PCゴジラ-ノートパソコン専門修理店

ノートパソコン - 修理 メンテナンス サポート

HP dv9200 (RF312AV) 修理

2012-12-03 16:43:34 | HP
お客様からの依頼です。

『Pavilion dv9200 
2009年にプライマリHDを認識しなくなる。
HPの修理依頼をしたがMBの交換が必要(修理代6万)
セカンダリHDを認識させる方法で起動し約3か月使用
その後画面が表示しなくなる。
初期画面、BIOS設定画面も表示なし(black screen)
は同じ状態。』

調べたところ、nvidia 7600のブラックスクリーンが原因でした。
ですので新品のチップを交換しました。

修理後は画面は表示される様になりましたが、
HDDは認識しませんでした。さらに詳しく調べてみると
マザーボードにもう一つ問題があり、そちらも修理しました。

その後は問題なく動作しています。



修理期間: 3日
修理金額: 合計20,000円
http://pc-godzilla.com/

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
3台修理していただきました。 (satoshi takahashi)
2012-12-11 14:51:39
修理されたPCが手元に届き、早速使用しています。
液体こぼれが修理できるとは、大変驚いています。
こんなことなら、早々に修理をお願いしておけばよかったです。
また修理が必要なものが出た場合は、お願いいたします。
返信する

コメントを投稿