![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f6/3d47cbc4bbd55fe53a05e38144f32336.jpg)
ばあちゃんに、もっちきもっちきと甘えているピア。
ようやく口内炎の辛さからも、全身の痒みからも開放されて、上機嫌らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
ピアは、キツネにダニをうつされたみたいで、酷い疥癬になってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
そう、キツネ。よくタヌキやアライグマはみかけていたけど、キツネ!!
見るからに皮膚病の・・・。掻きむしったように傷があり、毛が抜けている・・・。
どこから来たのか、どこに住んでいるのか、さっぱりわからないけど。
ばあちゃんが、「キツネが来た!」って言ったときには、「ここらは、山でもないし、きつねなんか・・・。」と、
自分の目でみるまでは、全然信じられなかった。
実家には、ときどき、おかしな客が来る。タヌキ、アライグマ、ハクビシン、犬、猫、蝙蝠、カブトムシ、クワガタ・・・。そして、キツネ?
が、本当に、キツネだった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/13/9699b2638f66fc76434d706cef2c17d1.jpg)
ピアは、およそ一ヶ月に一回、口内炎を治療するための注射をしてもらっている。
それは、免疫力をさげてしまうので、普通ならここまで酷くならないような皮膚病でも、悪化してしまうことがある。
口内炎を治すと皮膚病が酷くなり、皮膚病を治そうと思うと口内炎の注射ができない。・・・仕方ない。まず、口内炎。
食べられなかったら、果ててしまう。でも、痒いのもたまらない・・・。自分で自分の毛をくわえて、引き抜く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
やっとどちらの症状も、少しよくなってきて、本当によかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
ところが、タウも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
左目の上も、毛が抜けている・・・。おまえもか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
フロントラインをする日だから、つけてやろうと思ったら、ダッシュで逃げていったタウ。
お昼につかまえて、首の後ろにたらしてたら、途中でまた逃げ出した。傷についちゃったんだろうか?痛かった?ごめんよぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ピアが寝ているところのどこかにダニがいるんだろうなぁ。嫌だなぁ。目に見えて、分かればいいのに。洗濯しても、いなくならないよなぁ。
今のところ、ばあちゃんたちには被害がなさそうだけど・・・。
とんだキツネからのプレゼントだこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)