昨日は梅雨の中休みとでも言うようないい天気だった、
何時も親しくしていただいてるお寺さんの奥さんが、お墓の
周辺にドクダミが咲いてとても綺麗だから写真を撮ってほしいと
頼まれて、下手な写真だけど、それならと自転車で一走り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c8/fb2ef4637a4933df5b83a324fb46204f.jpg)
毎日早朝の4時ごろから預かっているお墓の周辺を丁寧に
掃除をして雑草を抜いたりして管理が行き届いた墓地の周辺に
ドクダミが咲いています、天気の悪い日でもお墓の掃除は
欠かしたことが無いそうです、雑草はただ抜くんではなく根っこ
から引き抜いて次に生えて来ないようにと徹底してます、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/39/ce21b535567ea503e9e9e1cc8d71016b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c1/7790443edc874cb71f97da03fa2525fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d0/213f4794b217cee90c08a93490c9d4fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b6/539fb6b306c895a54f68aeb4fda3a565.jpg)
花の周辺には余分な草は何にもなくまるでドクダミの花畑です、
所々に見えるカタバミは、花が咲いてるから残してるんだそう、
先日には、ツツジが沢山咲きました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c4/0ec5759ca7b996e5ff2f6d9b777bb409.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d4/3a8e543394a9eaf642cf42a5c9c55f9e.jpg)
これらの写真を遠く離れて暮らす娘さんに送ったらとても喜ばれた
そうで今回も送るんだそう、なんだかなぁ、こんな写真で良いのかなぁ
と思いつつお役に立ててよかったとも思う昨日今日です、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cb/3c9402fd9c77a1d3ee9fd8f655e00181.jpg)
紫陽花も咲きつつありました、