昨年は11月の初めころから
12月の終わり頃まで
ふたつの 大事な大切な 命が
天使になって
とてもじゃなく
落ち着いた感じの日のない毎日でした
そんな最中の中でも
いろんな事が日々起こるものなんだと
時間は進み続けるもんなんだと
止まっているのは自分だけ・・・・・
いやいや
止まっとる場合
じゃないんじゃね~かなと
と・・・
でも
時々 寂しくなるもんなんですよ
これって
分かる人にはわかるんですよね
でもね
少しづつでも前に進むことにしよう~っと
そんな中に
あった話を少しづつしようと思います
2017年の12月前後の話
以前から
左の後ろ足あたりに出来ておりました
だんだん大きくなって
シルが出てきたので 手術となりました
朝、手術して 夕方には我が家に戻ってまいりました
その日一日は
麻酔のせいか ボケぇぇ~~~っとしておりましたが
次の日から
エリザベスで家中駆け回り いろんな所にぶち当たり
家の物や家の者が 痛い痛いと・・・・
術後2日目ぐらいに雨が降ったので
カッパを持っていない我が家は 急遽手作りカッパで 散歩ぉ~
エリザベスもすっかり慣れて
手術前よりすごい食欲で
この エリザベスの中にお菓子をいれ器用に食べる始末
結果は 低悪性の腫瘍だったけど
全部取れてよかったです
元気も戻って よかったです
これからも よろしくね
お空から見ててくれてありがとう
社会や会社
いろんな人沢山いますよね
十人十色
それぞれあってそれでいいと思うのですが
それが気に食わない 合わないと
蹴散らす
そんな世の中で生きていく
けっこう大変ですよね
負けるな