~*あしたも虹色*~

♪溢れる好奇心をカメラに詰め込んで・・・・EOSKISSX5・60D&EXILIMで撮った写真を添えて綴ってます♪

~*春を待つ光の妖精たち*~

2013-02-22 | 季節のお花
いらっしゃいませ~

yukinnkoママデス

ご訪問、有難うございます





今の時期、何処でも目にするサザンカの赤い花



柔らかな日射しをあびた、つやつや葉っぱに包まれて

固いつぼみの中でエネルギーをいっぱい溜めて、開花の準備中 の つぼみ三姉妹







よく見ると、サザンカの花びらってハートの形なんだ

(只今、玉ボケ練習中なり~ 
最近まで、カメラ任せで 偶然 いい感じ~になってそれで満足してた。。。

でも、でも、この日は自分で、モード変更、絞り、ISOなどなど設定して 挑戦してみた。。。のです) 






木と木の間を意識して。。。 









小さな枝の新芽を主役のつもりで撮ったら。。。玉ボケいっぱい タイトルつけるなら「春を待つ光の妖精たち」ニャハ 







おまけ~ 



プックリお腹の「キクイタダキ」 黄色の王冠似合うね


今日も最後までお付き合い頂いて有難うございました

嬉しいコメントをいつも有難うございます、楽しみに、大切に読ませて頂いております
数あるブログの中から、御縁を頂いてブログを通して繋がって、いつも温かく見守って頂いて 感謝です

ふたつのブログランキングに参加しています
あたたかい応援のポチが更新の励みになってます

お手数をお掛けしますが、お時間ありましたら、応援のポチっポチとして頂けたら嬉しいです
   
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村      

   
人気ブログランキングへ

予約投稿にしています。ご訪問が遅れています、ゴメンナサ~イ
今日はリハビリなので、帰宅後ご訪問致しますので宜しくお願いしま~す
ではリハビリ行ってきま~す。今日は診察もあるんだぁ~


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
yukinnkoママさん、おはようございます (Ken)
2013-02-22 07:41:10
誰の唄だったのか忘れましたが『サザンカのや~ど~」
って曲を思い出しました(^^;
玉ボケの挑戦、頑張ってくださいね!
前回、書き忘れたかもですが当然ながら望遠側の方が
大きく出ますので、それを踏まえて調整・挑戦を(^^)v
キクイタダキも良い感じですよ☆

引っ越しが早まった為、2~3日ご訪問が出来ないかも?
返信する
kenさんへ (yukinnkoママ)
2013-02-22 19:48:48
こんばんは~
いつも有難うございます
ありましたね~その楽曲~
ハイ、アドバイス頂いた事を復習して
いろいろ調整しながらチャレンジしてみます
小さなキクイタダキ、ホント可愛いです
また、会いに行ってみま~す(*^^)

お引っ越し、お忙しいですね
くれぐれもお疲れが出ませんように。。
ご訪問もご無理をされませんようにネ
返信する
Unknown (風の又三郎)
2013-02-22 22:02:26
何か、写真全体が春~って感じで、とても羨ましく思う又三郎です(笑)
キクイタダキ、初めて見ましたが小さくて可愛らしい鳥さんですね。
お花と野鳥の両方楽しめました^-^
返信する
Unknown (はまぴー)
2013-02-23 05:17:09
山茶花の葉っぱ、変わってますね!!
種類が違うのでしょうね。
素敵な佇まいです。
詫び寂びですね。
キクイダタダキ、可愛いですね^^
返信する
風の又三郎さんへ (yukinnkoママ)
2013-02-23 15:46:24
こんにちは~
いつも有難うございます
いつもでも寒いですが
こちらはそれでも少しづつですが
春の小さな足音が聞こえてきているように思います
お花と野鳥楽しんで頂けて嬉しいです
返信する
はまぴーさんへ (yukinnkoママ)
2013-02-23 15:54:00
こんにちは~
いつも有難うございます
3ワンの散歩コースの公園内にある
お花ですが、葉っぱの色に
少し茶色が多いですね
今回は意識して玉ボケにチャレンジしてみました
はまぴーさんのように
幻想的な雰囲気には程遠いですが
楽しんで撮りました~
小さな、キクイタダキ、ほんと可愛いですネ
返信する