マンウィズはまた明日にでも・・・。
今日は書くのを忘れてたマンガ2冊。

「万能鑑定士Qの事件簿」
力士シールと偽札事件解決。
まさか2つに繋がりがあったとは・・・。
偽札事件の方は、悪戯レベルの事件だったのか。
実際、精巧な偽札とか出回ったらどうなるんだろう。
見分けが付かないものは本物として扱う、ってのは海外であったんだっけ?
作るのにも相当なお金がかかるだろうに・・・。
次巻は新章で、ライバル登場?

「偉人住宅ツバキヒルズ」
現代日本に偉人が現れて集合住宅で生活する話。
管理人は厳しい現代人。
偉人は、織田信長、太宰治、聖徳太子がメインか。
細かいのは夏目漱石とかザビエルとか姿は無いけど秀吉とかいるっぽい。
蹴鞠の人は誰だ?平安時代の人?
しかし、舞台が現代日本である必要性を感じない。
別にあの世で皆仲良くしてます的な感じでもいいような・・・。
折角なら、偉人のエピソードを絡めた話をもっと増やして欲しい。
歴史苦手な人でも分かるような。
2巻からに期待。
さ、寝よ。
最近寝不足だよ (゜ρヾ)ゴシゴシ
今日は書くのを忘れてたマンガ2冊。

「万能鑑定士Qの事件簿」
力士シールと偽札事件解決。
まさか2つに繋がりがあったとは・・・。
偽札事件の方は、悪戯レベルの事件だったのか。
実際、精巧な偽札とか出回ったらどうなるんだろう。
見分けが付かないものは本物として扱う、ってのは海外であったんだっけ?
作るのにも相当なお金がかかるだろうに・・・。
次巻は新章で、ライバル登場?

「偉人住宅ツバキヒルズ」
現代日本に偉人が現れて集合住宅で生活する話。
管理人は厳しい現代人。
偉人は、織田信長、太宰治、聖徳太子がメインか。
細かいのは夏目漱石とかザビエルとか姿は無いけど秀吉とかいるっぽい。
蹴鞠の人は誰だ?平安時代の人?
しかし、舞台が現代日本である必要性を感じない。
別にあの世で皆仲良くしてます的な感じでもいいような・・・。
折角なら、偉人のエピソードを絡めた話をもっと増やして欲しい。
歴史苦手な人でも分かるような。
2巻からに期待。
さ、寝よ。
最近寝不足だよ (゜ρヾ)ゴシゴシ