もう、水浴びの写真は、終わりにしようと思いました。
ところが、世の中、そう思うようにはいかないものです。

昨日は、まきばの直売所の駐車場に、焼きとうもろこしやさんが店を出しました。
幌馬車の左の電柱の両脇に見える、パラソルがそうです。Hさんの知り合いの方が、自家製のとうもろこしを朝取りして、焼いています。
ポニー達のところにも、いい香りが漂ってきます。みんな、そわそわしてます。

とうもろこし屋のおじさんが来ました。
何と、みんな、一本づつ、いただきました。生ですが、この子達は、皮ごと食べるので、問題なし。

アル 「お母さん、それ、私の。」
リラは、自分の分を食べちゃったのでしょうか?それとも、落としちゃったのでしょうか?アルテミスが食べられないでくわえていたのを横取りです。

でも、大丈夫。とうもろこしは、落としても水に浮くので、数はちゃんとあります。
丸かじりできない、アポロンとアルテミスの分は、Hさんが、小さくして食べさせてくれました。

パイとアポロンは、水に落とさないように、足場の上で食べています。
あれ、何で、アポロンは、ここでも食べているのでしょうか?ひとり一本のはずなのに・・・。
ところが、世の中、そう思うようにはいかないものです。

昨日は、まきばの直売所の駐車場に、焼きとうもろこしやさんが店を出しました。
幌馬車の左の電柱の両脇に見える、パラソルがそうです。Hさんの知り合いの方が、自家製のとうもろこしを朝取りして、焼いています。
ポニー達のところにも、いい香りが漂ってきます。みんな、そわそわしてます。

とうもろこし屋のおじさんが来ました。
何と、みんな、一本づつ、いただきました。生ですが、この子達は、皮ごと食べるので、問題なし。

アル 「お母さん、それ、私の。」
リラは、自分の分を食べちゃったのでしょうか?それとも、落としちゃったのでしょうか?アルテミスが食べられないでくわえていたのを横取りです。

でも、大丈夫。とうもろこしは、落としても水に浮くので、数はちゃんとあります。
丸かじりできない、アポロンとアルテミスの分は、Hさんが、小さくして食べさせてくれました。

パイとアポロンは、水に落とさないように、足場の上で食べています。
あれ、何で、アポロンは、ここでも食べているのでしょうか?ひとり一本のはずなのに・・・。
私も今もろこし食べています。茹でですけど。
今年のトミギは甘くて美味しいですよね。
こんなに頻繁に食べたのも初めてですよ。
みんな、良かったね\(^▽^)/
Hさん、お腹が。。。私と同じようですよ!
今度は、チンして。普通の大きさで、4分。すごく、おいしいです。
Hさんのお父さんに教えてもらった食べ方です。電子レンジにより、多少時間は変化しますので、後半は、微妙に調節して下さい。栄養も閉じ込めて、換気扇も回さずにすみます。
羨ましい~。
私は焼きトウモロコシが大好きです。
屋台で売ってたら100%買います。
お醤油が焦げた匂いって食欲をそそりますよね。
食べたくなってきちゃいました。
それにしてもポニー達は何でも食べちゃうんですね。
コメットはとうもろこしは食べないと思います。
Hさんも優しそう~。
のどかな生活ですね。
羨ましいです。
親が食べれば、子も食べる。しかも、いいものから食べていきます。
醤油の焦げた香りは、お腹いっぱいでも、関係ないですね。ポニーもお醤油好きみたいで、このあと、おせんべいをもらって食べてました。今度、食べないものがあったら、記事にします。