長年にわたる海外生活を終えて日本に帰ってきたヒッキーおばさん。帰国後も相変わらず引きこもっています  ̄- ̄
月月子的日記 ... リハビリ中
とうらぶ イベント地道に進めてます
イベント「特命調査 慶長熊本 」地道に進めています。
このところ、イベントは修行道具収集になっている気がします(^^ゞ
もう少しで、「本丸御殿最終ボス勝利報酬」の5回目手紙一式が入手できます。
そのあとどうしようかなぁ...
イベント続けようかなぁ...どうしようかなぁ...
...と悩んでいるところです。
とりあえず、地道に報酬集めようかな...
そういえば、寒露になりましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/93/889fd6b7a3cb8adb58cf082b7987d937.png)
二十四節気・寒露の趣景「金木犀」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
とうらぶ 特命調査 慶長熊本
特命調査 慶長熊本が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/31/3390aefb367a5cdd120f115b0eb5d0fe.png)
特命調査、今まで甲府、土佐、江戸とやりましたが、
なんとなく苦手です。
無課金なのであまり回れないと思っているので
日課のよう毎日少しずつ回りたいと思っています。
動画などで予習して、今回は先頭を突っ走っている短刀ちゃんたちではなく、
短刀ちゃんの後ろに控えていてなかなか育ってない刀剣さんたちに参戦してもらうことにしました。
本格的な場面「闇り(くらがり)通路」に行くに到達するのは明日かなぁ...
...サイコロ運も悪いです(^▽^)
そして「闇り通路」...どれぐらいで抜けられるんだろう...
そして「闇り通路」...どれぐらいで抜けられるんだろう...
地道に頑張りたいです。
~>゜)~<蛇足>~~
先日、YouTubeで熊本城について勉強したところです。
今回のイベントが熊本と知らずに見たのですが、
なんとなく盛り上がりました(^^ゞ
~>゜)~<蛇足>~~
新しい景趣「秋の庭」がお目見えしたのですが、
どうしようかなぁ...と考えているところです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
とうらぶ 回想37『九曜と竹雀のえにし 協力・続』回収(^^♪
だいぶ前に出陣してめちゃくちゃにやられて、
若干トラウマになった回想37『九曜と竹雀のえにし 協力・続』。
ようやく回収できました(^^♪
ようやく回収できました(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b8/b13e87e66963c270d71f893b0a96a886.png)
これかなりきついですよね。
燭台切光忠、小夜左文字、太鼓鐘貞宗、歌仙兼定、大倶利伽羅の出陣が必須です。
これをクリヤするためだけに、全員「極」にしました(^▽^)
イベントで修行道具集めて極めました(^▽^)
その間に、ほかの刀剣さんたちもレベルアップしましたし...
宝物とか馬で何とかなるかなぁとか考えながら...
今回の布陣は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bb/809cffc12984090dbc8f5f91fa601784.png)
帰還後で、大倶利伽羅さんが軽傷でした。
それから行けるところまで行ってみようと...
回想回収行ってみました
...イベントどうした?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/55/cec7924566263a9c9a44d1312c914a19.png)
で38『九曜と竹雀のえにし 団結』回収しました。
今日は、ここらでやめておこう。
かなり負傷したりしてますし...
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
とうらぶ 「秘宝の里~花集めの段~」はじまりはじまり!!
イベント「秘宝の里 ~花集めの段~」始まりました!
とりあえず、top6のメンバーでサクサク?と周回することにしました(^▽^)
楽器兵は6回作って、特1 上2 普3 で。それ銃兵で回ってます。
...馬・宝物適当につけてます(^▽^)
とりあえず、top6のメンバーでサクサク?と周回することにしました(^▽^)
楽器兵は6回作って、特1 上2 普3 で。それ銃兵で回ってます。
...馬・宝物適当につけてます(^▽^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7d/94e710cb57ddcf16d248b119056eea6c.png)
こんな感じ...
それで偶然アップデート後すぐに始めました。で通行手形6個。
あれれ?とおもったら5時になって3個追加。
あれれ?とおもったら5時になって3個追加。
そして調査道具を使ってここまで来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/62/1044d4fe8eb4c5062f7533e3ac7e6ffb.png)
今日は、ここまで(^▽^)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
とうらぶ イベントのはざま
現在イベントの間です。
なので特に何するでもなく、日課をこなしつつ
疲れちゃっている刀剣さんたちの気力を回復させたりしています。
あと修行道具もちょっとだけたまったので修行にだしたり...
気力の回復はイベントの間では「維新の記憶 函館」に出陣して回復です。
基本しばらく使わないだろうなぁという刀剣さんは、気力100にしてお休み枠にしています
「維新の記憶 函館」を回っているので
前田藤四郎くん 秋田藤四郎くん 乱藤四郎くん 五虎退ちゃん
薬研藤四郎くん 愛染国俊くん 小夜左文字くんが貯まる貯まる!!
この短刀くんたちは早々に乱舞レベル9になりました!
なので今は習合して根兵糖にしています(^▽^)
先日いただいた趣景の十五夜は素敵です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/12/a4b5d57bffc7ca2d4206a6f6286908d2.png)
明後日までこれを本丸に使おうと思っています。
それから今は白露の頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3a/5152d3b5e38d58d1e3c308c6f8f4b2ff.png)
こちらもなかなか素敵です。
近侍ほかに換えようかなとも思い、
先日いただいた仕立券で軽装を交換したのですが
なんとな~~く、相変わらず白山さまのままです。
今のところ、軽装は5着ほど入手しているのですが...
ほぼ、白山さましかほぼみたことがないという(^^ゞ
ちなみに楽曲はですね...
白山さまのほか2曲入手しているのですが、
同様の理由でほぼ白山さまの曲しか聞いたことがありません(^▽^)
楽器はイベント「秘宝の里~花集めの段~」の楽器兵の刀装作成にだけ使い、
それ以外は温存かなぁ...
軽装の話がでたので、白山さまの軽装で十五夜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f2/42502e9c498b3c41da3b9e5d93c739f6.png)
~>゜)~<蛇足>~~
楽曲ですが、好きな作曲家さんで集めるのもよいかなぁと
もちろん、置き入りの刀剣さんという前提はありますが...
ちょっと考えてみよう(^^♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |