![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ad/4c14c1868ff02e112435305d04f3f39b.jpg)
またまた、なが~い勤務を終えて、長等公園(滋賀・大津)から三井寺を散策してきた。
しかし、三井寺には行き着きませんでした。笑
なぜなら、紅葉がまだまだ綺麗で、写真ばっかり撮っていたら前に進めなかったのです。笑
それに、こんなところもあるのかと、ウロウロしたことも原因。
最初に撮ったのが、空の写真。
12月に入ったのに、暖かい日が続いているし、空もどこか秋空。
『空の青さはわかるけど、空の広さはわからない♪』
写真をいっぱい撮ったのだけれど、さすがに睡眠不足でグロッキー。笑
アップは明日以降にします。
長等公園も、桜では有名ですが、モミジの樹もたくさんあります。
人もウォーキング、犬の散歩する人ぐらい。
モミジをまだ見たりない人、ここ2、3日ならいけるかも。
猫もなぜかたくさんいるし、お寺もあり、夜は街灯が何ともいい感じでライトアップ代わり。
公園から上へ行けば、そこは、ちょっとした里山の自然散策路。
写真を撮る練習にはいいかも。もう一度、訪ねたい所でした。
撮影:PENTAX K20D SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
クリック→ にほんブログ村 写真ブログ タグラウンド (ブログ記事検索できます)
タグ:紅葉 晩秋 12月 長等公園
私は こんな感じが好きです・・・
色合いの綺麗な紅葉ですね。アーチ型のフェンスが紅葉とマッチして素敵ですね。
(^_-)-☆
私もこの雰囲気、好きです。
本当、すごくいい感じのモミジでした。