お客様からの依頼です。
『ベンチマーク(Unigine Vally Benchmark)が途中で止まってしまい、電源長押でシャットダウン、2,3分待ってから再起動した所起動画面で白い横線が画面いっぱいに出てログイン画面に進まず。
2回ほど起動失敗して、Windows 10の起動オプションからセーフモード起動→デバイスマネージャでGTX980Mを2つとも停止して再起動した所、通常使用出来ているのでGPUの故障だと思われます。
BIOSでもGTX980Mの表示を確認しています(SLI搭載ですが、BIOSの表示は1枚で正常)。
通常起動から、デバイスマネージャでGTX980Mをオンにすると、画面に横線、2~3分でブラックアウトするのでどうもGPUの動作が引っかかっているような様子です。』
早速調べてみるとNVIDIAのGPUの不都合でしたので
修理をさせて頂きました。
修理も成功し、問題なく動作しています。

修理期間: 3日
修理金額: 合計35,000円
http://pc-godzilla.com/
『ベンチマーク(Unigine Vally Benchmark)が途中で止まってしまい、電源長押でシャットダウン、2,3分待ってから再起動した所起動画面で白い横線が画面いっぱいに出てログイン画面に進まず。
2回ほど起動失敗して、Windows 10の起動オプションからセーフモード起動→デバイスマネージャでGTX980Mを2つとも停止して再起動した所、通常使用出来ているのでGPUの故障だと思われます。
BIOSでもGTX980Mの表示を確認しています(SLI搭載ですが、BIOSの表示は1枚で正常)。
通常起動から、デバイスマネージャでGTX980Mをオンにすると、画面に横線、2~3分でブラックアウトするのでどうもGPUの動作が引っかかっているような様子です。』
早速調べてみるとNVIDIAのGPUの不都合でしたので
修理をさせて頂きました。
修理も成功し、問題なく動作しています。

修理期間: 3日
修理金額: 合計35,000円
http://pc-godzilla.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます