きょうも朝から染み居るような寒さで震えながら久しぶりに少し遠出をしてきた、
ある懸賞に応募していた宝塚歌劇のチケットが当たりS席を2枚ゲットしました、
姉を誘い数十年ぶりに観劇です。
若い頃は阪急沿線の近くのHpで勤務してたこともあり宝塚歌劇に嵌まり必ず毎月通っていたも
でしたが、本当に久しぶりでした、
阪急電鉄宝塚駅も昔の面影はほとんどなく変わってました、
春には桜のトンネルが出来る花の道
近くには手塚治虫記念館があると言うことで道路に敷かれたエンブレム
お洒落な道筋を行く程に劇場です。昔あった遊園地が今は無く劇場も様変わりしてました、
時の流れを感じます。
シャンデリアも素敵
昔と変わらない伝統のフィナーレ大階段を下りて来るスタ-さん達の背中の羽も懐かしく豪華で素晴らしい(^^♪
舞台装置の展開には驚きました、楽しかったです。
随分大昔に見に行ったきりで縁がありません。
華やかで素敵な時間を過ごされましたね。
今日はこちらも寒くてストーブを点けました。
昨日は朝の寒さから昼頃には暖かい小春日和に
変わっていました、落ち着かない気温の変化です。
何の気なしに応募してみたら幸運にも当たって
嬉しかったです(^^♪
久しぶりに見た歌劇は矢張り素敵でした、若い頃の様にただただ目をハ-トにして見ることは無くて自分の変化をも実感してました(笑)歳を重ねました。
何時もありがとうございます。
私も入社当初の数年間は阪急豊中線の豊中近辺に住んでましたから、宝塚までは近かったのですが、せいぜい箕面の猿まででした(笑)。オトコが観に行ってもしょうがないですよね。
豊中で住んでられたことが有るんですか、
私は石橋にあった阪大Hpの分院で3年勤務してました。
宝塚歌劇は男女問わずファンの方が多いですよ
昨日も老夫婦のカップルが多かったです。
奥様と一度如何ですか、ちょっと音がうるさいかな、
その頃越路吹雪さんの 大様と私 を梅田コマ劇場で
観た想い出があります、素敵でした。
大様→王様に(*_*;
宝塚の件が2枚もあたったの~
よかったですね。
お姉さまと、久々のデートですね。
テレビしか見たことないですね。
素敵な声、素敵な歌よかったですね。
春には、桜のトンネル出来るんだ、
綺麗でしょうね。
クリスマスローズが沢山咲いていいですね。
阪急豊中線ではなくて(そんなものあるわけない・笑)、もちろん阪急宝塚線でした。
本当に随分久しぶりの歌劇でした。
くじ運が良くないのであたれば儲けものと思い応募
したらあたりました、今年は年頭から付いています。
宝塚歌劇は矢張り夢の舞台です、素晴らしかったですよ(^^♪