長年にわたる海外生活を終えて日本に帰ってきたヒッキーおばさん。帰国後も相変わらず引きこもっています  ̄- ̄
月月子的日記 ... リハビリ中
追悼: 奈良の鹿のロクさん
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
こんなところにお稲荷さん
ある場所から下を何気なくを見たら
お稲荷さんの祠を発見。
駐車場の一角。
7階の窓からだったので、箱庭のように見えました。
東京もお江戸ですから寺社仏閣はたくさんありますが、
関西は寺社仏閣が多いばかりではなく今住んでいるあたりは、
旧街道沿いなど地蔵堂や、ちょっとした場所の片隅にお稲荷さんが祀られていたり...
文化の違いを感じます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
東大阪市のマンホール
朝のお散歩で撮ったマンホール。
足元をみたら見かけないデザインだったのでパチリ。
家に帰って見てみたら、なんと東大阪市のものでした。
東大阪はずっと東だと思っていたのですが、
お散歩している道を挟んで東側が東大阪市だなんて初めて知りました。
中央の梅は(市の花)は東大阪市の「ひ」を鳩にデザインした市章でできています。
そしてその周りに五つの梅の花と枝につぼみ。
~>゜)~<蛇足>~~
東大阪市のマンホールには、ラグビーのものとか、ポケモンのとかあるので
そのうち見に行きたいです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
寝屋川改修碑
ご近所を散歩しているときに見かけた石碑は調べてみると「寝屋川改修碑」でした。
かつて頻繁に氾濫していた寝屋川を改修したことを記念しての記念碑だそうです。
新喜多橋~徳庵区間は大正11年(1922年)着工、昭和二年(1927)竣工。
~>゜)~<蛇足>~~
ずっと気になっていたのですが、近くで見たのは初めてです
何の記念碑なのかネットで調べました。
このような石碑、見づらくて読むに読めないので、
見かけたとしても、どうしてもスルーしてしまいます。
案内板作っても、だれも見ずに、さびさびになっちゃうでしょうし...
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
お散歩で見かけた役行者の石碑
お散歩で見かけた石碑。
何の石碑なのかと調べたところ、役行者の石碑でした。
石碑には
「大峰山上
南無行者神變菩薩
不動明王 」
と彫られていて、役行者のものだとわかりました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
次ページ » |