安曇野 北安曇からの花とペンションのお便り(トミさん)

小谷栂池から山のペンションオーナー トミさんが花や安曇野の景色庭の様子などを発信していきます。
美味しいお店情報も

後立山連峰 初冠雪!

2019年10月22日 17時39分03秒 | 

       遂に来ました!

       雪です、午前中降っていた雨

       上は雪だった様で

       つい先程晴れて山が見えると

       白くなっていました。

 

白馬

 

鑓 杓子

五竜

鹿島鑓

 

紅葉も随分下まで

 

 

           クリック

           宜しくお願いします。

 

 


10月16日の栂池自然園の様子 その2

2019年10月21日 18時22分16秒 | 

       自然園内に入って左側のルート

       ちょっと日陰になっていて

       

 

 

落ち葉に霜が

そしてその先の地溝で

氷が

ほとんど終わっているのですが

所々紅葉の赤が

 

 

          今日も

          クリック

          宜しくお願いします。


10月16日 栂池自然園の実 その1

2019年10月20日 14時36分33秒 | 山野草

      花はもう終わりですが

      色んな実が面白いです。

ベニバナイチヤクソウ

 

アカモノ

花は白ですが実がこの様に赤いので

アカモノです。

これも赤いみ

ナナカマド

 

コバイケイソウ

中の実ははじけて落ちています。

イタドリの実 薄いフィルムの様な実

ウバユリの実とよく似ています。

 

 

もうタネも全て無くなっている

レースフラワー

私には何か花の名は

判りません。

 

 

          今日も

          クリック

          宜しくお願いします。


今日の天気 雨 今はほぼ止んでいます。

2019年10月19日 11時12分19秒 | お天気

       昨日夕方から降り出して

       一晩降っていましたが今はほぼ止んでいます。

       この辺りは今回の台風雨の被害はなかったので

       少々降ってもいいのですが

       今回被害のあったところ

       もうこれ以上降らないことを祈るばかりです。

 

 

この雨の中

お客さん、きていただき

ありがたいことです。

明日少しでも晴れればいいのですが。

 

 

          今日も

          クリック

          宜しくお願いします。


10月16日の栂池自然園の様子 その1

2019年10月18日 11時50分57秒 | 

       今シーズン最後の

       栂池自然園へ行ってきました。

       よくなかった紅葉ですが随分麓へ降りてきています。

 

ゴンドラの中からで

ちょっとぼやっとしています

雲の中であまり見えないのも

 

 

ブナやかえでが黄色く

今年はこんなもんでしょう

 

ゴンドラを降りたところの

ダケカンバのだんだんと白い幹が

ここからは自然園内

旧ヒュッテ屋根を吹き替えたので

赤が綺麗です

 

上は雲の上へ出て

晴れて綺麗です。

 

では次は園内奥へと進みます

花の実なども紹介していきます。

 

 

          今日も

          クリック

          宜しくお願いします。