ひるね絵にっき

ぐーぐーの三段腹日記(・з・)

贅沢なお昼ごはん

2012年11月03日 | Weblog
10月27日(土)

名古屋にピュ~って行ってパッと帰ってきました。


長女が24日友だちと堂本光一くんのコンサートで

名古屋に行ったんですが・・・

25日夕方に長女から電話があり

「お母さん、コインロッカーのカギないねん。仕事いつ休み?

 名古屋に一緒に行ってくれへんかな?」って。

友だちがコインロッカーのカギをなくして

ロッカーのとこにもどってきたのが時間外だったので係の人に連絡も出来ず。

コインロッカーには長女と友だちのキャリーケースを一緒に入れていて

貴重品は手で持っていたのでよかったけど。

「もう一泊して明日の朝開けてもらったら?」と言ったけど

友だちは次の日仕事だったので、一人でキャリーケース2つ持って帰るのは無理やんってことで

27日、長女と名古屋に行ってきました。

コインロッカーの係の人が言うには、見回りに来たときロッカーにカギがついたままだったそうです。

それで荷物を違う場所に保管したって。

荷物の中身は無事で何も盗られてなくて本当によかった。


で、お昼ごはんにえびふりゃ~が食べたくて栄駅の「まるは食堂 ラシック店」に行ってきました。

前に名古屋に行ったとき私一人でまるは食堂に行ったんだけど

どこにあったかまったく思い出せず

長女に携帯で調べてもらって・・・

あれ~、こんなきれいな店やったかな? 栄駅やったかな?とか

あの美味しい味だけは思い出せるのに・・・へへへ

私はエビフライ1本ついたまるは定食(1,380円)

長女はエビフライ2本ついたまるは定食(1,860円)

前食べたときはもうちょっと大きかったと思うけど

でも、やっぱり美味しい。エビがプリプリして。

お昼食べて、宝くじ買って、お土産買って、天むす買って夕方の電車で帰ってきました。

長女と私は名古屋で贅沢なお昼ごはん食べられたけど

長女の友だちは、コインロッカーのカギ1本でえらいお金を使うことになってしまいました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふとんの中はぬくいのだ。

2012年11月03日 | Weblog
昨日は仕事休みで

一日ふとんの中・・・。

「さむ~」ってふとんの中に入ってテレビ観てたら

寝てしまい・・・

それの繰り返し。

あかんやん、私。

晩ごはんは「肉うどん」を作りました。

うどん、美味しいなぁ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする