PCゴジラ-ノートパソコン専門修理店

ノートパソコン - 修理 メンテナンス サポート

Dell Inspiron 1525 (pp29l) 修理

2013-01-27 17:45:42 | DELL
何回か依頼を受けているお客様からです。

『いつもお世話になっております。

DELL inspiron 1525
起動せず

宜しくお願い致します』

PCを調べてみるとマザーボードの不都合でした。
修理作業を行い、現在問題なく動作しています。



修理期間: 1日
修理金額: 合計15,000円
http://pc-godzilla.com/

Qosmio G50/ 97H 修理

2013-01-27 17:40:06 | Qosmio
お客様からの依頼です。

『過日はQosmio G50W/95HWの諸々の修理で大変お世話になりました。その節は本当に有難うございました。
今回はQosmio G50/97Hの修理をお願いしたいのですが? 本品はオークションで、敢えて電源が入らない物を承知で購入しました。その他にも不具合が在るかもしれません。ご検証頂ければ有難いのですが。宜しくお願いいたします。』


早速調べてみると、液晶側の不都合でした。
その他、中も埃などごみが溜まっており、液晶の修理作業の他に
通常のクリーニング修理パック、メンテナンスも行い、きれいにしました。
現在問題なく動作しています。



修理期間: 1日
修理金額: 合計18,000円
http://pc-godzilla.com/

Dell XPS 1210 修理

2013-01-27 17:29:43 | DELL
お客様からの依頼です。

『はじめまして、質問ですが現在デル XPS M1210を使っていますが最近調子が悪く画面が映ったり映らなかったりしますのと冷却ファンから異音がでますが修理は可能ですか?  宜しくお願いします。』


早速調べてみました。画面は液晶関係の不都合でした。
また、冷却ファンの方ですが、カー用品のオイルのような物を沢山塗ってあり
ごみが付いてしまっていて動作していない状態でした。



また、色々な箇所にオイルが付いていて、それも取り除く作業を行い、
作業後は問題なくファンの音も静かに回っています。




修理期間: 1日
修理金額: 合計15,980円
http://pc-godzilla.com/



東芝 dynabook T350/34AB

2013-01-18 19:25:50 | Qosmio
お客様からの依頼です。

『BIOS商品を購入し、リカバリ1枚目はよかったのですが、2枚目を
ドライブに入れてすぐにリレー音の様な音と共に電源が切れ一切電源が
入らない状態になりました、電源アダプターは規格のものです、
修理可能でしょうか。』


原因を調べてみるとマザーボードの電源の線の不都合でしたので修理を行いました。

現在は問題なく動作しています。


Fujitsu FMV-BIBLO NF/E40 修理

2013-01-18 19:17:26 | Fujitsu
お客様からの依頼です。
『Fujitsu FMV-BIBLO NF/E40 リフロー済 再発で起動せず』


調べてみるとAMD HD4200の不都合でした。
こちらもリフロー済みという事でしたが再発して更にひどくなってしまっていました。
マザーボードにダメージもあり、修理代が高くついてしまいました。
ノースブリッジを交換し基盤も直しました。

現在は問題なく動作しています。



修理期間: 4日
修理金額: 合計17,000円
http://pc-godzilla.com/