![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/69/33f365401737203a522b157911a93d59.jpg)
文庫本の新刊コーナーで
「竹久夢二詩画集」石川桂子編を
見つけた。
文庫本で1200円+税は高いな〜と
思ったが
詩115篇を挿画とともに収録してあって
中をパラパラめくって見ると
素敵な挿画に目がいってしまう。
高いけど、買ってしまった。
もう一冊新聞に載っていた
「漱石の愛した絵はがき」が気になり
昨日本屋さんに行ったら一冊だけあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fe/02d5db2e753c5af7d2f0fe52db0df6ba.jpg)
本体1500円だったので大きな本だと
思っていたが、小さい。
B6判ってちゃんと書いてた〜。ありゃ〜
中をパラパラめくると
本が小さいので中に載ってる絵はがきも
小さい。
絵はがきに書かれてる文字も
達筆で私には読めない。
で、買うのをあきらめた。