猫がここ2週間くらい血便をしたりしなかったり。
でも別に食欲旺盛・元気真っ盛り・日々すくすく
育ってるということで暫く様子見とってんけど、
ちょっと心配やったからブツを持参して行ってま
いりました。
獣医さんの待合室は楽しいねえ。休診日の翌日ということもあってか、
朝一番からわんさかと犬やら猫やらがいっぱい。でっかい秋田犬から
生後1ヶ月足らずの子猫ちゃんまで多種多様。一番小さい子猫ちゃん
なんて、秋田犬に一口で呑まれそうな大きさ。。。いったい何倍の差
なんや!今日の待合室はいい子が多くて、飼い主さんともいっぱいお
話できたし、わんちゃんたちもいっぱい撫でさせてもらって、もうわ
たくしデレデレでしたw我が愛猫もおとなしく、柄なんか褒めてもら
ったりしてまんざらでもなかったり。
さて、診察の結果やけど、おそらく胃か腸の粘膜が少し荒れてるだけ
だろうと。人間と同じやねえ。。。液状タイプの粘膜保護剤もらって
きました。これで血便おさまるといいな。
※画像クリックで少し大きくなります。
でも別に食欲旺盛・元気真っ盛り・日々すくすく
育ってるということで暫く様子見とってんけど、
ちょっと心配やったからブツを持参して行ってま
いりました。
獣医さんの待合室は楽しいねえ。休診日の翌日ということもあってか、
朝一番からわんさかと犬やら猫やらがいっぱい。でっかい秋田犬から
生後1ヶ月足らずの子猫ちゃんまで多種多様。一番小さい子猫ちゃん
なんて、秋田犬に一口で呑まれそうな大きさ。。。いったい何倍の差
なんや!今日の待合室はいい子が多くて、飼い主さんともいっぱいお
話できたし、わんちゃんたちもいっぱい撫でさせてもらって、もうわ
たくしデレデレでしたw我が愛猫もおとなしく、柄なんか褒めてもら
ったりしてまんざらでもなかったり。
さて、診察の結果やけど、おそらく胃か腸の粘膜が少し荒れてるだけ
だろうと。人間と同じやねえ。。。液状タイプの粘膜保護剤もらって
きました。これで血便おさまるといいな。
※画像クリックで少し大きくなります。