体調は戻りきらず・・・ですが、もう日にちもないため夜勤明けの身体をひきずりながら
”確定申告”に行って来ました。←昨日
”住宅借入金等特別控除”というのを受けるために初年度だけは自分で行わなくてはならないとのこと。
先月一度行ったんですが、足りない書類があっての再挑戦です。
いやはや面倒ですね~
会社務めだからやったことがなかったし、あんなに混み合うとはビックリでした。
1度目。
職場の事務から必要書類を教えてもらい、更に税務署に確認の電話もして用意したのは5つの書類。
念のため、教えてくれた方のお名前も控えて(実に私らしい)
そして行ったらね、もう1つ書類が欲しいと言うんだもの~
3時間近く待ったので、結構かちん
ときましたけれど、そこは抑えて・・・
「えーと。この書類を揃えてまた同じだけ並ぶんですかね?」とやんわり聞いてみた。
そこはそれ、同じような方が大変多いらしく、再来場の証明書みたいな紙切れをくれて、次は横入りできるとのこと。
ふーん・・・とありがたそうにお礼を言いつつ税務署で確認したんですけどね~とその時書いたメモと対応してくれた
職員さんの名前も言っておいた(やっぱりアタシだな~とつくづく思う・・・)
おかげで丁寧に謝罪のお言葉をいただきました。
少し気持ちが晴れたので、こんだけの時間と労力を使っておいくらの得があるんだろう?と思って
「どの程度還付されるんでしょう?」て聞いてみたら、源泉徴収税額の全額が戻ると言われ・・・
「もう絶対また来ます!」と即答して帰ってきました(笑)
こういう制度のことを何も知らず、年明けに銀行から「借入金残高証明書」というのが送られてきて
よくわからないから事務に聞いたら税金が戻ってくるよて教えてくれたんだよね。
する予定のなかった労力に少しうんざりだったけど、これから10年減税してもらえるならやるしかないよね~
ということで、リフォーム会社さんに新たにもう1つの書類を作っていただき昨日再トライ!
”横入り”早いです
(笑)
ところが、そこから先!PC触れる人は各自でPCに向かい入力します。
ちょくちょく意味不明な選択に迫られ、担当職員を手を挙げて呼びつけなくてはならず、なかなか終わらない
寄ってきてくれる職員さんにもよるんだけど、年配のおじ様などは聞いてる質問の答えに辿り着くまでに
相当な時間を要しました。最初の画面まで戻るとかビックリしたわー。
でも、なんとか完了!
次女の車の車検代くらいは賄えそうです
助かるわぁ
この確定申告の会場がこちらでした
↓

映画『クローバー』でたっちょんが武井咲ちゃんに「オレと付き合わないか?」(だったかなー?)と言った場所です。
待ち時間に映画のことを思い出してまた観てみたくなりました
今日は風が強いね~全国的に寒いみたいですよね。
少しばかり雪もチラつきました。
体調崩さないように気を付けたいですね。
私は今日になって嘘のようにすっかりよくなりました~
次女の車を車検に出したらめっちゃキレイな新車のモコが代車でした
今からその車でちょっとお買い物に行こうと思います。
それではまた~
”確定申告”に行って来ました。←昨日
”住宅借入金等特別控除”というのを受けるために初年度だけは自分で行わなくてはならないとのこと。
先月一度行ったんですが、足りない書類があっての再挑戦です。
いやはや面倒ですね~

会社務めだからやったことがなかったし、あんなに混み合うとはビックリでした。
1度目。
職場の事務から必要書類を教えてもらい、更に税務署に確認の電話もして用意したのは5つの書類。
念のため、教えてくれた方のお名前も控えて(実に私らしい)
そして行ったらね、もう1つ書類が欲しいと言うんだもの~

3時間近く待ったので、結構かちん

「えーと。この書類を揃えてまた同じだけ並ぶんですかね?」とやんわり聞いてみた。
そこはそれ、同じような方が大変多いらしく、再来場の証明書みたいな紙切れをくれて、次は横入りできるとのこと。
ふーん・・・とありがたそうにお礼を言いつつ税務署で確認したんですけどね~とその時書いたメモと対応してくれた
職員さんの名前も言っておいた(やっぱりアタシだな~とつくづく思う・・・)
おかげで丁寧に謝罪のお言葉をいただきました。
少し気持ちが晴れたので、こんだけの時間と労力を使っておいくらの得があるんだろう?と思って
「どの程度還付されるんでしょう?」て聞いてみたら、源泉徴収税額の全額が戻ると言われ・・・
「もう絶対また来ます!」と即答して帰ってきました(笑)
こういう制度のことを何も知らず、年明けに銀行から「借入金残高証明書」というのが送られてきて
よくわからないから事務に聞いたら税金が戻ってくるよて教えてくれたんだよね。
する予定のなかった労力に少しうんざりだったけど、これから10年減税してもらえるならやるしかないよね~

ということで、リフォーム会社さんに新たにもう1つの書類を作っていただき昨日再トライ!
”横入り”早いです

ところが、そこから先!PC触れる人は各自でPCに向かい入力します。
ちょくちょく意味不明な選択に迫られ、担当職員を手を挙げて呼びつけなくてはならず、なかなか終わらない

寄ってきてくれる職員さんにもよるんだけど、年配のおじ様などは聞いてる質問の答えに辿り着くまでに
相当な時間を要しました。最初の画面まで戻るとかビックリしたわー。
でも、なんとか完了!
次女の車の車検代くらいは賄えそうです


この確定申告の会場がこちらでした


映画『クローバー』でたっちょんが武井咲ちゃんに「オレと付き合わないか?」(だったかなー?)と言った場所です。
待ち時間に映画のことを思い出してまた観てみたくなりました

今日は風が強いね~全国的に寒いみたいですよね。
少しばかり雪もチラつきました。
体調崩さないように気を付けたいですね。
私は今日になって嘘のようにすっかりよくなりました~

次女の車を車検に出したらめっちゃキレイな新車のモコが代車でした

今からその車でちょっとお買い物に行こうと思います。
それではまた~
