安曇野 北安曇からの花とペンションのお便り(トミさん)

小谷栂池から山のペンションオーナー トミさんが花や安曇野の景色庭の様子などを発信していきます。
美味しいお店情報も

ミズヒキ草 パンセの庭

2011年09月16日 08時56分46秒 | 
                        おはようございます
                        明日から連休です、皆さん
                        どこかへお出かけですか?
                        行かれておもしろい所があったら
                        教えてください。

                        栂池自然園は花や実はまだまだ有りますが
                        紅葉はまだちょっと先です

                        パンセの庭ではミズヒキ草があちこちで
                        咲いています、種が飛んでそこらじゅうで
                        ひょろんと赤い糸のような花をつけています。


                           

                        タデ科 タデ属 漢字は 水引

                        シュウメイギクがそろそろ 大文字草
                        ホトトギスはまだまだです。

                        これから来春に向けての庭仕事です
                        昨日は姫シャガの株分けをしました。




            連休の間も
            クリック
            お願いします
             にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トミ)
2011-09-19 10:51:50
了解です、忘れずに持って帰ってください。
私は忘れているかも知れないので言ってください。
返信する
Unknown (キヨちゃん)
2011-09-19 01:37:38
ありがとうございます。持って帰る日のためではないのですが、今日の夕方菜園を耕しました。何を植えようかなと楽しみが増えました。
返信する
今度 (トミ)
2011-09-17 15:37:32
今度来られた時是非持って帰ってください。
返信する
うちの庭にも欲しい (キヨちゃん)
2011-09-17 01:24:46
 ミズヒキ草 庭に欲しいなあ。でもこんな綺麗な色にはならないでしょうね。水、土、空気がちがうからね。
 庭仕事も根気がいりますね。確か「伊右衛門」というお茶に、小さな小さな栽培セットがおまけで付いていていろいろ育てましたが、細いネギが一本とパセリが一本育っていましたが、はっと気がついたら(水を忘れたのでしょう)枯れていました。気がゆるむとだめです。
 庭作りを頑張ってられる方はえらい!
返信する

コメントを投稿