今日は海王丸パークでONEFESだった!
折角なので勢いで今日の分書いてしまう!!
朝は6時半に目覚まし。
でもダラダラして起きたのは7時頃。
8時過ぎに出発して、9時半前に到着。
9時半開場で、会場直前こんな感じ。
1回目より人多い!!
ご飯のとこ。
流石に朝一は人少ない。
リストバンドは2DAYSの人は2日共通のリストバンドかと思ったら、今日の分と明日の分と渡された。
無くしそう・・・。
中に入ったらすぐにコロナナモレモモの物販へ。
他のバンドは全然なのに、2号店だけ凄い人。
他のバンドは、終演後にって所もあったけどね。
でもこの程度なら余裕で買える。
と思ったら、自分の番が来る頃には大きいサイズが売り切ればっかりになってた。
T-シャツとタオルとステッカー買ったら1度車に荷物置いてご飯の所へ。
一応最後までいる予定だから、呑むなら今!
ってことでレモンサワーとたこ焼き。
食べたら再び会場内へ。
ステージが2つ並んでる。
開演直前にはJUNO REACTORの「HOTAKA」流れてた。
始まる頃には人がいっぱい。
出演バンドのTシャツの人もいれば、ホルモン、オーラル、ヤバT、オメでた、あとなぜかBURRN!と、色んなTシャツの人が多かった。
かく言う自分もアラウンドザ天竺のLOUDTシャツ(紫)
着る機会が無いから・・・。
始まる前に司会のパークマンサーと芦沢ムネトから注意事項について説明。
芦沢ムネト、「いみず」をちょいちょい「いずみ」って言ってた。
パークさんに直されてたけど。
足元には申し訳程度の黄色いばってん。
トップバッターはHawaiian6
名前は分かるけど曲わからん!
人結構いたけど多分次のコロナナモレモモを観たい人が多めだったと思う。
次は隣でRIGEL。
富山のバンドなんだって。
王道のロックって感じだった。
次はコロナナモレモモ!
2つステージがあるから転換5分で次のバンドが始まる。
2号店はRIGELが終わって30秒ほどでリハーサルの音出ししてたから忙しい。
リハは「包丁・ハサミ・カッター・ナイフ・ドス・キリ」を途中まで。
赤飯さんはずっと喋ってる。
景色が凄いって言ってた。
マイクなしでも喋ってた、凄い声量。
リハ終わったらおまきに首元つかまれて袖に引っ込んでった。
司会の二人に紹介されて再び登場!
1.「F」
2.ビキニ・スポーツ・ポンチン
3.チューチューラブリームニムニムラムラプリンプリンボロンヌルルレロレロ
4.シミ
5.恋のメガラバ
一曲目の最初に何かミスってやり直し。
自分の後ろの方に年配の女性2人組がいたんだけど、ヘドバンはしてなかったけど手拍子は頑張って合わせてた。
楽しいけど25分て短いね~。
次はSpecialThanks。
リハで「恋のメガラバ」やってた。
上手いことお客さんを引き寄せてた。
でも全然知らないバンドだから様子見程度。
次はSHIMAのはずだったんだけど、発熱だか何だかで前日にキャンセルになってた。
確かこの時間にパークさんがお友達連れてきたって言って、アンコtheKANCREWの赤い人登場。
あんまり覚えてないな。
でもズンチズンズンチは何となく覚えてる。
次に紹介されたのはEXILEのUSA。
皆本当に本人が出てくると思ってなくてざわついてた。
パークさんと一緒に枝豆植えたらしい。
チューチュートレイン踊って帰ってった。
次は四星球。
タートルズとエイと人魚になって登場。
「クラーク博士と僕」と「薬草」しか分からん!
変なとこ登ったりしてた。
途中キャンセルになったSHIMAの人と電話繋がってるって言って電話で参加。
次は同じステージでMUSIAと尾崎豆。
やっぱあんまり記憶にないな~、と思いながら見てた。
尾崎豆は謎の一発芸やってちょっと時間押し気味。
次はGOOD4NOTHING。
前回来てた同級生が好きなバンドだけど、今日は同級生には会えなかった。
来てないのかな?
