見出し画像

火曜日のペガサス

プラモデル

こんばんは

👉ウォーターラインシリーズのレキシントンと

㊟リンクをクリックするとタミヤのページが開きます

タミヤのフェラーリF-1(640)のプラモデルです

ノーズの形状から当時"カモノハシ"と呼ばれていました

歴代フェラーリF-1の中で当方が最も好きなマシンです

両方とも四半世紀くらい前に作りました

あらためて見ると不器用な当方が作ったと思えないくらい細かく色塗りしています



今ならこんな根気は無いですね

組み立ててからずっと実家に置いていたのですが

近いうちに実家を取り壊すことになったので

せめて自分の手で処分しようと自宅へ持ち帰りました

もったいないなあ捨てるのはいつでもできるやん

やさしい妻の一言で捨てるのは止めましたが

さてどこに置いたものか・・・


さいわいレキシントンは艦橋と煙突が外せたので

航空機も種別ごとにそれぞれチャック付きポリ袋に入れて

キットの外箱に仕舞いました


フェラーリF-1の外箱は捨ててしまって無いので

土曜日に組み立てたばかりの本棚のすき間に置きました

組み立て中の本棚です


ホコリを被る前にケースに飾ったら?

気の利く妻の一言でケース購入を検討することにしました

今回は妻のおかげで思い出が助かったお話です



最後まで読んでくださりありがとうございました
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「その他」カテゴリーもっと見る