ひるね絵にっき

ぐーぐーの三段腹日記(・з・)

詰め放題は欲まみれ

2018年07月20日 | Weblog
うなぎを買ったついでに

私の好きな極プリンの

詰め放題をしていたので

やってみた。

20×20のマチ無し袋に

詰め放題で税抜き398円。

極プリンは抹茶、杏仁、普通のプリンの

3種類。

賞味期限も新しいのを選び

袋に詰めていき8個詰めることが

できたけど

他の商品をカゴに入れるとき

極プリンの袋をちょっと触ってしまう

ので、横のつなぎ目が

ピリッ。ピリピリ。

ギャー、せっかく苦労して詰めたのに

裂けてきたー。

あかん。こんなんレジ持って行かれへん。

もう一度、極プリンのとこに行くと

40代くらいの女性がスイスイ

何の躊躇もなく詰めていた。

何個詰めてるんやろ?

数えたいけど、あんまり見ちゃ〜

いけない。

私も新しい袋にさっきの8個を

もう一度詰めた。

今度は横向きにしたり。

また、何とか詰めることができたけど

もう、ピリッとなりそう。

若い優しそうな女の子のレジに並び

心の中で、詰め放題の袋

ソ〜ッと触ってねと懇願しながら

ヒヤヒヤしてたら

あっ、ああ〜

ピリピリピリ〜

レジの優しそうな女の子が

「レジ袋に入れておきますね」と

言ってくれた。

何だかおばちゃん恥ずかしいよ〜

欲まみれのおばちゃんだよ〜



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎさん

2018年07月20日 | Weblog
今日は土用の丑の日

この前、国産うなぎ1380円で

いつもより安かったから買って

食べたとこやけど

やっぱり、今日も食べなあかんか〜。

だって毎日暑すぎるもんね。

スーパーの鮮魚コーナーで店員さんが

これは冷凍やけど、こっちは

冷凍してないので美味しいですよって

1尾2380円のをお客さんにすすめていた。

私もそれを手に取ったが

やっぱりこっちの冷凍のほうにした。



スーパーの中に入ってる鮮魚専門店では

愛知産のが1尾3000円から3200円

あー、高いから買えまへん。

5人家族で1尾のうなぎを食べていたけど

息子が結婚したから

今は4人で1尾。

ちょっ〜とだけ多めに食べられるけど

1人で半分食べてみたいもんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする