ペガサス春日

土の香りと緑の大地

デイサービス

2014-10-07 20:59:01 | 日記
昨日、今日は利用者様皆さんでおやつ作りをおこないました。
カステラボールです。
Cimg0841

Cimg0868_2

Cimg0872
まずは、蒸かしたさつまいも、甘納豆、カステラを1センチ角に切ります。
皆さんで交代しながら、真剣にきりました。
 Cimg0843
切った材料をあんこと混ぜ合わせます。
「美味しそうだね」「甘いかな~?」
Cimg0852
 Cimg0847
上手に丸めてあんこ玉が完成しました。
「同じ大きさにするのは中々難しいね…」
指先と上腕の機能向上に効果的です。
 Cimg0878
Cimg0883
あんこ玉にカステラのまわりにまぶしつけて、できあがりました。
カステラをつけるバランスを考えることで、思考力をたかめます。
Cimg0891
席の近い方とコミニュケーションをとりながら協力しておいしいおやつができました。
甘くておいしいね~とお話されながら、いただきました(^_^)/~
又、来月も楽しみにしていてください。    by  スタッフ一同
                       文責   まりん


桜チーム・さんまの日

2014-10-07 18:45:16 | 日記
本日は秋晴れ!
ショートステイの利用者様に、秋の味覚と季節を感じていただきく。
『さんまの日』が開催されました
  Img_6977_2      Img_6979
早めに来られた利用者様は
「よく肥えた魚だね。何の魚かな。いわしかな?さんまか!!大好きだわ」と盛り上がっていました。
  Img_6998      Img_7003
さんまを焼いて20年。ペガサス春日さんま焼き名人の手際の良さにうっとり。
そして、さんまの焼ける良い香りに皆様「美味しそうだね~。お幸せ
  Img_6992      Img_7005
「焦がすなよ。早く食べたいな」。利用者様の表情がほころんでいました
     Img_7020
 
昼食は一階の喫茶で。焼きたてのさんまを召し上がっていただきました。
皆様、骨を取ることがとてもお上手箸を使って綺麗に骨だけになっていきました。
 
 Img_7010      Img_7007
とても天気の良い日に、秋の味覚「さんま」を召し上がっていただき、皆様からの「おいしかった~」と元気で明るい声が聞くことができました。
  文責:中大兄藤子



  











桜チームモーニング

2014-10-07 14:19:38 | 日記

こんにちは今日は、桜チームのモーニングです

587_2


  本日のメニューは ハムエッグサンド、さつま芋とマカロニサラダ

                 季節のフルーツ、コーンポタージュです581_2


「このさつま芋サラダ、甘くておいしいね~」と大きなお口で食べられてました。

   次は何たべようかなぁ~589_2

スープは、温かいうちに飲まれ、次は、サンドイッチを・・・

「こんな大きなサンドイッチ食べれるかしら」と上手に召し上がられてました。

579_2


「わしの好きなもんばっかで、嬉しいわこんなに沢山あるし・・・」と熱く語ってました。580


楽しい時間をゆっくり過ごして頂きました。

利用者様から、「また、作ってネ」と嬉しいお言葉頂きました。

ありがとうごさいました。次回も頑張ります。

よろしくお願いします。

                             文責かめちゃん