
↑
2月4日

お友達や同僚の協力のもと【日本列島いきものたちの物語】初日舞台挨拶に行って来ましたo(*^▽^*)o♪
(画像はどうしても人が入っちゃったのでちょこっと変な編集してあります)
上を見上げるとこ~んな感じで


いや~都会に来たな~て感じよね~

六本木ヒルズね、初めて行きましたよ。
TOHOシネマズ以外どこにも入りませんでしたけどね

早めに到着したので嵐友さんと待ち合わせの前に駅からTOHOシネマズまでを確認。
なんだ~近いのね~

駅まで戻り嵐友のMさんと合流して再びTOHOシネマズへ


彼女が1回目の舞台挨拶をゲットしてくれました

嬉しくて緊張して結局2時間くらいしか寝てない私

結局いつもそうなっちゃう


雑誌祭りも全て我慢して


高速バスとかね、いろいろ調べたけど、事故渋滞とか開演に間に合わない事態が恐ろしくて安いけどやっぱり使えない。
ぷらっとこだまは喫煙車かグリーンしか空いておらず、うわ~

いえ、正確には少し前からチェック済みでした。完成披露試写会に行くつもりだったので・・・

ぷらっとこだまだと往復指定席で12,600円(ドリンク券付き)ですが、指定した

でも、この「1DAY日帰り東京スペシャル」は指定席でも自由席でもお値段は変わらず、もし指定席で購入してても乗り遅れたらその後のこだま号自由席ならどれでも乗車できるんです。
私みたいにルーズな人間にはありがたいプランです

往復指定席で普通に購入した場合、浜松⇔東京間は16,140円なので、お土産券分も合わせると4,140円もお得なんですよ


時間に余裕があれば5時間くらいかけて鈍行で行くことも考えたかな~4300円くらいだったと思います。
安いね


あぁぁ、、、楽しい楽しい相葉さんの舞台挨拶の話題なのに貧乏症(←病)なのでこんな話を長々としてしまってすみません

そろそろ長女の専門学校2年次の学費納入の時期なんですよね~
ポーンと出ていく三桁の諭吉たち・・・1年分一括ってあんまりなくないですか?
でもまぁ、『理想の息子』の母ちゃんの気持ちで送り出しますけどね←見返り期待


そんなこんなで無事に上京

1回目の舞台挨拶は映画観賞後でした。
映画は最初の相葉さんの声だけでぽろぽろ涙があふれてしまった私・・・

思い起こせば2007年Timeツアーの8月30日浜松アリーナ(潤くんはぴばコン

そこで初めて嵐を見たときに相葉さんの声と優しい口調にやられちゃったんだよね

あれからまだ4年半なのね、、、すご~く濃い4年半





多分そんな思いが溢れて?・・・いえ、やっぱり相葉さんの暖かくて心底優しい声そのものに涙が出てきちゃったんだろうな

ナレーションは相葉くんのほかに長澤まさみさん、ゴリさん、黒木瞳さん。
この4人の声が替わる替わる流れてきます。
黒木さんのナレーションは流石でしたが、やっぱり相葉くんのちょっぴり舌足らずなのにどこまでも優しく温もりのある声がいちばん心地よくて

す~っと体に入ってくる感じですっごくよかったです



NHKの『21人の輪』のナレーションもそうですが、相葉さんの持ち味を生かせるお仕事ができるようになったんですね。
バラエティでも頑張ってますが、声のお仕事

私がよぼよぼのおばあちゃんになってもテレビやラジオでで相葉くんの声が聴けますように



映画が終わると、いよいよ舞台挨拶です!
相葉さんを先頭にナレーションの4人と監督が並びました。
相葉さんは中央でしたよ



キラキラ王子様が現れたーーー!!!!!
王子様です




グレーのスーツに胸には白いお花のコサージュを付けて

1回目は上手サイドのL列で前からは11列目。
相葉さんが現れる前からMさんと双眼鏡の準備は完璧!視力1.5の私は肉眼でも充分な距離なんですけどね

見ましたよ~!見ました!見ました!めっちゃ見て




相葉くんは会場全体をくまなく見てくれていました。
でも、視線をもらえるのはどちらかというと前方列より中央列くらいかな?
双眼鏡越しに目が合う感じってコンサートでも時々あることなんだけど、まぁ「こっちらへんを見てくれてるよね~」くらいの気持ちは持てたりはするんですけも。
この時は、あまりにも視線が来すぎてMさんを何回も突っついてしまったほど

恐る恐る双眼鏡を外すとやっぱり相葉くんがこっちを見てる~!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー!
息も絶え絶えなくらい興奮してしまいましたが、多分同じ会場にいた相葉ファンはみんなそうだったんじゃないかな~
ほとんどが相葉くんのファンだと思われましたが、相葉くんが入って来た時も”キャ~!”とかいう奇声は一切なし。
舞台グリーンフィンガ-ズを初めてみたときのあの感じ、溜息にも似た”はぁぁぁぁ~~~”みたいな静かなどよめきだったと思います。うまく伝わらないと思うけど・・・
相葉くんファンがシャイなのか、嵐ファンがお行儀がいいのか、どちらにしても気持ちいい舞台挨拶でした。
皆さんのお話もちゃんと聞けたし、相葉さんのいつもの笑い声もね



やっぱり雑誌の相葉さんより生ですよ

舞台挨拶のトークは15分~20分ほどでしたか?
皆さん一旦戻られましたが、雑誌やテレビ用の撮影の為再び登場!
F列とG列の間にある通路に立ち、フォトセッション&映像撮影がありました。
私の席からは後姿の相葉くんでしたが、入ってくるときも終わって出ていくときも、近くの席のファンが手を出しても握手とかしなかった。
遠くの席にいるファンとしてはそういう気遣いが嬉しいです。
やきもちやいちゃうでしょ(←私が)
この撮影を合わせて30分。幸せな時間を過ごさせていただきました

2回目の舞台挨拶まで短い時間でしたがMさんとおしゃべり~

感謝しまくっても足りません


本当にありがとうございました☆⌒(*^▽゜)vありが㌧
2回目の舞台挨拶は職場関係の男の子が当ててくれました\(@^0^@)/♪
その席はF列上手サイド(前から5列目) 近いよ近いよ~

私はそれでも双眼鏡を使いました

2回目は映画を観る前の舞台挨拶だったため、映画の内容に触れられず登壇の皆さんもちょっとしどろもどろな感じに・・・
相葉さんは最後に一言とふられて「皆さん、トイレとか大丈夫ですか?」なんて言っちゃって(*≧m≦*)プププw
ゴリさんに「みんないい大人なんだから~」みたいに突っ込まれて笑っちゃってました。
ゴリさんが結構笑わせてくれてて楽しかったです


帰りの六本木ヒルズ↑迫力ありますね~
なんだか2回目の感想が簡単すぎですが・・・
時間切れだよ~

久しぶりに近い相葉さんに会えて、またしばらくは頑張れそうです

翌日にはもう映画を観たくなっちゃいましたが、時間的に観に行けず

水曜日に~て思ってたけど、仕事でお疲れちゃんで動けなかった、、、

でも、相葉さんの声が恋しくなったらこの映画を観れるという幸せ

今日の夜にでも行っちゃおうかな!?フフフ
