December24_29

浜田省吾さんと嵐の相葉雅紀くんが大好きです♪

SHOGO HAMADA ON THE ROAD2011 THE LAST WEEKEND

2010-12-14 16:52:37 | 浜田省吾
本日2つめ

省吾のツアー
『SHOGO HAMADA ON THE ROAD2011 THE LAST WEEKEND』

ツアースケジュール
4月16日(土) 静岡 静岡エコパアリーナ
4月17日(日) 静岡 静岡エコパアリーナ
4月23日(土) 神戸 ワールド記念ホール
4月24日(日) 神戸 ワールド記念ホール
5月7日(土) 福岡 マリンメッセ福岡
5月8日(日) 福岡 マリンメッセ福岡
5月14日(土) 広島 広島グリーンアリーナ
5月15日(日) 広島 広島グリーンアリーナ
5月21日(土) 横浜 横浜アリーナ
5月22日(日) 横浜 横浜アリーナ
6月4日(土) 大阪 大阪城ホール
6月5日(日) 大阪 大阪城ホール
6月11日(土) 名古屋 日本ガイシホール
6月12日(日) 名古屋 日本ガイシホール
6月25日(土) 東京 国立代々木競技場第一体育館
6月26日(日) 東京 国立代々木競技場第一体育館
7月2日(土) 東京 国立代々木競技場第一体育館
7月3日(日) 東京 国立代々木競技場第一体育館
7月9日(土) 宮城 宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ・21)
7月10日(日) 宮城 宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ・21)
7月16日(土) 北海道 北海道立総合体育センター 北海きたえーる
7月17日(日) 北海道 北海道立総合体育センター 北海きたえーる
9月10日(土) 長野 長野ビッグハット
9月11日(日) 長野 長野ビッグハット
9月17日(土) 広島 広島グリーンアリーナ
9月18日(日) 広島 広島グリーンアリーナ
9月23日(金/祝) 名古屋 日本ガイシホール
9月24日(土) 名古屋 日本ガイシホール
10月8日(土) 大阪 大阪城ホール
10月9日(日) 大阪 大阪城ホール
10月14日(金) 福岡 マリンメッセ福岡
10月15日(土) 福岡 マリンメッセ福岡
10月29日(土) 埼玉 さいたまスーパーアリーナ
10月30日(日) 埼玉 さいたまスーパーアリーナ

アリーナツアーということで
嵐さんでドームに慣れてしまった私としては、アリーナならどこの席でもめっちゃ楽しめる自信があります
FCで申し込みした静岡エコパアリーナの初日が取れたのと、浜友さんのおかげで横アリ、宮城に参加できそうです
ルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン

当落確認の電話の声が笑えましたよ。
ジャニーズのとは声のトーンが違うの。嬉しそうに語尾が上がるんですよ(笑)
笑えて笑えて何度も聞いてしまいました~あはは

同じ公演に参加される浜友さん
久しぶりに会えるといいな
それにしても初日のエコパ~!楽しみすぎるぜ!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日&たくさんのありがとう!!!

2010-12-14 15:50:26 | 日記
お久しぶりです(^^;

今日は朝から録画していた『情熱大陸』を見ました。
体操の内村くんね
相葉くんがナビゲーターを務めたことから注目するようになりました。
本当に美しい着地を決める選手で、着地だけでなく技もスゴイんです!
つい先日豊田で行われた大会も仕事でなければ行きたいと思ってたんですけどね~
残念
跳馬の三回転!!!いつか生で見てみたいな~
来年また見に行けるといいな

さてさて、
いろいろありすぎて何から書いていいか迷っちゃいますが・・・

12月6日は長女の18歳のお誕生日でした

くまが大好きなのでくまさんのケーキをチョイス
ところがこのケーキめっちゃデカかった~
そして、ナイフを入れるのが可哀想だったので、しばし「どうやって食べる?」と考えて(笑)
結局足の方から3人でフォークでつつきながら食べちゃいました
こう見えてと~~~っても美味しかったんですよ

18歳か~
いろいろあったなぁぁぁ、、、←何かと涙もろいオバハンです
頭悪くても、不細工でも、健康であれば言うことありませんけどね



こちらはお誕生日のプレゼントではないですよ~(^^;
先月末に行われた吹奏楽部の第40回定期演奏会で長女にいただいた差し入れ&プレゼントの数々
大袋3個分!持ち帰るのが大変でしたけど、と~~~ってもありがたく嬉しかったです。
長女のお友達や先輩や先生や父母会から以外にも、遠方からわざわざ来てくれた私のお友達や同級生や職場の同僚の皆様方などなど
最後の演奏会に来て下さった皆さん、本当にありがとうございました
ご挨拶できなかった方もいて恐縮です。
お客様はここ3年の中でいちばん多く、立ち見の方もいらっしゃったそうです。
足を運んで下さった全ての方に感謝します

3年生はこの演奏会で引退でした。
子供たちも親たちも涙、、、涙、、、
このメンバーでの演奏はもう聴けないんだな~
中学から6年間よく頑張ったな~
いろんな大会やイベント出演もあって楽しませてもらったな~
とかね、いろんな気持ちが一気に押し寄せて久しぶりにたくさん涙が出ちゃいました



こちらは、引退する3年生と先生が胸に飾るコサージュです
いつもお世話になってるお花の先生(幼なじみちゃん)に教えてもらって作りました~
先生と演奏会のコサージュ担当のお母さんと私の3人でなんとか17個!
ぶきっちょなので私じゃできないところもあり
お2人にはご迷惑をお掛けしました
昨年まではお花屋さんに頼んで生花で作ってもらっていて、今年も最初はその予定でした。
でも、長女の「終わる頃には萎れて汚くなっちゃう」という一言で「そうだ!」と思い立ってお友達に頼むことを提案
ブリザーブドフラワーを入れてとっても素敵にできたと思います

こんな感じ

ステージ上でもとっても映えて、最後にちょっとだけお手伝いができたことが嬉しかったです。
自己満足ですけどねっ

おまけはマーチングの東海大会で伊勢に行ったときの思い出です。

めちゃうまの牛串

伊勢神宮に行ったら是非お召し上がり下さいませ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする