花が終わったあとの果実が渦を巻いた
毛のような車のような形から
チングルマという名がついたようです。
小さく丈も低く草の様ですが立派な
樹木です 落葉矮性低木だそうです。
まだ栂池自然園では数個しか咲いていません
蕾はびっしり付いていました、これからです。
毛のような車のような形から
チングルマという名がついたようです。
小さく丈も低く草の様ですが立派な
樹木です 落葉矮性低木だそうです。
まだ栂池自然園では数個しか咲いていません
蕾はびっしり付いていました、これからです。
今日もどんより 昨日の午後が奇跡の様です。
白馬岳も鑓も杓子も下のほうは
見えているのですが頂上は雲の中です
今の気温19度少しヒヤーとします。
白馬岳も鑓も杓子も下のほうは
見えているのですが頂上は雲の中です
今の気温19度少しヒヤーとします。
昼前から晴れ間が出てきたので
自然園に行ってきました。
園内大部分雪もなくなり水芭蕉は見頃です。
花も色々咲き始めました。
リュウキンカ ミヤマキンポウゲ いわなし
イワカガミ ミツバオウレン ヒメイチゲ
シナノキンバイ シラネアオイ ベニイチゴ
マイズルソウ ゴゼンタチバナ チングルマ
ミヤマカラマツ ショウジョウバカマ
サラサドウダン カラフトダイコンソウ
クロマメノキ コヨウラク アオジクスノキ
ハクサンコザクラ ムラサキヤシオツツジ
オオカメノキ 一気に賑やかになりました。
今年は花芽が多そうです。
自然園に行ってきました。
園内大部分雪もなくなり水芭蕉は見頃です。
花も色々咲き始めました。
リュウキンカ ミヤマキンポウゲ いわなし
イワカガミ ミツバオウレン ヒメイチゲ
シナノキンバイ シラネアオイ ベニイチゴ
マイズルソウ ゴゼンタチバナ チングルマ
ミヤマカラマツ ショウジョウバカマ
サラサドウダン カラフトダイコンソウ
クロマメノキ コヨウラク アオジクスノキ
ハクサンコザクラ ムラサキヤシオツツジ
オオカメノキ 一気に賑やかになりました。
今年は花芽が多そうです。