前もONEFESの前にメンバー脱退してたな・・・。
結構人多かった。
終わったら皆ぞろぞろ外へ。
お腹空いたので揚げかりんとう饅頭。
こしあんとクリームチーズがあった。
写真はこしあん、美味かった。
明日はクリームチーズにしようかな。
食べてたらバンブレッターズ始まった。
でも全然知らないので食べながら音漏れ聴くだけ。
食べ終わったら会場内へ。
次はBOMBFACTORY。
これも全然知らないけど、ハードロックって感じだった。
ボーカルの人がSABER TIGERの下山アニキに見えた。
次はkobore。
これも知らないのでぼんやり聞いてたけど、ボーカルの人声高めで苦手だ。
お次はSHACHI!!!
前の方にいたせいか、カメラ持った人がすぐ隣で撮影始めたりで凄く気になった。
1.SINGIN' SWINGIN' ALL DEAR RUDIES
2.風
3.孤高の花
4.never mind
5.クサルナフサグナ
6.白い暴動
7.ヒマワリ
「孤高の花」と「白い暴動」しか分からんかった。
「白い暴動」は今だからこそ、って曲だよな~。
前回リハで途中までしか聴けなかった「孤高の花」が聴けて良かった。
次はEGG BRAIN。
名前しか知らないし疲れたので芝生エリアでぼーっとしてたら寝てたっぽい。
そのまま次のHOTSQUALL。
これも記憶にない・・・寝てたのかな?
次はSHANK。
この頃には起きてた。
でも名前は分かるけど曲が分からない・・・。
次は初日ラストのDizzy Sunfist.
あやぺたの声苦手なので退散。
海王丸が綺麗に観れた。
コイツは何だ?3つしかなかった。
混雑する前に帰宅、っと。
流石に眠たくなってきたなぁ。
明日の朝はのんびりして、打首に間に合えばいいや。
大トリのPANまで観て、その後はそのまま仕事行く。
大変だな。
しかも仕事の後は歯医者。
ひー大変だ。
さて、もう眠さ限界だから寝るか。
一応目覚ましかけておくかな。
折角なので勢いで今日の分書いてしまう!!
朝は6時半に目覚まし。
でもダラダラして起きたのは7時頃。
8時過ぎに出発して、9時半前に到着。
9時半開場で、会場直前こんな感じ。
1回目より人多い!!
ご飯のとこ。
流石に朝一は人少ない。
リストバンドは2DAYSの人は2日共通のリストバンドかと思ったら、今日の分と明日の分と渡された。
無くしそう・・・。
中に入ったらすぐにコロナナモレモモの物販へ。
他のバンドは全然なのに、2号店だけ凄い人。
他のバンドは、終演後にって所もあったけどね。
でもこの程度なら余裕で買える。
と思ったら、自分の番が来る頃には大きいサイズが売り切ればっかりになってた。
T-シャツとタオルとステッカー買ったら1度車に荷物置いてご飯の所へ。
一応最後までいる予定だから、呑むなら今!
ってことでレモンサワーとたこ焼き。
食べたら再び会場内へ。
ステージが2つ並んでる。
開演直前にはJUNO REACTORの「HOTAKA」流れてた。
始まる頃には人がいっぱい。
出演バンドのTシャツの人もいれば、ホルモン、オーラル、ヤバT、オメでた、あとなぜかBURRN!と、色んなTシャツの人が多かった。
かく言う自分もアラウンドザ天竺のLOUDTシャツ(紫)
着る機会が無いから・・・。
始まる前に司会のパークマンサーと芦沢ムネトから注意事項について説明。
芦沢ムネト、「いみず」をちょいちょい「いずみ」って言ってた。
パークさんに直されてたけど。
足元には申し訳程度の黄色いばってん。
トップバッターはHawaiian6
名前は分かるけど曲わからん!
人結構いたけど多分次のコロナナモレモモを観たい人が多めだったと思う。
次は隣でRIGEL。
富山のバンドなんだって。
王道のロックって感じだった。
次はコロナナモレモモ!
