安曇野 北安曇からの花とペンションのお便り(トミさん)

小谷栂池から山のペンションオーナー トミさんが花や安曇野の景色庭の様子などを発信していきます。
美味しいお店情報も

きらきら つらら

2012年01月08日 14時22分57秒 | 雑記
                       今日も朝日が眩しいくらいでした
                    昨晩からうっすらと積って朝 晴れている
                    スキーヤーには最高のパターンです。
                    
                    連休だというのにパンセはすいています
                    人気のない宿ですね!
                    みなさーんお出かけください!



                 

                       こんな綺麗なつららも見れますよ
                    太陽に当たって、宝石のように輝いています。



                 

                         折れた所から
                    次のつららが出来ています、赤ちゃんつららです
                    こういうのを見ていると、飽きないですね!



          今日も
          クリック
          お願いします
           にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
           ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

                    

中山道 奈良井宿

2012年01月07日 18時32分16秒 | 旅行
                       こんばんは、今日は夕方まで
                    穏やかな天気でしたが、今はパラパラしています。
                    
                    昨年末の 平沢 美濃の続きです
                    奈良井宿は中山道の34番目の宿場町で
                    木曽11宿では江戸から見て2番目の宿場町です。
                    木曽の出口は馬籠宿で、この奈良井宿は
                    木曽11宿の中で標高が一番高いです。
                    江戸から行くとこれから鳥居峠を越える
                    体力と気持ちを整える宿場だったのでしょうね。
                    関西からだとホッとして休む場所でしょう。

                    電信柱もなく本当に綺麗に保存されています。



                 

                 

                 

                        昨年の朝ドラ おひさまの舞台にも
                    つかわれ有名になりました、飴やさんの有ったところです
                    
                    これから何年かかるかわからないですが
                    中山道69宿場を紹介していこうと思います。
                    気長にお付き合いください。



         今日も
         お願いします
          にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
          ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今日の天気 朝焼け

2012年01月06日 11時55分01秒 | 雑記
                      見たときは、雲がもっと赤かったのですが
                    カメラを撮りにいっている間に
                    随分色が薄くなってしまいました。
        
                    よく降りました、棒がそろそろ無くなりそうです
                    この棒がなくならなかった年も有りました。
                    
                    今日は無風で穏やかです、でも気温は低く
                    明け方は-10度でした、今は-6度です。

                    今小中学校のスキーの大会、栂池カップが
                    白樺ゲレンデで行われています、天気が良くて
                    よかったです。




                 

                       同じ朝日を凍ったガラス越しに
                    撮りました。



                 

                       新雪の表面が、太陽の光で
                    きらきらしています、もうひとつうまく
                    撮れてないですが、雰囲気だけ、感じてください。



           クリック
           お願いします
            にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
            ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
            
                    

氷の花

2012年01月05日 11時40分43秒 | 雑記
                       昨日から降り続いています
                    朝の除雪のときは50cm位の積雪でした
                    でも、そろそろ息をし始めました、時折
                    小ぶりになったり、晴れ間が見えたりしています。
                    こんばんは、晴れるそうです。
                     
                    二重窓の外側のガラスに綺麗な、氷の花が咲きました。
                    もっと冷えるとはっきりと綺麗な花が咲くのですが、
                    これからが楽しみです!


                 

                 


                 

                        今回はこの程度です
                     次回、もっと冷えた時を、お楽しみに!
                     今晩晴れて明日の朝放射冷却が起こると
                     冷えるでしょうね。
                     今朝で-6度位です。



         今日も
         クリック
         お願いします
          にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
          ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


                      
                    

今日の天気 猛吹雪

2012年01月04日 14時43分59秒 | 雑記
                       いつも見えている、山や雪原が
                    まったく見えません、かろうじて棒だけが
                    見えている状態です。
                    今朝から降り始めて、もう30cm位
                    積っています。
                    西日本でも降っているようですね。

                    明日は食事だけのお客さんです、近所の方の
                    夕食だけというのは何回か有りましたが
                    知らないお客さんでホームページを見てと
                    言うのは初めてです、少し緊張しています。
                    満足していただけると、うれしいのですが。





           クリック
           お願いします
            にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
            ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村