今日も能作行ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1a/76f6fdcb3195b4cbf1ad5dd646231512.jpg?1641218434)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1e/4d6d1e0da7168594d63a8d53e283d846.jpg?1641218522)
最初は四角。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5c/50560a8f7990c9c8ef9e79adf05f0883.jpg?1641218550)
四角のままでもいいけど、折角なので丸にしてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/07/e20fab2e83ae9aab4fe01e7fdc0dd8d5.jpg?1641218605)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c3/c405ad4e154b40debcd91052bdf80417.jpg?1641218628)
丸く切ったけど四角にして日付けの刻印入れてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/44/06698d9f332eff2e8b2a53a85742f4ad.jpg?1641218671)
もう一つガチャ(?)あったのでやってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e3/76e43e9914a499495c1fcba4c8b1e7fe.jpg?1641218703)
鯛の箸置き・・・のキーホルダー。
遅めに行ったから、わけあり&蔵出し市はそんなに良いの無かった。
入り口近くで簡単なワークショップやってたからやってみた。
昨日は人が多すぎて出来なかったからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1a/76f6fdcb3195b4cbf1ad5dd646231512.jpg?1641218434)
カプセルの中に小さい錫の板が入ってて、それを好きなように曲げて作る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1e/4d6d1e0da7168594d63a8d53e283d846.jpg?1641218522)
最初は四角。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5c/50560a8f7990c9c8ef9e79adf05f0883.jpg?1641218550)
四角のままでもいいけど、折角なので丸にしてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/07/e20fab2e83ae9aab4fe01e7fdc0dd8d5.jpg?1641218605)
上手いこと切れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c3/c405ad4e154b40debcd91052bdf80417.jpg?1641218628)
丸く切ったけど四角にして日付けの刻印入れてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/44/06698d9f332eff2e8b2a53a85742f4ad.jpg?1641218671)
もう一つガチャ(?)あったのでやってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e3/76e43e9914a499495c1fcba4c8b1e7fe.jpg?1641218703)
鯛の箸置き・・・のキーホルダー。
普通に箸置きでいいじゃんね。
ハリネズミのピンバッジ欲しかったなぁ。
旅行かばんにでも付けておこう。