2つステージがあるから転換5分で次のバンドが始まる。
2号店はRIGELが終わって30秒ほどでリハーサルの音出ししてたから忙しい。
リハは「包丁・ハサミ・カッター・ナイフ・ドス・キリ」を途中まで。
赤飯さんはずっと喋ってる。
景色が凄いって言ってた。
マイクなしでも喋ってた、凄い声量。
リハ終わったらおまきに首元つかまれて袖に引っ込んでった。
司会の二人に紹介されて再び登場!
1.「F」
2.ビキニ・スポーツ・ポンチン
3.チューチューラブリームニムニムラムラプリンプリンボロンヌルルレロレロ
4.シミ
5.恋のメガラバ
一曲目の最初に何かミスってやり直し。
自分の後ろの方に年配の女性2人組がいたんだけど、ヘドバンはしてなかったけど手拍子は頑張って合わせてた。
楽しいけど25分て短いね~。
次はSpecialThanks。
リハで「恋のメガラバ」やってた。
上手いことお客さんを引き寄せてた。
でも全然知らないバンドだから様子見程度。
次はSHIMAのはずだったんだけど、発熱だか何だかで前日にキャンセルになってた。
確かこの時間にパークさんがお友達連れてきたって言って、アンコtheKANCREWの赤い人登場。
あんまり覚えてないな。
でもズンチズンズンチは何となく覚えてる。
次に紹介されたのはEXILEのUSA。
皆本当に本人が出てくると思ってなくてざわついてた。
パークさんと一緒に枝豆植えたらしい。
チューチュートレイン踊って帰ってった。
次は四星球。
タートルズとエイと人魚になって登場。
「クラーク博士と僕」と「薬草」しか分からん!
変なとこ登ったりしてた。
途中キャンセルになったSHIMAの人と電話繋がってるって言って電話で参加。
次は同じステージでMUSIAと尾崎豆。
やっぱあんまり記憶にないな~、と思いながら見てた。
尾崎豆は謎の一発芸やってちょっと時間押し気味。
次はGOOD4NOTHING。
前回来てた同級生が好きなバンドだけど、今日は同級生には会えなかった。
来てないのかな?
前もONEFESの前にメンバー脱退してたな・・・。
結構人多かった。
終わったら皆ぞろぞろ外へ。
お腹空いたので揚げかりんとう饅頭。
こしあんとクリームチーズがあった。
写真はこしあん、美味かった。
明日はクリームチーズにしようかな。
食べてたらバンブレッターズ始まった。
でも全然知らないので食べながら音漏れ聴くだけ。
食べ終わったら会場内へ。
次はBOMBFACTORY。
これも全然知らないけど、ハードロックって感じだった。
ボーカルの人がSABER TIGERの下山アニキに見えた。
次はkobore。
これも知らないのでぼんやり聞いてたけど、ボーカルの人声高めで苦手だ。
お次はSHACHI!!!
前の方にいたせいか、カメラ持った人がすぐ隣で撮影始めたりで凄く気になった。
1.SINGIN' SWINGIN' ALL DEAR RUDIES
2.風
3.孤高の花
4.never mind
5.クサルナフサグナ
6.白い暴動
7.ヒマワリ
「孤高の花」と「白い暴動」しか分からんかった。
「白い暴動」は今だからこそ、って曲だよな~。
前回リハで途中までしか聴けなかった「孤高の花」が聴けて良かった。
次はEGG BRAIN。
名前しか知らないし疲れたので芝生エリアでぼーっとしてたら寝てたっぽい。
そのまま次のHOTSQUALL。
これも記憶にない・・・寝てたのかな?
次はSHANK。
この頃には起きてた。
でも名前は分かるけど曲が分からない・・・。
次は初日ラストのDizzy Sunfist.
あやぺたの声苦手なので退散。
海王丸が綺麗に観れた。
コイツは何だ?3つしかなかった。
混雑する前に帰宅、っと。
流石に眠たくなってきたなぁ。
明日の朝はのんびりして、打首に間に合えばいいや。
大トリのPANまで観て、その後はそのまま仕事行く。
大変だな。
しかも仕事の後は歯医者。
ひー大変だ。
さて、もう眠さ限界だから寝るか。
一応目覚ましかけておくかな。