宿らせてくれるように神に祈り、願いがかなえられたことからつけられたそうです
葉の形状は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1e/d22e338b91596d463e6888f65b30cdb0.jpg)
ノコギリの歯のように細かい切れ込みが入った繊細な葉です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d4/9a199c44d5fca5fd3912dadb526d44f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a7/940385149367013dc9dcdec64b00e3de.jpg)
ノコギリソウの名は、細かい切れ込みのある葉からきたもので、古くから傷の万能薬とされているそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/85/2b742e6393bcf9032775f63353231f3c.jpg)
お花を見て名前が思い出せなくても、葉を見ると一目瞭然覚えやすい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今日も最後までお付き合い頂いて有難うございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
見たヨ~のポチっと押して貰えると嬉しいです。
![にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ](http://photo.blogmura.com/digitalslrcamera_canon/img/digitalslrcamera_canon88_31.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m04/br_banner_poppy.gif)
人気ブログランキングへ
チューリップとかコスモスとかタンポポとか
こんなのしか知りません(笑)
最初の写真ではよくわからなかってけど
全容があらわれたら なんとなくわかったような気がします
ほんとにいろんなお花がありますよね
きょうは出かけていて訪問遅くなりました
いつもありがとうございます
自然の造形って本当に素晴らしいですよね。
マクロで覗くとしみじみとそう思います^^
私も名前の知らないお花、たくさんありますヨ
最近は特に新しい名前は覚えられなくて・・
レンズを透さなければ、
今までここまでじっくり見る事も
なかったなかったですから~(^^)
そうそう、マクロで撮ると
これ?なに?って・・ネ
不思議ちゃんになるのが面白いですよね(^^♪
こちらこそいつもご訪問頂いて有難うございます
コメも楽しみにしています
>自然の造形って本当に素晴らしいですよね。
マクロで覗くとしみじみとそう思います^^
ホントにそう思います
裸眼では見る事のない世界を教えてくれた
レンズに感謝です(*^^)v
でも、いつかはまぴーさんのような
おとぎの国のような雰囲気の撮りかた
してみたいです