お客様からの依頼です。
『DELL Studio1558(2RKPBN1)の修理をお願いしたく、
ご連絡をさせていただきました。
以前DELL XPS1330のGPU修理をしていただきました。
今回は高校生の息子が使用していたものです。
残念ながら酷使に耐えきれず起動不可能となってしまいました。
通電はしているようで、通電ランプは点灯しています。
AC接続後に電源ボタンを押すとブザーが8回鳴ります。
起動はしません。HDDを外したり、メモリを外しても変化
無しです。また、分解跡もあります。ビス等不足しているかもしれません。
グラフィックチップ、マザーボードの不具合を疑います。』
早速調べてみるとAMD Mobility Radeon HD 5470の不都合でしたので
修理をさせて頂きました。
修理も成功し、問題なく動作しています。

修理期間: 3日
修理金額: 合計23,000円
http://pc-godzilla.com/
『DELL Studio1558(2RKPBN1)の修理をお願いしたく、
ご連絡をさせていただきました。
以前DELL XPS1330のGPU修理をしていただきました。
今回は高校生の息子が使用していたものです。
残念ながら酷使に耐えきれず起動不可能となってしまいました。
通電はしているようで、通電ランプは点灯しています。
AC接続後に電源ボタンを押すとブザーが8回鳴ります。
起動はしません。HDDを外したり、メモリを外しても変化
無しです。また、分解跡もあります。ビス等不足しているかもしれません。
グラフィックチップ、マザーボードの不具合を疑います。』
早速調べてみるとAMD Mobility Radeon HD 5470の不都合でしたので
修理をさせて頂きました。
修理も成功し、問題なく動作しています。

修理期間: 3日
修理金額: 合計23,000円
http://pc-godzilla.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます