今年も友人の山で採れた栗🌰を沢山送って頂いた、
拾いたての栗を宅急便で送られてくるので大小さまざま
だけど新鮮でつやつやしてる(*^▽^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a2/bcc86c91131e213c53dfba79cb664a72.jpg)
大粒の物を選んで早速渋皮煮に挑戦、先ずは熱湯に栗を浸して
外皮を慎重に剥いで、時間をかけてあく抜きをしながら煮ます、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/be/e21ec553476c0b4a3cc5982258037177.jpg)
それを友人でもある絵手紙の先生におすそ分けです、
美味しい(^^♪と言ってくれてホット一安心、
昨日のこと、お返しにと我が家のポストに
素敵な封書が入れられていた、お礼なんか頂く
つもりは無かったんだけど、それでも心遣いが嬉しいです
(*^▽^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/88/70304c9893e4ba42a808570f560cb06b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cc/2c5be141099aeda845d71b9423245bca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f9/bdd3613c033c7407ca9e657e28be1335.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0a/5d39644400b5d13b4eab0a6f579f6894.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/71/bb7a992e94b3824843859d08ea6e4d74.jpg)
絵手紙は描いたら手元に置かずに友人たちに送るのが点前と教えられま
す、もう長く書いてないのでまた一からやり直しです(*^▽^*)